2018年11月19日
都内湾奥河川でランカーシーバス!
この日も地元の都内湾奥河川へ!
都内湾奥河川は明暗部のフッコ釣りだけが名物?ではなく、仲間内で秋のランカーパターンがあって僕も今までで何本か釣っている…
そこで釣れたランカーもすごく嬉しいのですが、僕は自分自身でそんな場所を見つけたいと思っていました…
しかし、社会人で限られた時間の中で釣りをしていますからボウズが怖くて手堅いポイントばかり行っちゃう(笑)
この日は下げでランカーポイントを開拓して、最悪上げで手堅いポイント行ってボウズ逃れする予定(笑)
下げ5分頃釣り場に到着して水面を観察…
シャローからブレイクに水が引き込まれるような流れが…そしてブレイクラインにヨレが…
ボイルはないが、いかにもランカーポイントな感じがして良い感じ…
まずは表層をナンバーセブンで探ってみるも反応は得られない…
サッパはいなくてコノシロつき狙いなので、一気にレンジを下げて本命のマックスラップロングレンジミノーをセレクト。
ゆっくりブレイクラインをドリフトで通過させる…繰り返していくと丁度ブレイクラインに出来ているヨレでゴツン!
なんだよ~60くらいかよ~
って手前に寄せて魚体を確認…
デケェ!!
ここから慎重になったのは言うまでもありません!(笑)
何が沈んでいるかも分からないので緊張~
魚が浮いてきた所でタモの中へ…
重くて上がんねぇ~…
なんとか持ち上げランディング!

デカイ頭!
ランカーGET♪

重くてこの表情(笑)

なんだろう…ランカーは今まででそれなりに釣れてるけど、誰もいない…誰からも聞いていない…自分で開拓して釣ったランカーは格別や!
この一匹で満足出来たので上げはやらずに納竿としました。
都内湾奥河川は明暗部のフッコ釣りだけが名物?ではなく、仲間内で秋のランカーパターンがあって僕も今までで何本か釣っている…
そこで釣れたランカーもすごく嬉しいのですが、僕は自分自身でそんな場所を見つけたいと思っていました…
しかし、社会人で限られた時間の中で釣りをしていますからボウズが怖くて手堅いポイントばかり行っちゃう(笑)
この日は下げでランカーポイントを開拓して、最悪上げで手堅いポイント行ってボウズ逃れする予定(笑)
下げ5分頃釣り場に到着して水面を観察…
シャローからブレイクに水が引き込まれるような流れが…そしてブレイクラインにヨレが…
ボイルはないが、いかにもランカーポイントな感じがして良い感じ…
まずは表層をナンバーセブンで探ってみるも反応は得られない…
サッパはいなくてコノシロつき狙いなので、一気にレンジを下げて本命のマックスラップロングレンジミノーをセレクト。
ゆっくりブレイクラインをドリフトで通過させる…繰り返していくと丁度ブレイクラインに出来ているヨレでゴツン!
なんだよ~60くらいかよ~
って手前に寄せて魚体を確認…
デケェ!!
ここから慎重になったのは言うまでもありません!(笑)
何が沈んでいるかも分からないので緊張~
魚が浮いてきた所でタモの中へ…
重くて上がんねぇ~…
なんとか持ち上げランディング!

デカイ頭!
ランカーGET♪

重くてこの表情(笑)

なんだろう…ランカーは今まででそれなりに釣れてるけど、誰もいない…誰からも聞いていない…自分で開拓して釣ったランカーは格別や!
この一匹で満足出来たので上げはやらずに納竿としました。