2024年03月06日
ノーテンZERO
マルジンからノーテンZEROのプロトタイプを先行販売ってたまたま見つけて間に合うかな?とドキドキしながら即バイト(笑)

キター!
プロトタイプを先行販売って面白いですよね(^^)
また追加販売もやる予定みたいですよ!
最近マルジンルアーも熱いな〜

キター!
プロトタイプを先行販売って面白いですよね(^^)
また追加販売もやる予定みたいですよ!
最近マルジンルアーも熱いな〜
2024年01月12日
シーク68HW良いよこれ
風があった日の河川での話。
1軍のリップ付きシンペンのガルバスリムでも風でラインが引っ張られて難しい状況…
試しにDUOのシーク68HWを投げてみたら小粒なのに飛ぶわ!そしてシンキングペンシルの苦手な風にも結構耐えれるので使いやすい!
この時は表層にチーバスが溜まっていて手持ちルアーだとシーク68HWに抜群に反応ありでした!

風がなければ他のミノーとかシンペンでも釣れただろうけど…
使いやすいし気に入りました!もっと使い込もう
1軍のリップ付きシンペンのガルバスリムでも風でラインが引っ張られて難しい状況…
試しにDUOのシーク68HWを投げてみたら小粒なのに飛ぶわ!そしてシンキングペンシルの苦手な風にも結構耐えれるので使いやすい!
この時は表層にチーバスが溜まっていて手持ちルアーだとシーク68HWに抜群に反応ありでした!

風がなければ他のミノーとかシンペンでも釣れただろうけど…
使いやすいし気に入りました!もっと使い込もう
2023年07月06日
釣れそうなルアー出ましたね!
DUOから発売されたBRチャターを買ってみました!

シーバスでチャター…アブガルシアからバウンシーってのが出てた気がするけどアクション動画見てシーバスには激しくない?って理由で買わなかったんだけど、今回DUOから出たBRチャターはアクションが激しすぎず釣れそうな感じがしたので購入してみました。
しかもシングルフックが動くからバレにくいとか…
DUOさんここ10年位は新規メーカーに押されてあまりパッとしないなって思っていたけど最近またヤバいね!
最近はポジドライブガレージと大野さんのルアーばかり使っていたけど思わず購入してしまいました(^^)

シーバスでチャター…アブガルシアからバウンシーってのが出てた気がするけどアクション動画見てシーバスには激しくない?って理由で買わなかったんだけど、今回DUOから出たBRチャターはアクションが激しすぎず釣れそうな感じがしたので購入してみました。
しかもシングルフックが動くからバレにくいとか…
DUOさんここ10年位は新規メーカーに押されてあまりパッとしないなって思っていたけど最近またヤバいね!
最近はポジドライブガレージと大野さんのルアーばかり使っていたけど思わず購入してしまいました(^^)
2023年06月08日
マズメレッドムーンウエストバッグのインプレ
マズメのレッドムーンウエストバッグを購入して何回か使ったから忖度なしのインプレです。

まずは良い所!
格好良い!(笑)
ドリンクホルダーにドリンクを入れやすい設計になっていてとても入れやすい。

プライヤーホルダーに付いているコードが良い

今まで使ってきたバッグは結構プライヤーって落ちちゃうのが多かったのですがこのコードのおかげで落ちません!しかもプライヤーを取る時は引っ張るだけで簡単に外れるからマジ便利よ。
その横のD環に私は邪道のスナップホルダー付けてます
そしてベルトがしっかりてるから緩みづらい!
頑丈そう!
ほとんどの方は外していると思うけど、個人的には肩ベルトもあるのが良い。
ファスナーが斜めで開けやすい。

後は機能ですが正面に収納スペースがありそこにワームやリーダー、メジャーなどの小物を入れてます。
セミウォータープルーフポケット?が2つ。防水らしいが完全防水ではないらしい…


個人的にはこのファスナー開けにくいから防水じゃなくて良いから普通のポケットの方が良かったな…濡れて困るもの私はバッグに入れないので…
デジカメとか入れる人は良いと思います!
フィッシュグリップを付ける場所もあります。

私は別のホルダー使っているから使っていませんが。
容量ですが普通サイズのBOXが2つ入ります。良い所で紹介しましたがファスナーが斜めで開け締めはしやすいけど其れ故大きく口を開けれずあまり入りません。
私はそれを分かっていたので問題ないですが沢山持っていきたい方はダイワのバッグやフィーモのバッグの方が色々入るのでオススメですね。
それとダイワのバッグやフィーモバッグに比べると値段が高いです…値段見たときは泣きそうになりました…
マズメのレッドムーンウエストバッグは初代のを愛用していたけどそれ以来使っていませんでした…理由は会う人会う人皆レッドムーンウエストバッグを着けていて皆と同じが嫌だったから(笑)
それでダイワのウエストバッグを使っていて沢山BOXも小物も入るし大満足だったのですが、今回はポップシークルーとコラボって事でこれなら皆と被らないでしょ?ってリアクションバイトしてしまいました(笑)
初代も使っていたし大体どんなバッグが分かっていたから
高かったけど格好良いし後悔はしていないですね(^^)
以上あまり役に立たないインプレでした!

まずは良い所!
格好良い!(笑)
ドリンクホルダーにドリンクを入れやすい設計になっていてとても入れやすい。

プライヤーホルダーに付いているコードが良い

今まで使ってきたバッグは結構プライヤーって落ちちゃうのが多かったのですがこのコードのおかげで落ちません!しかもプライヤーを取る時は引っ張るだけで簡単に外れるからマジ便利よ。
その横のD環に私は邪道のスナップホルダー付けてます
そしてベルトがしっかりてるから緩みづらい!
頑丈そう!
ほとんどの方は外していると思うけど、個人的には肩ベルトもあるのが良い。
ファスナーが斜めで開けやすい。

後は機能ですが正面に収納スペースがありそこにワームやリーダー、メジャーなどの小物を入れてます。
セミウォータープルーフポケット?が2つ。防水らしいが完全防水ではないらしい…


個人的にはこのファスナー開けにくいから防水じゃなくて良いから普通のポケットの方が良かったな…濡れて困るもの私はバッグに入れないので…
デジカメとか入れる人は良いと思います!
フィッシュグリップを付ける場所もあります。

私は別のホルダー使っているから使っていませんが。
容量ですが普通サイズのBOXが2つ入ります。良い所で紹介しましたがファスナーが斜めで開け締めはしやすいけど其れ故大きく口を開けれずあまり入りません。
私はそれを分かっていたので問題ないですが沢山持っていきたい方はダイワのバッグやフィーモのバッグの方が色々入るのでオススメですね。
それとダイワのバッグやフィーモバッグに比べると値段が高いです…値段見たときは泣きそうになりました…
マズメのレッドムーンウエストバッグは初代のを愛用していたけどそれ以来使っていませんでした…理由は会う人会う人皆レッドムーンウエストバッグを着けていて皆と同じが嫌だったから(笑)
それでダイワのウエストバッグを使っていて沢山BOXも小物も入るし大満足だったのですが、今回はポップシークルーとコラボって事でこれなら皆と被らないでしょ?ってリアクションバイトしてしまいました(笑)
初代も使っていたし大体どんなバッグが分かっていたから
高かったけど格好良いし後悔はしていないですね(^^)
以上あまり役に立たないインプレでした!
2023年05月19日
グース125F
村岡さんが釣れるとYou Tubeで言って密かに話題になっている?グース125F。
私もグースに大変お世話になっております…恐らく荒川で私が1番釣っているシャローミノーです。しかし最近はボックスの中で冬眠しております(笑)
理由はグースで釣るのが飽きたから…古い人は皆持っていたんじゃないかな?当時雑誌に出てる人も皆紹介していたくらいだし…コモモかグースか位人気があったと思いますね。

私のグースはもう歯形でボロボロです(笑)
使わなくなったルアーはどんどん売り捌いてますがこいつは殿堂入りなので売ることはないくらい大事にしています。使い方も投げてゆっくり巻いてるだけで釣れるからとても簡単。最近のルアーに比べると飛距離は落ちますがアクションは最高です。私もグースはおすすめです(^^)
私もグースに大変お世話になっております…恐らく荒川で私が1番釣っているシャローミノーです。しかし最近はボックスの中で冬眠しております(笑)
理由はグースで釣るのが飽きたから…古い人は皆持っていたんじゃないかな?当時雑誌に出てる人も皆紹介していたくらいだし…コモモかグースか位人気があったと思いますね。

私のグースはもう歯形でボロボロです(笑)
使わなくなったルアーはどんどん売り捌いてますがこいつは殿堂入りなので売ることはないくらい大事にしています。使い方も投げてゆっくり巻いてるだけで釣れるからとても簡単。最近のルアーに比べると飛距離は落ちますがアクションは最高です。私もグースはおすすめです(^^)
2023年05月18日
マズメレッドムーンウエストバッグ
マズメとポップシークルーのコラボのレッドムーンウエストバッグを購入してしまいました!

以前ブログでダイワのウエストバッグを購入した時にマズメのバッグは小さいからいらない!って言っておきながら買いました…
理由…格好良い!大野ゆうきさんプロデュース!以上!
ダイワのウエストバッグに不満は特にありませんでした…
完全にやられました…リアクションバイトです…
今日から私も振り返りません!

以前ブログでダイワのウエストバッグを購入した時にマズメのバッグは小さいからいらない!って言っておきながら買いました…
理由…格好良い!大野ゆうきさんプロデュース!以上!
ダイワのウエストバッグに不満は特にありませんでした…
完全にやられました…リアクションバイトです…
今日から私も振り返りません!
2023年03月23日
タモジョイント購入
ダイワのタモジョイントを購入しました!

ロックタイプを使用していましたがランディング時になかなかロックを解除出来ずに苦戦したことが何度もあるので…

もたついたらバラシちゃうこともありますからね^^;次買うならロックされないやつと決めていました。
使うのが楽しみです!

ロックタイプを使用していましたがランディング時になかなかロックを解除出来ずに苦戦したことが何度もあるので…

もたついたらバラシちゃうこともありますからね^^;次買うならロックされないやつと決めていました。
使うのが楽しみです!
2023年02月10日
レクター111F購入
皆さんは買いましたか?ポップシークルーのレクター111F
私は当然買いましたよ!大野さんファン歴20年位ですから(笑)

いや〜待ちに待った!
その後で今年はバチ抜けパターンの日に釣りに行けない事が分かりました!3個も買っちゃったのに(涙)
ハクの時にも釣れそうだから試してみます!
もしバチ抜けで使いたいけど欲しいカラーが売り切れでホログラム系のカラーしか買えなかった方がいたら諦めずに投げてみてください!普通にサヨリカラーとかでも釣れますから(^^)
私は当然買いましたよ!大野さんファン歴20年位ですから(笑)

いや〜待ちに待った!
その後で今年はバチ抜けパターンの日に釣りに行けない事が分かりました!3個も買っちゃったのに(涙)
ハクの時にも釣れそうだから試してみます!
もしバチ抜けで使いたいけど欲しいカラーが売り切れでホログラム系のカラーしか買えなかった方がいたら諦めずに投げてみてください!普通にサヨリカラーとかでも釣れますから(^^)
2022年11月23日
話題のBANQ82S使っています!
この秋発売されたポップシークルーのバンク82S!
発売されてからかなり使い込みました!
主に使った場所は河川オープンエリアの水深1メートル程のシャローエリア!
流しても良し、巻いても良し!
この時はアップに投げてドリフトで!
とても使いやすいしガルバ→バンク→マリブ→グラバー68のローテーションなんてのも良いと思います(^^)


発売されてからかなり使い込みました!
主に使った場所は河川オープンエリアの水深1メートル程のシャローエリア!
流しても良し、巻いても良し!
この時はアップに投げてドリフトで!
とても使いやすいしガルバ→バンク→マリブ→グラバー68のローテーションなんてのも良いと思います(^^)


2022年06月22日
ダイワ 強軸スナップ
鉄腕スナップが売ってなくて買えない方!
ダイワから出た強軸スナップ!ダイワのオヌマンも小出さんも使っているしこれも良いみたいですよ!

ワイドスナップの方がルアーの動きがクロスロックタイプより良いみたいなんですがワイドスナップは強度が…
せっかく掛かったランカークラスをバラシたくないから妥協してクロスロックタイプを使用していました。
しかし最近は鉄腕スナップなどワイドスナップでも強度がある物が出てきましたね!今の所鉄腕も壊れたことなし!
今後は強軸スナップと鉄腕の使い分けかな~
ダイワから出た強軸スナップ!ダイワのオヌマンも小出さんも使っているしこれも良いみたいですよ!

ワイドスナップの方がルアーの動きがクロスロックタイプより良いみたいなんですがワイドスナップは強度が…
せっかく掛かったランカークラスをバラシたくないから妥協してクロスロックタイプを使用していました。
しかし最近は鉄腕スナップなどワイドスナップでも強度がある物が出てきましたね!今の所鉄腕も壊れたことなし!
今後は強軸スナップと鉄腕の使い分けかな~
2022年05月25日
ガルバの季節
毎年4、5月~ハクを捕食しているシーバス狙いで一軍のガルバ73S

今年もそんな季節がやってきました!
発売されてからいきなり釣れまくりで当初からずっと一軍です。
使い方も難しくなく、夜ならゆっくりただ巻きだけで釣れます!
荒川、中川、地方河川でも実績ありですのでオススメですよ!
マジでこれからの時期このルアーないと不安で仕方ないです(笑)

今年もそんな季節がやってきました!
発売されてからいきなり釣れまくりで当初からずっと一軍です。
使い方も難しくなく、夜ならゆっくりただ巻きだけで釣れます!
荒川、中川、地方河川でも実績ありですのでオススメですよ!
マジでこれからの時期このルアーないと不安で仕方ないです(笑)
2022年02月10日
ポジドラポーチ買ってみました!
ポジドライブガレージから新しく発売されたポーチを買ってみました!

渋くてカッチョいいわ!
昔のポジドラポーチを使っていましたが携帯電話が収まりませんでした…
チャックが閉まらないので正直ウェーディングがかなり恐かった(笑)
今回のは全然余裕(^.^)

ベストだけでなくバッグにも付けたりして使うのも良い感じです(^.^)

渋くてカッチョいいわ!
昔のポジドラポーチを使っていましたが携帯電話が収まりませんでした…
チャックが閉まらないので正直ウェーディングがかなり恐かった(笑)
今回のは全然余裕(^.^)

ベストだけでなくバッグにも付けたりして使うのも良い感じです(^.^)
2022年01月03日
2021年今年活躍したルアー第1位
今年活躍したルアー第1位はDAIWAのガルバ73Sです!

早朝のイナッコ出勤パターンでボイルするシーバス達…
そんな中でガルバをチョンチョンとドッグウォークさせながら巻いてくると水面が爆発します!
日中ドピーカンの荒川でもハクにボイルするシーバスにも実績あり。
夏ではイナッコにボイルするシーバスを狙う釣りを中心にやっていてナイトゲームでドッグウォークさせて水面爆発を楽しめました。もちろんただ巻きでも良く釣れます。
他のルアーでも釣れましたがガルバは本当に良く釣れたので必然的にガルバを投げる事が多かったです。
秋になるとベイトサイズも上がったのでガルバ87Sを使うことが多くなりました。
こちらも73Sと同様の使い方で良く釣れたのでおすすめです。








早朝のイナッコ出勤パターンでボイルするシーバス達…
そんな中でガルバをチョンチョンとドッグウォークさせながら巻いてくると水面が爆発します!
日中ドピーカンの荒川でもハクにボイルするシーバスにも実績あり。
夏ではイナッコにボイルするシーバスを狙う釣りを中心にやっていてナイトゲームでドッグウォークさせて水面爆発を楽しめました。もちろんただ巻きでも良く釣れます。
他のルアーでも釣れましたがガルバは本当に良く釣れたので必然的にガルバを投げる事が多かったです。
秋になるとベイトサイズも上がったのでガルバ87Sを使うことが多くなりました。
こちらも73Sと同様の使い方で良く釣れたのでおすすめです。







2021年12月28日
2021今年活躍したルアー第2位
第2位の発表です!
DAIWAのレイジーファシャドJ138S

兎に角使っていて楽しいルアー!
イナッコやコノシロを食っている時に出番です。
大量のイナッコにボイル祭!そんな時はウェイク系を投げまくりますが全然食わせられない時が多々ありました…
そんな時にファシャドJ138Sを投げてゆっくり巻くと1投目にヒットって事も何度かありました…
さらに公開するか迷いましたが、ただ巻きで全然食わせられないのにブルブルッて巻いてピタッて止めて食わせるパターンで連発も…
先行者の方がボイル祭でもベイト多すぎてヒットなく帰った後でこのパターンで3連発って事も…
秋シーズンはこのルアーが無いと不安で仕方がないです…
そしてこの手のルアーはお値段がまぁまぁしますがファシャドJはお手頃価格ってのも良いですね!
来年も夏以降は主力になることでしょう







DAIWAのレイジーファシャドJ138S

兎に角使っていて楽しいルアー!
イナッコやコノシロを食っている時に出番です。
大量のイナッコにボイル祭!そんな時はウェイク系を投げまくりますが全然食わせられない時が多々ありました…
そんな時にファシャドJ138Sを投げてゆっくり巻くと1投目にヒットって事も何度かありました…
さらに公開するか迷いましたが、ただ巻きで全然食わせられないのにブルブルッて巻いてピタッて止めて食わせるパターンで連発も…
先行者の方がボイル祭でもベイト多すぎてヒットなく帰った後でこのパターンで3連発って事も…
秋シーズンはこのルアーが無いと不安で仕方がないです…
そしてこの手のルアーはお値段がまぁまぁしますがファシャドJはお手頃価格ってのも良いですね!
来年も夏以降は主力になることでしょう







2021年12月17日
2021今年活躍したルアー第3位
今年良く釣れたルアーを3つ勝手に紹介します!
まずは第3位!
DAIWAのソラリア70F

春から夏にかけてハク~イナッコサイズがベイトの時に良く釣れたなとかなり印象に残っています。
まずは飛距離!このサイズのフローティングミノーでこんなに飛ぶ?と驚きました…私が始めた20年前では考えられない…
そしてアクションレスポンスの良さ!ただ巻きもキビキビ動いて釣れるしジャークしてもめちゃめちゃ釣れる…
イナッコパターンで表層系で全然釣れなくてたまたま試してみようと投げたら釣れてそれ以降も釣れ続け一気に一軍に登録されました(笑)
苦手なのは足場が高い場所ですかね…
手前に来るとルアーが水面割っちゃいますがロッドティップを下げてあげればある程度対応は出来ます。
兎に角優秀な小型ミノーだなと感じました。








まずは第3位!
DAIWAのソラリア70F

春から夏にかけてハク~イナッコサイズがベイトの時に良く釣れたなとかなり印象に残っています。
まずは飛距離!このサイズのフローティングミノーでこんなに飛ぶ?と驚きました…私が始めた20年前では考えられない…
そしてアクションレスポンスの良さ!ただ巻きもキビキビ動いて釣れるしジャークしてもめちゃめちゃ釣れる…
イナッコパターンで表層系で全然釣れなくてたまたま試してみようと投げたら釣れてそれ以降も釣れ続け一気に一軍に登録されました(笑)
苦手なのは足場が高い場所ですかね…
手前に来るとルアーが水面割っちゃいますがロッドティップを下げてあげればある程度対応は出来ます。
兎に角優秀な小型ミノーだなと感じました。








2021年08月29日
邪道スナップハンガー

私は邪道のスナップハンガーを使っています!
これ良いですよ(^.^)
過去に通常のスナップハンガーを使っていましたがどこかに引っ掛けて開いてスナップ失くなってたって事がありますがこれなら心配ないです!
2021年08月27日
あまり人気ないけど良いルアー
最近はガルバ、ウォブラー、ソラリアでローテーションしてイナッコボイルを攻略していますが最近お気に入りはグルービン65S

何が良いってソラリア70Fとのアクションの使い分け。
丁度今時イナッコサイズが7センチ位の場所に行くことが多くて、イナッコのちょい下を探る時に活躍しております。ソラリア70Fがロールアクションに対してこちらはブリブリ泳ぎますのでベイトが多くてソラリアじゃアピール不足かな?って時に使います!
シンキングミノーですが潜りすぎず絶妙なレンジにサイズ、アクション。ありそうであまりないタイプのルアーでこの時期は必ずボックスに入れています。
飛距離も固定重心だけど飛びます。
あまり使っている人を見ませんが良いルアーだと思います(^.^)

何が良いってソラリア70Fとのアクションの使い分け。
丁度今時イナッコサイズが7センチ位の場所に行くことが多くて、イナッコのちょい下を探る時に活躍しております。ソラリア70Fがロールアクションに対してこちらはブリブリ泳ぎますのでベイトが多くてソラリアじゃアピール不足かな?って時に使います!
シンキングミノーですが潜りすぎず絶妙なレンジにサイズ、アクション。ありそうであまりないタイプのルアーでこの時期は必ずボックスに入れています。
飛距離も固定重心だけど飛びます。
あまり使っている人を見ませんが良いルアーだと思います(^.^)
2021年07月08日
釣りバッグ購入
今までマズメの初代ウエストバッグを使っていました。発売された時から使っているので15年位?ちょっと覚えていないけどかなり古い(笑)

まだ使えなくはないけど…
今回バッグを購入するにあたっての候補はマズメのウエストバッグⅣかダイワのヒップバッグタイプCでした。
悩んだ挙げ句ダイワのヒップバッグタイプCにしました。

最大の理由は容量!そしてマズメのバッグよりかなり安い!
ボックスが3つ入ります!

さらに前にも収納スペースが!

ワーム類を入れていますがデカイからまだまだ余裕!てかここにももう1つボックス入る…
一番前に小さなポケット2つ
そこにリーダー、メジャー、ハサミなど小物入れてます。
さらにサイドポケット。

ここにフックケース入れてます。
Dリングも付いているので邪道のスナップハンガー着けてます。ペンチも収納出来ます。
反対側

フィッシュグリップをDリングにぶら下げてます。後はドリンクホルダー。
着けた感じも背腰にフィットして良い感じ!
マズメの新しく出たウエストバッグⅣを選ばなかった理由はボックス3つ入れるのが大変…仮に押し込んでもチャック閉じないし出し入れが大変…マズメウエストバッグの売りは開きやすいファスナーだけど意味なしになる…
私は状況を見てランガンする事も多いしビッグベイトボックスなど入れると最低ボックス3つは入れたいので…
購入してから何回か使っていますがマジでこれにして良かった!フィーモバッグも容量ありそうだから沢山入れたい人には良いはず!
ボックス2つあれば充分って方はマズメの新しく出たウエストバッグもオススメです(^.^)

まだ使えなくはないけど…
今回バッグを購入するにあたっての候補はマズメのウエストバッグⅣかダイワのヒップバッグタイプCでした。
悩んだ挙げ句ダイワのヒップバッグタイプCにしました。

最大の理由は容量!そしてマズメのバッグよりかなり安い!
ボックスが3つ入ります!

さらに前にも収納スペースが!

ワーム類を入れていますがデカイからまだまだ余裕!てかここにももう1つボックス入る…
一番前に小さなポケット2つ
そこにリーダー、メジャー、ハサミなど小物入れてます。
さらにサイドポケット。

ここにフックケース入れてます。
Dリングも付いているので邪道のスナップハンガー着けてます。ペンチも収納出来ます。
反対側

フィッシュグリップをDリングにぶら下げてます。後はドリンクホルダー。
着けた感じも背腰にフィットして良い感じ!
マズメの新しく出たウエストバッグⅣを選ばなかった理由はボックス3つ入れるのが大変…仮に押し込んでもチャック閉じないし出し入れが大変…マズメウエストバッグの売りは開きやすいファスナーだけど意味なしになる…
私は状況を見てランガンする事も多いしビッグベイトボックスなど入れると最低ボックス3つは入れたいので…
購入してから何回か使っていますがマジでこれにして良かった!フィーモバッグも容量ありそうだから沢山入れたい人には良いはず!
ボックス2つあれば充分って方はマズメの新しく出たウエストバッグもオススメです(^.^)
2021年02月10日
i字系ミノー
バチ抜けで流行りだしたi字系のルアー。例えばスライ95Fだったりロンジンから新しくでたIGK96だったり…
しかし忘れちゃいけない元祖?i字系ルアー…
エバーグリーンのオネスティ95S!

私のブログを昔から見てくれてる方はまたか!って話ですが…
スライもIGKも表層系なのでその少し下のレンジを探りたい場合に有効です。昨年も中川で周りに10人位いて沈黙している中でオネスティを投げたらヒットした経験もありました。万能じゃないけど毎年オネスティだから釣れた状況があります。私は毎年バチ抜けでボックスに忍ばせてます!
しかし忘れちゃいけない元祖?i字系ルアー…
エバーグリーンのオネスティ95S!

私のブログを昔から見てくれてる方はまたか!って話ですが…
スライもIGKも表層系なのでその少し下のレンジを探りたい場合に有効です。昨年も中川で周りに10人位いて沈黙している中でオネスティを投げたらヒットした経験もありました。万能じゃないけど毎年オネスティだから釣れた状況があります。私は毎年バチ抜けでボックスに忍ばせてます!
2021年02月08日
限定カラー
先日思わず購入してしまったルアー!

可愛い(笑)
こういったカラー面白いですよね!
たまに面白いカラーのルアーが出るけど定番カラーにならないから多分売れないんだろうなぁ~。
どうせ偽物で釣るんだからリアルカラーよりこっちの方が魅力を感じます(^.^)
限定カラーって魚じゃなくて人間を釣りに来てると思いますがついつい欲しくなって釣られてしまいます(笑)

可愛い(笑)
こういったカラー面白いですよね!
たまに面白いカラーのルアーが出るけど定番カラーにならないから多分売れないんだろうなぁ~。
どうせ偽物で釣るんだからリアルカラーよりこっちの方が魅力を感じます(^.^)
限定カラーって魚じゃなくて人間を釣りに来てると思いますがついつい欲しくなって釣られてしまいます(笑)