2022年03月24日
再びアミパターン
この日もアミを補食しているシーバス狙い。
日によって反応するレンジは変わるし、教科書には上から下にレンジを落として探ると書いてありますが、ボトムに到達したら終了ではなく、ボトムにしか反応がなかったのにレンジが上がる事もあります。
この日はまさにそんな日でボトムにしか反応が無かったのですが途中からボディタッチが増えました…
レンジが上がったなと判断して表層よりちょいと下を探って2本(^.^)
ルアーはポジドライブガレージのクレイジーツイスター80Sのアンダーリップカットチューンとバイブラマレット60S!

いずれもゆっくりレンジキープを意識しながらただ巻きでのヒットでした(^.^)
日によって反応するレンジは変わるし、教科書には上から下にレンジを落として探ると書いてありますが、ボトムに到達したら終了ではなく、ボトムにしか反応がなかったのにレンジが上がる事もあります。
この日はまさにそんな日でボトムにしか反応が無かったのですが途中からボディタッチが増えました…
レンジが上がったなと判断して表層よりちょいと下を探って2本(^.^)
ルアーはポジドライブガレージのクレイジーツイスター80Sのアンダーリップカットチューンとバイブラマレット60S!

いずれもゆっくりレンジキープを意識しながらただ巻きでのヒットでした(^.^)
Posted by 風神四号 at
17:14
│Comments(0)
2022年03月18日
アミパターンで連発
アミを食ってるシーバス狙いでした。
ボイルはないし表層系ルアーにも反応なし…
こんな状況でも魚は沢山いてアミを盛んに食べている…
中層~ボトムをゆっくり探るとゴツゴツボディタッチ…
ジグザグベイト60S、グルービン65Sをゆっくり漂わせてキャッチ!
〆はローリングベイト77を動いてる?って位ゆっくり流して追加でした!

ボイルはないし表層系ルアーにも反応なし…
こんな状況でも魚は沢山いてアミを盛んに食べている…
中層~ボトムをゆっくり探るとゴツゴツボディタッチ…
ジグザグベイト60S、グルービン65Sをゆっくり漂わせてキャッチ!
〆はローリングベイト77を動いてる?って位ゆっくり流して追加でした!

2022年03月02日
最後はリアクションで狙う
仕事後でバチの時間も終わり下げ止まり近くのタイミング
流れも辛うじて残っている…
ゆっくり流して誘うも反応なし…
こんな時はバイブレーションなどのブルブルアクションの強いルアーで速巻きでリアクションを狙う…
バグるメソッドが流行りましたがあれをやる感じです!
個人的にはバグラチオンじゃなくて他のルアーでも効きくと思います(^.^)
ファンキーダートを速巻きしたら一撃

サイズ関係なく釣れたら嬉しいです(^.^)
流れも辛うじて残っている…
ゆっくり流して誘うも反応なし…
こんな時はバイブレーションなどのブルブルアクションの強いルアーで速巻きでリアクションを狙う…
バグるメソッドが流行りましたがあれをやる感じです!
個人的にはバグラチオンじゃなくて他のルアーでも効きくと思います(^.^)
ファンキーダートを速巻きしたら一撃

サイズ関係なく釣れたら嬉しいです(^.^)