2012年08月30日
8/28印旛沼水系(前編)
久々の2連休だぁ〜!
初日!朝は前日40UPを釣ったポイントへ!
もちろんルアーバズベイトの02パピー(^O^)
ワンド内を投げまくる!
しかし!今日は出ない(;^_^A
アシ際で1本バイトしてきたけど掛からず(´Д`)
前日と同じローテーションでTDバイブにチェンジ!!
ボトムスレスレを早巻きしてくると1投目からヒットw(°O°)w
が、バラし(涙)
この後同じパターンでなんと3ヒットw(°O°)wすげぇ〜ぞ!
キャッチは1本ですが!

(笑)30ないくらい(;^_^A
その後はプロップマジック等ハードルアーを投げてみたけど反応なし!ワームは投げずに朝の部は早々に終了!!
初日!朝は前日40UPを釣ったポイントへ!
もちろんルアーバズベイトの02パピー(^O^)
ワンド内を投げまくる!
しかし!今日は出ない(;^_^A
アシ際で1本バイトしてきたけど掛からず(´Д`)
前日と同じローテーションでTDバイブにチェンジ!!
ボトムスレスレを早巻きしてくると1投目からヒットw(°O°)w
が、バラし(涙)
この後同じパターンでなんと3ヒットw(°O°)wすげぇ〜ぞ!
キャッチは1本ですが!

(笑)30ないくらい(;^_^A
その後はプロップマジック等ハードルアーを投げてみたけど反応なし!ワームは投げずに朝の部は早々に終了!!
2012年08月29日
8/27印旛沼!40UP!?
出勤前の早朝の釣りです!
印旛沼水系へε=┏( ・_・)┛
ワンドになっているポイント!まずポップXで2投位投げたけど、暗くてイマイチ操作しにくい(;^_^A
バズベイトの02パピーに変えてみました♪
広範囲に投げて探りをいれてみる!!
10投位したかな?すると何者かがひったくったw(°O°)w
うぉ〜!!良いサイズだ(^m^)
抜けるか?
手前まで寄せてぶち抜き!
キャッチ(^O^)

41センチ(≧▼≦)バズベイトで初フィッシュ♪
その後は反応なし(;^_^A
ここで前回と同様にベイトタックルを投げる練習!
ルアーはTDバイブ106!
ワンド内を広範囲に投げてると!水深が浅いので早巻きでボトムスレスレを通しているとヒットw(°O°)w

ブレイゾンMこのサイズじゃ全く曲がらないぜ(笑)
それにしてもTDバイブ釣れるなぁ〜!
40UPも釣れたしこれにて納竿!
2012年ブラックバス計121匹
印旛沼水系へε=┏( ・_・)┛
ワンドになっているポイント!まずポップXで2投位投げたけど、暗くてイマイチ操作しにくい(;^_^A
バズベイトの02パピーに変えてみました♪
広範囲に投げて探りをいれてみる!!
10投位したかな?すると何者かがひったくったw(°O°)w
うぉ〜!!良いサイズだ(^m^)
抜けるか?
手前まで寄せてぶち抜き!
キャッチ(^O^)

41センチ(≧▼≦)バズベイトで初フィッシュ♪
その後は反応なし(;^_^A
ここで前回と同様にベイトタックルを投げる練習!
ルアーはTDバイブ106!
ワンド内を広範囲に投げてると!水深が浅いので早巻きでボトムスレスレを通しているとヒットw(°O°)w

ブレイゾンMこのサイズじゃ全く曲がらないぜ(笑)
それにしてもTDバイブ釣れるなぁ〜!
40UPも釣れたしこれにて納竿!
2012年ブラックバス計121匹
2012年08月27日
8/23印旛(後編)小水路開拓!
休憩をとって午後からはポイント開拓してきました!
印旛小水路へε=┏( ・_・)┛
釣り人いない!釣れるのか(;^_^A
まずは流れが合流する所へブリッツを広範囲に投げて様子をみてみることに!
すると15センチ位のバスがチェイスしてきた(笑)
しかしそれだけ(;^_^A
良さげなアシ際にドライブクローラーのネコリグを投げてみたけど反応とれず!
水路の中を探ってみることに!
ルアーはシンクロ+ドライブクロー2インチ!
護岸際をフワフワ漂わせるイメージでラン&ガンしていくとヒットw(°O°)w

小さい(^^ゞ
10分後に同じパターンで追加

今度はサイズUP(^m^)
まだ釣れそうだけど飽きたので違うポイントへε=┏( ・_・)┛
スロープ状のブレイクラインをスモラバでチョンチョンしてるとヒット(^m^)

スモラバ良いかも(^O^)
サイズは小さかったけどスモラバの使い方が分かってきたし、ポイント開拓出来て良かったです♪こ
れにて納竿としました!
2012年ブラックバス計119匹
印旛小水路へε=┏( ・_・)┛
釣り人いない!釣れるのか(;^_^A
まずは流れが合流する所へブリッツを広範囲に投げて様子をみてみることに!
すると15センチ位のバスがチェイスしてきた(笑)
しかしそれだけ(;^_^A
良さげなアシ際にドライブクローラーのネコリグを投げてみたけど反応とれず!
水路の中を探ってみることに!
ルアーはシンクロ+ドライブクロー2インチ!
護岸際をフワフワ漂わせるイメージでラン&ガンしていくとヒットw(°O°)w

小さい(^^ゞ
10分後に同じパターンで追加

今度はサイズUP(^m^)
まだ釣れそうだけど飽きたので違うポイントへε=┏( ・_・)┛
スロープ状のブレイクラインをスモラバでチョンチョンしてるとヒット(^m^)

スモラバ良いかも(^O^)
サイズは小さかったけどスモラバの使い方が分かってきたし、ポイント開拓出来て良かったです♪こ
れにて納竿としました!
2012年ブラックバス計119匹
2012年08月26日
8/23印旛沼水系!ベイトで!(前編)
この日は休みだぁ〜!
朝から印旛沼水系へバス釣り!
まずはベビーポップXで広範囲にアシ際やブレイクラインを探ってみました!
するとアシ際、シャローで魚がバイトしてくるもフッキングせず(>_<)
それ以降反応がない(´Д`)
ここでベイトタックルの練習しよう!っとプロップマジック、シャッドラップ、ブリッツと投げてみるも反応なし!でも飛距離はまだ出せないけど、少しだけ思ったように投げれるようになってきた(^^ゞ
ここで、TDバイブにチェンジ!
アシ際、ブレイクラインと今まで通したラインを投げてたら
グンっ!!
根掛かった!?
いや、魚が付いてる〜w(°O°)w
竿硬くて全然曲がらない(笑)
ブチ抜いて30位のゲット!
ベイトタックルで初ゲット!!嬉しすぎるw(°O°)w
その後、スピニングに持ちかえてドライブクローラーのネコリグで攻めるもまさかの不発(>_<)
試しにスモラバのシンクロ+ドライブクローでブレイクラインをチョンチョンしてると根掛かり(-ロ-;)
なんとか外した瞬間にまさかのヒットw(°O°)w
これも30は楽々ありそうだ(^m^)
しかし!ジャンプでバラし(涙)
でもスモラバ使い方も少しずつ分かってきた(^O^)
その後、印旛沼に滑って転落しそうになって朝の部は終了です!!
朝から印旛沼水系へバス釣り!
まずはベビーポップXで広範囲にアシ際やブレイクラインを探ってみました!
するとアシ際、シャローで魚がバイトしてくるもフッキングせず(>_<)
それ以降反応がない(´Д`)
ここでベイトタックルの練習しよう!っとプロップマジック、シャッドラップ、ブリッツと投げてみるも反応なし!でも飛距離はまだ出せないけど、少しだけ思ったように投げれるようになってきた(^^ゞ
ここで、TDバイブにチェンジ!
アシ際、ブレイクラインと今まで通したラインを投げてたら
グンっ!!
根掛かった!?
いや、魚が付いてる〜w(°O°)w
竿硬くて全然曲がらない(笑)
ブチ抜いて30位のゲット!

ベイトタックルで初ゲット!!嬉しすぎるw(°O°)w
その後、スピニングに持ちかえてドライブクローラーのネコリグで攻めるもまさかの不発(>_<)
試しにスモラバのシンクロ+ドライブクローでブレイクラインをチョンチョンしてると根掛かり(-ロ-;)
なんとか外した瞬間にまさかのヒットw(°O°)w
これも30は楽々ありそうだ(^m^)
しかし!ジャンプでバラし(涙)
でもスモラバ使い方も少しずつ分かってきた(^O^)
その後、印旛沼に滑って転落しそうになって朝の部は終了です!!
2012年08月24日
ジョイクロ買っちゃった!
主に印旛水系で釣りしてますが、ついにジョイクロを買ってしまった(^^ゞ

4500円!
恐くて投げれねぇ〜!
そもそも釣れるのか?
無くしたベビーポップXも補充しました!

またお金がなくなっていく…

4500円!
恐くて投げれねぇ〜!
そもそも釣れるのか?
無くしたベビーポップXも補充しました!

またお金がなくなっていく…
2012年08月23日
8/22印旛水路!KA君と!
こんにちは(・∀・)ノ
仕事が忙しくて1週間ぶりの釣りです!
この日は仕事後にバス釣り初心者の学生のKA君のガイド!
最初にセレクトした場所は印旛水路のクイが並んだ所ε=┏( ・_・)┛
KA君が準備をしてる間に、スモラバのシンクロ+ドライブクロー2インチでブレイクラインに藻?の固まりがある所に落したらフォール中にヒットw(°O°)w

KA君も準備が終わり、ゲーリーのグラブをクイやアシ際に投げてもらう!
しかし、なかなか反応がない模様(>_<)
僕もトップのベビーポップXやコバジンで探ったけどバイトなし!
フォローでドライブクローラー4・5インチのネコリグを杭横に投げたらすぐ釣れました(^^ゞ

その後、数回アタリはあったものの釣れないので移動ε=┏( ・_・)┛
壊れた桟橋?やアシ際をどんどんラン&ガン!
で、KA君が数回アタリがあったみたいだけどフッキングせず(>_<)
僕はKA君の後からドライブスティックのバックスライドでフォローで撃っていく!
日差しが強く暑いせいかカバーの濃い所でヒット!!

少し移動して再びカバーの濃い所でヒット(^m^)

しかし今日もサイズが出ない(;^_^A
20〜30センチまで(^^ゞ
暗くなってきたので最初のポイントに戻り、最後の勝負!!
が、何もなく終了〜(>_<)
KA君ゴメンなさいm(__)m
釣らせる事が出来ずに…
ヘタレガイドしちゃいました(涙)
これに懲りずに頑張っていこう!
2012年ブラックバス計115匹
仕事が忙しくて1週間ぶりの釣りです!
この日は仕事後にバス釣り初心者の学生のKA君のガイド!
最初にセレクトした場所は印旛水路のクイが並んだ所ε=┏( ・_・)┛
KA君が準備をしてる間に、スモラバのシンクロ+ドライブクロー2インチでブレイクラインに藻?の固まりがある所に落したらフォール中にヒットw(°O°)w

KA君も準備が終わり、ゲーリーのグラブをクイやアシ際に投げてもらう!
しかし、なかなか反応がない模様(>_<)
僕もトップのベビーポップXやコバジンで探ったけどバイトなし!
フォローでドライブクローラー4・5インチのネコリグを杭横に投げたらすぐ釣れました(^^ゞ

その後、数回アタリはあったものの釣れないので移動ε=┏( ・_・)┛
壊れた桟橋?やアシ際をどんどんラン&ガン!
で、KA君が数回アタリがあったみたいだけどフッキングせず(>_<)
僕はKA君の後からドライブスティックのバックスライドでフォローで撃っていく!
日差しが強く暑いせいかカバーの濃い所でヒット!!

少し移動して再びカバーの濃い所でヒット(^m^)

しかし今日もサイズが出ない(;^_^A
20〜30センチまで(^^ゞ
暗くなってきたので最初のポイントに戻り、最後の勝負!!
が、何もなく終了〜(>_<)
KA君ゴメンなさいm(__)m
釣らせる事が出来ずに…
ヘタレガイドしちゃいました(涙)
これに懲りずに頑張っていこう!
2012年ブラックバス計115匹
2012年08月20日
8/15印旛水系と水路!
この日は休みでした!実家(東京)に戻ろうか迷った結果戻らず(;^_^A
お盆で休みの人が多いと予想したので早めに出発!!
まずはシャローラインに広がるアシ周りをベビーポップXで探ってみるも、今日は無反応( ̄□ ̄;)!!
ここですぐ1メートル横に釣り人が来た!んっ?と思っていたら、挨拶もせずに自分が投げていたポイントを狙って釣りをやり始める始末…
はぁ〜…
再開!
コバジン、プロップマジックにも反応がないのでドライブクローラーのネコリグにチェンジ!
段差がある所に落としてチョコチョコしてるとヒット(^m^)
魚対確認!!
35以上はありそうだ(☆。☆)
が、バラし(涙)
その後続かずで移動!!
ヘラ台があったのでドライブスティックを落としたら1投でヒットw(°O°)w

写真撮ってくれた散歩のおじちゃんありがとうございます♪
そのままドライブスティックでヘラ台周りを攻めて、ピックアップ時に子バスが寄ってきてパクッ(笑)
ランディングして写真撮ろうとしたらポチャリしちゃいました(^^ゞ
で、朝は3ヒット2ゲットで終了!!
夕方は初心者の友達をガイド!
印旛水路へ!!
やはりお盆で皆休みなのか人が多いなぁ(;^_^A
僕はアシ周りをドライブクローのテキサスで、友達はドライブスティックで探っていくも反応なし(-ロ-;)
クイ周りエリアへ移動!!
ドライブクローラー4・5インチのネコリグをクイ横に落としたら釣れましたw(°O°)w

ルアーをベビーポップXにチェンジして、スロープ状のブレイクラインにアシが絡むポイントでポコポコしてたらヒット(^m^)

その後はドライブクローラーの3・5インチネコリグをアシ際に投げてた友達も無事キャッチ(^O^)

最後に先ほどベビーポップXで釣れたラインをスモラバのシンクロ+ドライブクロー2インチでチョコチョコと探っていたらヒットw(°O°)w

全体的にサイズがイマイチでしたが釣れて良かったです(^^ゞ
2012年ブラックバス計111匹
お盆で休みの人が多いと予想したので早めに出発!!
まずはシャローラインに広がるアシ周りをベビーポップXで探ってみるも、今日は無反応( ̄□ ̄;)!!
ここですぐ1メートル横に釣り人が来た!んっ?と思っていたら、挨拶もせずに自分が投げていたポイントを狙って釣りをやり始める始末…
はぁ〜…
再開!
コバジン、プロップマジックにも反応がないのでドライブクローラーのネコリグにチェンジ!
段差がある所に落としてチョコチョコしてるとヒット(^m^)
魚対確認!!
35以上はありそうだ(☆。☆)
が、バラし(涙)
その後続かずで移動!!
ヘラ台があったのでドライブスティックを落としたら1投でヒットw(°O°)w

写真撮ってくれた散歩のおじちゃんありがとうございます♪
そのままドライブスティックでヘラ台周りを攻めて、ピックアップ時に子バスが寄ってきてパクッ(笑)
ランディングして写真撮ろうとしたらポチャリしちゃいました(^^ゞ
で、朝は3ヒット2ゲットで終了!!
夕方は初心者の友達をガイド!
印旛水路へ!!
やはりお盆で皆休みなのか人が多いなぁ(;^_^A
僕はアシ周りをドライブクローのテキサスで、友達はドライブスティックで探っていくも反応なし(-ロ-;)
クイ周りエリアへ移動!!
ドライブクローラー4・5インチのネコリグをクイ横に落としたら釣れましたw(°O°)w

ルアーをベビーポップXにチェンジして、スロープ状のブレイクラインにアシが絡むポイントでポコポコしてたらヒット(^m^)

その後はドライブクローラーの3・5インチネコリグをアシ際に投げてた友達も無事キャッチ(^O^)

最後に先ほどベビーポップXで釣れたラインをスモラバのシンクロ+ドライブクロー2インチでチョコチョコと探っていたらヒットw(°O°)w

全体的にサイズがイマイチでしたが釣れて良かったです(^^ゞ
2012年ブラックバス計111匹
2012年08月17日
ベイトタックルを購入!
ついにベイトタックルを買ってしまいました(≧▼≦)
僕はシーバス釣りからルアーを始めました!バスではスピニングはパワーがないって言われてるけど、バスより全然デカいシーバスはスピニングがメインなので意味が理解出来なかったのですが、やっぱりベイトは格好いいんで(笑)
それだけです(^^ゞ
ロッドはダイワのブレイゾン66M!見た目はブランジーノそっくり(笑)ちょっと硬いけど硬い竿好きなので!リールは釣友に貰ったスコーピオンです!!
シマノとダイワのコンビです(笑)
バックラッシュ恐いけど頑張って練習してみますp(^^)q
僕はシーバス釣りからルアーを始めました!バスではスピニングはパワーがないって言われてるけど、バスより全然デカいシーバスはスピニングがメインなので意味が理解出来なかったのですが、やっぱりベイトは格好いいんで(笑)
それだけです(^^ゞ
ロッドはダイワのブレイゾン66M!見た目はブランジーノそっくり(笑)ちょっと硬いけど硬い竿好きなので!リールは釣友に貰ったスコーピオンです!!
シマノとダイワのコンビです(笑)
バックラッシュ恐いけど頑張って練習してみますp(^^)q
2012年08月12日
8/8印旛水路 二桁の道!後編
一度昼ご飯と仮眠して、夕方から印旛水路へ!
ドライブスティックのバックスライドで、アシの中と際をフォールで誘う釣りで探りました!
風が強くて涼しいけどラインがフケるのでやりづらい(;^_^A
テンポよく探っていき、三本キャッチ(^^ゞ

今年百匹達成(≧▼≦)


サイズは25〜30位のアベレージ?
いつもの折り返し地点に到着しましたが、もう少し先まで行ってみました(^O^)
すると隠れ流れ込み?発見(☆。☆)
しかしアシがボーボー(>_<)
ほんの少し隙間を見つけてたので、そこにドライブスティックをユラユラ〜と落としていくとヒットw(°O°)w
ゴボゴボッ!
デカいか!?
あっという間に葦に巻かれる(-ロ-;)
まだ魚が付いているので手で糸を手繰り寄せてみる!
ラインの先に付いている魚は雷魚?鯉?バス?
んっ?
バスだw(°O°)w
なんとかキャッチ!!

40センチ(≧▼≦)
やったぜ!!やはりデカいのは人が攻めない所にいる?
ここで元の場所まで折り返す!ルアーはドライブクローのテキサスにチェンジ!
するとアシの際に着底と同時にヒット!

どうもテキサスに反応悪いので再びドライブスティックのバックスライドにして1匹追加(^m^)

ここで移動!!
暗くなってきたのでトップのBabyポップXを投げてみたけどチェイスのみ(-ロ-;)
リトルバッツにチェンジ!
アシ+ブレイクラインを通してくるとヒットw(°O°)w

小さいけどハードルアーで釣れて嬉しい(≧▼≦)
これで二桁釣果達成!!
これにて納竿!
2012年ブラックバス計106匹!
ドライブスティックのバックスライドで、アシの中と際をフォールで誘う釣りで探りました!
風が強くて涼しいけどラインがフケるのでやりづらい(;^_^A
テンポよく探っていき、三本キャッチ(^^ゞ

今年百匹達成(≧▼≦)


サイズは25〜30位のアベレージ?
いつもの折り返し地点に到着しましたが、もう少し先まで行ってみました(^O^)
すると隠れ流れ込み?発見(☆。☆)
しかしアシがボーボー(>_<)
ほんの少し隙間を見つけてたので、そこにドライブスティックをユラユラ〜と落としていくとヒットw(°O°)w
ゴボゴボッ!
デカいか!?
あっという間に葦に巻かれる(-ロ-;)
まだ魚が付いているので手で糸を手繰り寄せてみる!
ラインの先に付いている魚は雷魚?鯉?バス?
んっ?
バスだw(°O°)w
なんとかキャッチ!!

40センチ(≧▼≦)
やったぜ!!やはりデカいのは人が攻めない所にいる?
ここで元の場所まで折り返す!ルアーはドライブクローのテキサスにチェンジ!
するとアシの際に着底と同時にヒット!

どうもテキサスに反応悪いので再びドライブスティックのバックスライドにして1匹追加(^m^)

ここで移動!!
暗くなってきたのでトップのBabyポップXを投げてみたけどチェイスのみ(-ロ-;)
リトルバッツにチェンジ!
アシ+ブレイクラインを通してくるとヒットw(°O°)w

小さいけどハードルアーで釣れて嬉しい(≧▼≦)
これで二桁釣果達成!!
これにて納竿!
2012年ブラックバス計106匹!
2012年08月10日
8/8印旛沼水系!二桁の道前半!
休みなので朝から印旛沼水系へε=┏( ・_・)┛
この日は風が強くて肌寒いっす(;^_^A
最近の先発はBabyポップXです!
ポコッポコッ…
バチャ!
ヒット〜(≧▼≦)
が〜!すぐバラしちゃいました〜(-ロ-;)
あ〜もうすぐバラしちゃう(´Д`)
その後はプロップマジック、ヘビーヒッターと表層を探るもバイトなし(>_<)
フォローでドライブクローラー4・5インチのネコリグ投入!
アシ際にフォローさせてみたけどバイトなし…
今度は段差があるところに落としたらヒットw(°O°)w

35センチあるなし(≧▼≦)
場所を休めたかったので狙いを違う場所へ!
アシ際にそのままドライブクローラーを落としてチビゲット(^m^)

このサイズも4・5インチにガンガンアタックしてくる(笑)
ここで後から来た方に話し掛けられる!その方は凄く良い方で、色々釣り方や投げたことがないベイトタックルを投げさせてもらったりとても勉強になりましたm(__)mこういう出会いって良いよね♪
で、釣果はその方がドライブクローのテキサスで1本!さらにドライブスティックのマル秘な使い方でゲットされてました(^O^)勉強になりますm(__)m
僕は先ほど休ませてたポイントに再びドライブクローラーを投げて再びチビゲット(^O^)

その後は違う河川へ移動ε=┏( ・_・)┛
激スレポイント(^^ゞ
ベントミノー、ブリッツ、TDミノー、プロップマジックと投げてみました!
チェイスしてくるけど喰わない〜(>_<)
ハードルアーで食わせられないので、ドライブクローラー3インチのノーシンカーワッキーを試してみましたよ!
すると子バス、ブルーギルがアタックしてくる(笑)
浅掛かりですぐバレちゃう(^^ゞ
なんとかギルGET(;^_^A

ドライブクローラーのノーシンカーやばいかもw(°O°)w
ここで一旦昼休憩です!
続く
この日は風が強くて肌寒いっす(;^_^A
最近の先発はBabyポップXです!
ポコッポコッ…
バチャ!
ヒット〜(≧▼≦)
が〜!すぐバラしちゃいました〜(-ロ-;)
あ〜もうすぐバラしちゃう(´Д`)
その後はプロップマジック、ヘビーヒッターと表層を探るもバイトなし(>_<)
フォローでドライブクローラー4・5インチのネコリグ投入!
アシ際にフォローさせてみたけどバイトなし…
今度は段差があるところに落としたらヒットw(°O°)w

35センチあるなし(≧▼≦)
場所を休めたかったので狙いを違う場所へ!
アシ際にそのままドライブクローラーを落としてチビゲット(^m^)

このサイズも4・5インチにガンガンアタックしてくる(笑)
ここで後から来た方に話し掛けられる!その方は凄く良い方で、色々釣り方や投げたことがないベイトタックルを投げさせてもらったりとても勉強になりましたm(__)mこういう出会いって良いよね♪
で、釣果はその方がドライブクローのテキサスで1本!さらにドライブスティックのマル秘な使い方でゲットされてました(^O^)勉強になりますm(__)m
僕は先ほど休ませてたポイントに再びドライブクローラーを投げて再びチビゲット(^O^)

その後は違う河川へ移動ε=┏( ・_・)┛
激スレポイント(^^ゞ
ベントミノー、ブリッツ、TDミノー、プロップマジックと投げてみました!
チェイスしてくるけど喰わない〜(>_<)
ハードルアーで食わせられないので、ドライブクローラー3インチのノーシンカーワッキーを試してみましたよ!
すると子バス、ブルーギルがアタックしてくる(笑)
浅掛かりですぐバレちゃう(^^ゞ
なんとかギルGET(;^_^A

ドライブクローラーのノーシンカーやばいかもw(°O°)w
ここで一旦昼休憩です!
続く
2012年08月09日
8/7印旛沼水系!
この日も早朝だけ印旛沼でバス釣り!
狙いたいポイントはすでに先行者あり(^^ゞ
比較的水深があるアシ周りのポイントへ!
まずはBabyポップXからシグレ、コバジンとトップ系で探ってみたけどアタリなし(´Д`)
プロップマジックに変えてみる!
すると足元のアシ際でバイト!!
が、掛からない(´Д`)
ハードルアーで釣れないので、ドライブスティックのバックスライドにチェンジ!
アシの際にユラユラ〜とフォールさせて3本キャッチ!
30弱!
div style="text-align:center; clear:both;">
狙いたいポイントはすでに先行者あり(^^ゞ
比較的水深があるアシ周りのポイントへ!
まずはBabyポップXからシグレ、コバジンとトップ系で探ってみたけどアタリなし(´Д`)
プロップマジックに変えてみる!
すると足元のアシ際でバイト!!
が、掛からない(´Д`)
ハードルアーで釣れないので、ドライブスティックのバックスライドにチェンジ!
アシの際にユラユラ〜とフォールさせて3本キャッチ!
30弱!
div style="text-align:center; clear:both;">


で2バラし!1匹は写真撮ろうとしたらポチャンしちゃいました!小さかったです(;^_^A
その後は場所を移動ε=┏( ・_・)┛
アシの隙間にドライブスティックを落とすとフォール中に小さいのが喰ってきました(^^ゞ

チャート系!
その後はバイブレーションで広範囲に探るもバイトなし!
移動!最初に入りたかった場所が空いてました!
先行者がかなり粘っていたのでダメ元で開始!
ドライブクローラー4・5インチのネコリグで!
ブレイクラインはパッと見分からないので、ここなら攻められてないかもとネコリグを投げてピョコピョコ巻いてくると…
クククッ!
ヒット(^m^)

35位!
釣れた〜(≧▼≦)
ドライブクローラーのネコリグは自分の最終兵器♪
最近良い色が売り切れなのが悩み(;^_^A
これにて納竿としました!2012年ブラックバス計96匹
2012年08月07日
8/6印旛沼水系!
出勤前の釣りです!
近場の印旛沼水系へ!
この日もトップで釣りたかったのでBabyポップXを先発で!まだ暗くて周りがよく見えない(笑)
ポコポコ!ストップ!繰り返しで引いてくると、1投目に足元のブレイクラインで魚がアタックしてきたけど掛からず(>_<)
で、それ以降トップに反応なし(><)
シグレも試してみたけど不発…
トップを諦めてプロップマジックを投入してみる!
するとまた足元でバスがアタックしてきたけどフッキングせず(´Д`)
ハードルアーに反応悪いので、ドライブクローラーのネコリグにチェンジ!
流れがあたるアシ際に落としたら一発でした(≧▼≦)

今度は足元のブレイクでチョコチョコしながら巻いてたらヒット(≧▼≦)

可愛いサイズ!
沖のアシ際にそのままドライブクローラーを落とすと30位のが着底と同時にヒットw(°O°)w

まだ釣れそうだけどドライブクローラーのストックがきれた〜(´Д`)
OSPさんドライブクローラー4・5インチ出荷してよ〜(´Д`)
ドライブスティックが強い場所に移動ε=┏( ・_・)┛
ここは水深があるので、ドライブスティックのバックスライドでアシの奥にスルスル〜っと落としていく!
やっぱりカバーの濃い所に魚が集中してました!


4ヒットの2ゲットで時間がきたので納竿としました!
2012年ブラックバス計91匹
近場の印旛沼水系へ!
この日もトップで釣りたかったのでBabyポップXを先発で!まだ暗くて周りがよく見えない(笑)
ポコポコ!ストップ!繰り返しで引いてくると、1投目に足元のブレイクラインで魚がアタックしてきたけど掛からず(>_<)
で、それ以降トップに反応なし(><)
シグレも試してみたけど不発…
トップを諦めてプロップマジックを投入してみる!
するとまた足元でバスがアタックしてきたけどフッキングせず(´Д`)
ハードルアーに反応悪いので、ドライブクローラーのネコリグにチェンジ!
流れがあたるアシ際に落としたら一発でした(≧▼≦)

今度は足元のブレイクでチョコチョコしながら巻いてたらヒット(≧▼≦)

可愛いサイズ!
沖のアシ際にそのままドライブクローラーを落とすと30位のが着底と同時にヒットw(°O°)w

まだ釣れそうだけどドライブクローラーのストックがきれた〜(´Д`)
OSPさんドライブクローラー4・5インチ出荷してよ〜(´Д`)
ドライブスティックが強い場所に移動ε=┏( ・_・)┛
ここは水深があるので、ドライブスティックのバックスライドでアシの奥にスルスル〜っと落としていく!
やっぱりカバーの濃い所に魚が集中してました!


4ヒットの2ゲットで時間がきたので納竿としました!
2012年ブラックバス計91匹
2012年08月06日
8/2印旛沼河川!後編!
続きです!
この日は東京の実家に戻って、デイゲームのシーバス釣りをやる予定なので帰ろうか悩む(;^_^A
もう30分やったら帰ろう!と決めて、場所を印旛沼水系の河川へ移動ε=┏( ・_・)┛
激スレポイントへ!朝マズメも終わって、叩かれた後だから普通にやっても厳しいかな(;^_^A
この場所はほとんどの人がアシ撃ちしてるので、何か違う方法を考えてみる!
もしかしてこんな所に居ちゃったりするんじゃないの?と疑問におもったので、試しにドライブスティックのバックスライドをフォールさせると2投目にフォール中にヒットw(°O°)w

なんか傷だらけの魚だけどこの場所にしてはナイスフィッシュ(^^ゞ
1匹じゃ偶然かもしれないので同じようにシチュエーションのポイントにドライブスティックを落としていくと、今度はピックアップしようとしたら下から現れて、ひったくってきましたw(°O°)w

32センチ!ナイスフィッシュ(^O^)
さらに同じパターンで追加!

マジかよw(°O°)w
立て続けにもう1本掛けるもバラし(>_<)
たまたまなのか、また違う日に検証してみよう(^^ゞ
違う釣りも試してたくなってきてしまった(;^_^A
よし!今日はシーバス釣りは止めよう(><)
そのままバス釣り延長戦!
次はハードルアー縛りで!
TDミノーの小さい奴でアシ際を流していくと、流れがあたるラインで子バス数匹いるのを確認(☆。☆)
トゥイッチしながら巻いたら逃げました(笑)
今度は早巻きで誘ってみたらヒットw(°O°)w
が!すぐバレました(笑)
その後はアイウェーバーも試しましたよ!!
チェイスはしてくるけど喰いません(>_<)
この手のルアーは苦手かも(>_<)ハンドル1回転4〜5秒はイライラするな〜(;^_^A
結局この後は釣れず、8時頃に納竿して実家へGO!!
2012年ブラックバス計86匹
この日は東京の実家に戻って、デイゲームのシーバス釣りをやる予定なので帰ろうか悩む(;^_^A
もう30分やったら帰ろう!と決めて、場所を印旛沼水系の河川へ移動ε=┏( ・_・)┛
激スレポイントへ!朝マズメも終わって、叩かれた後だから普通にやっても厳しいかな(;^_^A
この場所はほとんどの人がアシ撃ちしてるので、何か違う方法を考えてみる!
もしかしてこんな所に居ちゃったりするんじゃないの?と疑問におもったので、試しにドライブスティックのバックスライドをフォールさせると2投目にフォール中にヒットw(°O°)w

なんか傷だらけの魚だけどこの場所にしてはナイスフィッシュ(^^ゞ
1匹じゃ偶然かもしれないので同じようにシチュエーションのポイントにドライブスティックを落としていくと、今度はピックアップしようとしたら下から現れて、ひったくってきましたw(°O°)w

32センチ!ナイスフィッシュ(^O^)
さらに同じパターンで追加!

マジかよw(°O°)w
立て続けにもう1本掛けるもバラし(>_<)
たまたまなのか、また違う日に検証してみよう(^^ゞ
違う釣りも試してたくなってきてしまった(;^_^A
よし!今日はシーバス釣りは止めよう(><)
そのままバス釣り延長戦!
次はハードルアー縛りで!
TDミノーの小さい奴でアシ際を流していくと、流れがあたるラインで子バス数匹いるのを確認(☆。☆)
トゥイッチしながら巻いたら逃げました(笑)
今度は早巻きで誘ってみたらヒットw(°O°)w
が!すぐバレました(笑)
その後はアイウェーバーも試しましたよ!!
チェイスはしてくるけど喰いません(>_<)
この手のルアーは苦手かも(>_<)ハンドル1回転4〜5秒はイライラするな〜(;^_^A
結局この後は釣れず、8時頃に納竿して実家へGO!!
2012年ブラックバス計86匹
2012年08月04日
8/2印旛沼水系!またPOPX前半!
この前カッパ寿司にスズキが出てたので食べてみました〜!!

あまり味しなかった(笑)
さて、休みなので早朝から印旛沼へバス釣り!
まずは最近はまっているトップのBabyポップXから!
アシ際に平行にパコッ!パコッ!と引いてくると早速ヒット(≧▼≦)

トップの釣り楽しすぎる(≧▼≦)
で、同じように探っていくとなんと6匹程ヒットw(°O°)w
キャッチは…

これだけ(笑)
ファイトが雑だ!抜き上げでバラし連発(涙)
しかしこのルアー釣れるな!一軍決定(^m^
その後はレンジを下げてリトルバッツ、TDミノー投げてみたけど不発!
フォローでドライブクローラーのウィードレスネコリグ投入!
流れが反転してるラインに落とすと1投目に子バスがヒットするも抜き上げでバラし(>_<)
流れが反転しててその流れがあたるラインのアシ際に落として1本追加(^O^)

さらにブレイクラインでネコリグをチョコチョコ動かしながら巻いてくるとベイビーがヒット(^O^)

後編へ続く…

あまり味しなかった(笑)
さて、休みなので早朝から印旛沼へバス釣り!
まずは最近はまっているトップのBabyポップXから!
アシ際に平行にパコッ!パコッ!と引いてくると早速ヒット(≧▼≦)

トップの釣り楽しすぎる(≧▼≦)
で、同じように探っていくとなんと6匹程ヒットw(°O°)w
キャッチは…

これだけ(笑)
ファイトが雑だ!抜き上げでバラし連発(涙)
しかしこのルアー釣れるな!一軍決定(^m^
その後はレンジを下げてリトルバッツ、TDミノー投げてみたけど不発!
フォローでドライブクローラーのウィードレスネコリグ投入!
流れが反転してるラインに落とすと1投目に子バスがヒットするも抜き上げでバラし(>_<)
流れが反転しててその流れがあたるラインのアシ際に落として1本追加(^O^)

さらにブレイクラインでネコリグをチョコチョコ動かしながら巻いてくるとベイビーがヒット(^O^)

後編へ続く…
2012年08月02日
8/1印旛水路!トップで?
最近仕事の時間が不規則で疲労が溜まり睡魔がヤバイ(笑)
この日は昼で仕事が終わりなので夕方に印旛沼水路へバス釣り!
まだ暑い時間だけど杭周りをトップのBabyポップXで探ってみました!
しかし不発!
フォローでドライブスティックのバックスライドで杭横に落とすもダメ(>_<)
その後はブレイクラインをドライブクローラーのウィードレスネコリグでチョコチョコ探って、子バスをなんとか1本(^^ゞ

移動ε=┏( ・_・)┛
アシのカバーが濃い所にそのままドライブクローラーのネコリグを落として1本追加♪

日差しが強いせいか、やはりカバーが濃い所にいるのかな?
その後はBabyポップXで杭周りを攻めてバスがアタックしてきたけど、掛からず(-ロ-;)2投以降は反応なし(>_<)
なので、また移動ε=┏( ・_・)┛
先に先行者がいて叩かれた後だったので釣れるか不安だけど、ドライブスティックのバックスライドをセッティング!
アシの際に落としていく!
するとフォール中にヒット(^m^)

先行者に叩かれた後でも出るぜぇ!
もう1匹フォールで追加

暗くなってきたのでチャートに色を変えてさらに追加!

ドライブスティック釣れるけど、1匹釣るとワームが裂けてバイバイになる事が多いです(-ロ-;)
裂けちゃうとフォール中の動きが極端に悪くなる(>_<)
暗くなったので、最後に杭周りに移動ε=┏( ・_・)┛
BabyポップXにチェンジ!
暗くてどこに着水してるか分からない(笑)
チョン!チョン!止める!
で引いてくると足元でドバッ!!
キタっ!w(°O°)w
しかも中々のサイズだぜ!
抜き上げ〜!
丸呑みだよw(°O°)w

35センチ!!(≧▼≦)
トップの釣りマジでヤバイw(°O°)w
これにて納竿!
2012年ブラックバス計79匹
この日は昼で仕事が終わりなので夕方に印旛沼水路へバス釣り!
まだ暑い時間だけど杭周りをトップのBabyポップXで探ってみました!
しかし不発!
フォローでドライブスティックのバックスライドで杭横に落とすもダメ(>_<)
その後はブレイクラインをドライブクローラーのウィードレスネコリグでチョコチョコ探って、子バスをなんとか1本(^^ゞ

移動ε=┏( ・_・)┛
アシのカバーが濃い所にそのままドライブクローラーのネコリグを落として1本追加♪

日差しが強いせいか、やはりカバーが濃い所にいるのかな?
その後はBabyポップXで杭周りを攻めてバスがアタックしてきたけど、掛からず(-ロ-;)2投以降は反応なし(>_<)
なので、また移動ε=┏( ・_・)┛
先に先行者がいて叩かれた後だったので釣れるか不安だけど、ドライブスティックのバックスライドをセッティング!
アシの際に落としていく!
するとフォール中にヒット(^m^)

先行者に叩かれた後でも出るぜぇ!
もう1匹フォールで追加

暗くなってきたのでチャートに色を変えてさらに追加!

ドライブスティック釣れるけど、1匹釣るとワームが裂けてバイバイになる事が多いです(-ロ-;)
裂けちゃうとフォール中の動きが極端に悪くなる(>_<)
暗くなったので、最後に杭周りに移動ε=┏( ・_・)┛
BabyポップXにチェンジ!
暗くてどこに着水してるか分からない(笑)
チョン!チョン!止める!
で引いてくると足元でドバッ!!
キタっ!w(°O°)w
しかも中々のサイズだぜ!
抜き上げ〜!
丸呑みだよw(°O°)w

35センチ!!(≧▼≦)
トップの釣りマジでヤバイw(°O°)w
これにて納竿!
2012年ブラックバス計79匹