2015年05月29日
5/27印旛沼水系バス釣り。トップ~!
この日も仕事後に印旛沼へ
日中は30℃越えでしたが夜は風が強くて寒い(。>д<)
前日と同じ様にドライブシャッドで震えながらあの手この手で探ってみるも反応がない…
周りの釣友方も反応ないらしい…
今年のバス釣りは釣果優先でなく、シーバスルアーでバスを釣る事もテーマなのでブーツ70を投げてみる。

護岸沿いにスプラッシュを出しながらネチネチやってると
モワンッ!
ん?魚?
同じラインを今度はダウンで探ってみると
バシャッ!
シーバスルアーで喰ったよ~Σ(゜Д゜)
手前に寄せて抜きあげ~!
ボチャン…
バレました(涙)
40ないくらい。
それからは薄着で震えが止まらなくなったので納竿としました。
キャッチは出来なかったけど厳しい状況でシーバスルアーに反応があった事は収穫だし、これからも色々試してみようと思います(^^ゞ
日中は30℃越えでしたが夜は風が強くて寒い(。>д<)
前日と同じ様にドライブシャッドで震えながらあの手この手で探ってみるも反応がない…
周りの釣友方も反応ないらしい…
今年のバス釣りは釣果優先でなく、シーバスルアーでバスを釣る事もテーマなのでブーツ70を投げてみる。

護岸沿いにスプラッシュを出しながらネチネチやってると
モワンッ!
ん?魚?
同じラインを今度はダウンで探ってみると
バシャッ!
シーバスルアーで喰ったよ~Σ(゜Д゜)
手前に寄せて抜きあげ~!
ボチャン…
バレました(涙)
40ないくらい。
それからは薄着で震えが止まらなくなったので納竿としました。
キャッチは出来なかったけど厳しい状況でシーバスルアーに反応があった事は収穫だし、これからも色々試してみようと思います(^^ゞ
2015年05月27日
5/26印旛水系バス釣り40UP
仕事後に印旛水系で今年初のナイトゲーム!
とりあえずシーバスルアーのブーツ70からスタート!
連続ジャークでポップ音を出しながらストラクチャー周りを探る不発(。>д<)
次は去年散々使い込んだドライブシャッド!
まずは先ほどブーツで攻めたラインをボトムズル引きで探るもダメ。
じゃ、フォールだとどうかな?っと思って魚が居そうな場所を丁寧に1ヶ所ずつ落としてみる。
すると岸がえぐれてる所でヒット!!
最近シーバスばかり釣ってたから小さいかと思ったけど意外とサイズがありました(^^ゞ

メジャーずれてるけど47センチGET

満足の1匹♪
そのあとは続かず納竿としました。
とりあえずシーバスルアーのブーツ70からスタート!
連続ジャークでポップ音を出しながらストラクチャー周りを探る不発(。>д<)
次は去年散々使い込んだドライブシャッド!
まずは先ほどブーツで攻めたラインをボトムズル引きで探るもダメ。
じゃ、フォールだとどうかな?っと思って魚が居そうな場所を丁寧に1ヶ所ずつ落としてみる。
すると岸がえぐれてる所でヒット!!
最近シーバスばかり釣ってたから小さいかと思ったけど意外とサイズがありました(^^ゞ

メジャーずれてるけど47センチGET

満足の1匹♪
そのあとは続かず納竿としました。
2015年05月25日
5/24笑い神さん印旛水系で40UP?
印旛水系で笑い神さんから40UPゲットとの自慢写メが爆睡中の僕に送れてきました(笑)

ヒットルアーは僕が拾ってルアーのデュエルハードコアシャローミノーです(笑)
このルアーでなにげに笑い神さんは沢山印旛水系のバスを釣ってます(^^ゞ
笑い神さんおめでとう(^^)/
僕はシーバスばかりでサボり気味だけど良い刺激になりました(*^^*)

ヒットルアーは僕が拾ってルアーのデュエルハードコアシャローミノーです(笑)
このルアーでなにげに笑い神さんは沢山印旛水系のバスを釣ってます(^^ゞ
笑い神さんおめでとう(^^)/
僕はシーバスばかりでサボり気味だけど良い刺激になりました(*^^*)
2015年05月21日
5/21荒川爆風デイシーバス
夜から早朝まで雷雨だったけど、まだ濁りやゴミの影響ないだろうなぁって事で地元荒川へ。
予報では風が強くなるとの事だがまだそこまで強くない感じ。
まずはシャローからブレイクにハクが移動するタイミングの場所に入ってみました。
良い感じに潮目が入ってる。
慌ててタックルを準備して開始。
ルアーはデイゲームで信頼してるレンジバイブ55。
潮目とブレイクが重なるラインをダウンクロスで早巻きすると
ドンッ!
ん?何かのスレだ…
手前に寄せると鯉の背中に掛かってる(。>д<)
臭くなるからタモに入れたくない( ´△`)
なんとか足元でタモにルアーを引っ掛けて無事回収。
再開。
同じ様に探ってみると直ぐゴンッ!
今度は本命でした♪

サイズは50あるかないかだけど思った通りに釣れたから満足の1匹♪
その後、潮目が消えて魚の反応がなくなったので移動。
とにかくこの日は北風が強い。
風がビュービュー吹いてルアーが飛ばないし、河川は波立っている状況。
こんな時でも釣れるけど使えるルアーが限られるから難しいですね。
ハクが溜まっているラインをレンジバイブやミニエントで探るも反応なし。
アクションが強いかな?ローリングベイトにチェンジして同じラインを通して1本掛けるもバラシ(。>д<)
予定時間が来たので納竿としました。
ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012
ライン=ラパラのPE1号
予報では風が強くなるとの事だがまだそこまで強くない感じ。
まずはシャローからブレイクにハクが移動するタイミングの場所に入ってみました。
良い感じに潮目が入ってる。
慌ててタックルを準備して開始。
ルアーはデイゲームで信頼してるレンジバイブ55。
潮目とブレイクが重なるラインをダウンクロスで早巻きすると
ドンッ!
ん?何かのスレだ…
手前に寄せると鯉の背中に掛かってる(。>д<)
臭くなるからタモに入れたくない( ´△`)
なんとか足元でタモにルアーを引っ掛けて無事回収。
再開。
同じ様に探ってみると直ぐゴンッ!
今度は本命でした♪

サイズは50あるかないかだけど思った通りに釣れたから満足の1匹♪
その後、潮目が消えて魚の反応がなくなったので移動。
とにかくこの日は北風が強い。
風がビュービュー吹いてルアーが飛ばないし、河川は波立っている状況。
こんな時でも釣れるけど使えるルアーが限られるから難しいですね。
ハクが溜まっているラインをレンジバイブやミニエントで探るも反応なし。
アクションが強いかな?ローリングベイトにチェンジして同じラインを通して1本掛けるもバラシ(。>д<)
予定時間が来たので納竿としました。
ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012
ライン=ラパラのPE1号
2015年05月18日
5/18荒川シーバスデイゲーム
先週の木曜日は釣りお休みしてました(^^;
さて、月曜ですが有給がとれたので朝から荒川へ!
なんか最近は旧江戸が調子良いみたいだけどあえて16年通ってる荒川へ♪
到着すると前回あれだけ居たハクが激減してる状況…いつもなら水位が低くなるとシャローからハクが出てきたタイミングでボイル祭り始まるのだけどこの量だと微妙。
案の定、鯉はジャンプしてるけどシーバスのボイルは確認出来ず…
このポイントは見切りハゼパターンでブレイクに回遊してくるシーバスを狙う作戦に変更!
しばらくレンジバイブやコウメ70、チビレインでボトムノックして探ってみたけど不発。
顔見知りの人はそのパターンで1本60位のヒットさせるものの、ランディング直前でバラシ(。>д<)
僕は反応を得られないので移動を決意!
ここもハクが大量に居ればボイル祭りなんだけど少ない…もちろんボイルなし…
さてどうするかな~。
根周りでハクが居なくてもエビやハゼは居るので、レンジバイブ55でボトムを小突きながらの攻めの釣り決行!
コツコツ当てながら巻いてると
ゴンっ!と気持ちが良いバイト♪

口の横に掛かってたから良く引いた64センチ♪
感謝の気持ちを込めてリリース!
その後流れが手前に寄るラインのボトムでもう1本掛けるもバラシ。サイズは40くらいですかね。
まだ出そうだけど納竿としました。
本当は夜もやる予定で夜の方が期待していたのですが雨予報のため中止(。>д<)
ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012
ライン=ラパラのPE1号
さて、月曜ですが有給がとれたので朝から荒川へ!
なんか最近は旧江戸が調子良いみたいだけどあえて16年通ってる荒川へ♪
到着すると前回あれだけ居たハクが激減してる状況…いつもなら水位が低くなるとシャローからハクが出てきたタイミングでボイル祭り始まるのだけどこの量だと微妙。
案の定、鯉はジャンプしてるけどシーバスのボイルは確認出来ず…
このポイントは見切りハゼパターンでブレイクに回遊してくるシーバスを狙う作戦に変更!
しばらくレンジバイブやコウメ70、チビレインでボトムノックして探ってみたけど不発。
顔見知りの人はそのパターンで1本60位のヒットさせるものの、ランディング直前でバラシ(。>д<)
僕は反応を得られないので移動を決意!
ここもハクが大量に居ればボイル祭りなんだけど少ない…もちろんボイルなし…
さてどうするかな~。
根周りでハクが居なくてもエビやハゼは居るので、レンジバイブ55でボトムを小突きながらの攻めの釣り決行!
コツコツ当てながら巻いてると
ゴンっ!と気持ちが良いバイト♪

口の横に掛かってたから良く引いた64センチ♪
感謝の気持ちを込めてリリース!
その後流れが手前に寄るラインのボトムでもう1本掛けるもバラシ。サイズは40くらいですかね。
まだ出そうだけど納竿としました。
本当は夜もやる予定で夜の方が期待していたのですが雨予報のため中止(。>д<)
ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012
ライン=ラパラのPE1号
2015年05月10日
5/7シーバスからの印旛沼でバス釣り!
昼にシーバス釣り終了~!
帰りにそのまま成田方面でバス釣り!
とりあえず空いてるヘラ台に乗って、ドライブクローラー3のネコリグで小さいバスでも良いのでサクッと釣って帰れたらなと。
準備してると後ろから笑い神さんが(笑)
連絡してなかったから偶然です(^^;
多分朝から叩かれたポイントなので、ここは投げないだろうなぁって所にドライブクローラー3をフォールさせてチビ1本

ウィードレスセッティングだとテキサスを投げるような場所も攻めれます♪
さらに同じ感じで攻めて25位のGET!
笑い神さんに見せびらかしてたらポチャンと撮影前にリリース(。>д<)
ここでインレットへ移動!
流れの弛みにドライブクローラー3のネコリグを落とすとギルGET(^^;
さらにブレイクラインでバイトも掛からず(^_^;)
ドライブクローラー3のネコリグはサイズ選ばなければ良い感じ♪
ものの30分での出来事。
早朝からのシーバス釣りで疲れていたので粘らず納竿としました!
そろそろ40アップ釣らなくちゃ(^^;
だいぶ釣りやすい時期になりましたね♪
帰りにそのまま成田方面でバス釣り!
とりあえず空いてるヘラ台に乗って、ドライブクローラー3のネコリグで小さいバスでも良いのでサクッと釣って帰れたらなと。
準備してると後ろから笑い神さんが(笑)
連絡してなかったから偶然です(^^;
多分朝から叩かれたポイントなので、ここは投げないだろうなぁって所にドライブクローラー3をフォールさせてチビ1本

ウィードレスセッティングだとテキサスを投げるような場所も攻めれます♪
さらに同じ感じで攻めて25位のGET!
笑い神さんに見せびらかしてたらポチャンと撮影前にリリース(。>д<)
ここでインレットへ移動!
流れの弛みにドライブクローラー3のネコリグを落とすとギルGET(^^;
さらにブレイクラインでバイトも掛からず(^_^;)
ドライブクローラー3のネコリグはサイズ選ばなければ良い感じ♪
ものの30分での出来事。
早朝からのシーバス釣りで疲れていたので粘らず納竿としました!
そろそろ40アップ釣らなくちゃ(^^;
だいぶ釣りやすい時期になりましたね♪
2015年05月08日
5/7都内湾奥河川デイシーバス
やっとGWが終わった~!
さて、やっと週に1日の休みが来たので朝から都内の湾奥河川へデイゲームへ!
到着すると最近色々釣りを教わっている石上さんの姿が( ☆∀☆)
挨拶すると「遅いよ~!さっきまでボイル祭だったよ」
ひゃ~Σ(゜Д゜)
とりあえずハゼパターンでバイブレーションのボトムずる引きで探ってみたけど反応はない。
ここで石上さんがマル秘ポイントあるから行こう!と誘って頂いたので移動!
ブレイクの手前にハクが大量にいて、それにボイルしてる状況。
ここでまだ浮かれてはいけない。ボイルがあっても中々喰わせれないのがハクボイルパターン…
フラグマ、ウルングマ、ブーツ70、TKLM、レンジバイブ55とローテーションするもバイトなし。
ここで、釣りを一度中断して状況観察。
ある状況になると高確率でボイルすることが判明!
そのタイミングに合わせてここかな?って所をスプーンで通してくるとヒット!
65センチ♪

黒いから居着きの魚かな?
同じパターンでもう一度掛けるもバラシ。
デイゲームシャローはコータックの5グラムのスプーンお勧め♪
ここで予定の時間がきたのでタイムアップ!
色々良い経験になった1日でした(^-^ゞ
ロッド=風神R91ML
リール=13セルテート3012H
ライン=ラパラのPE1号
さて、やっと週に1日の休みが来たので朝から都内の湾奥河川へデイゲームへ!
到着すると最近色々釣りを教わっている石上さんの姿が( ☆∀☆)
挨拶すると「遅いよ~!さっきまでボイル祭だったよ」
ひゃ~Σ(゜Д゜)
とりあえずハゼパターンでバイブレーションのボトムずる引きで探ってみたけど反応はない。
ここで石上さんがマル秘ポイントあるから行こう!と誘って頂いたので移動!
ブレイクの手前にハクが大量にいて、それにボイルしてる状況。
ここでまだ浮かれてはいけない。ボイルがあっても中々喰わせれないのがハクボイルパターン…
フラグマ、ウルングマ、ブーツ70、TKLM、レンジバイブ55とローテーションするもバイトなし。
ここで、釣りを一度中断して状況観察。
ある状況になると高確率でボイルすることが判明!
そのタイミングに合わせてここかな?って所をスプーンで通してくるとヒット!
65センチ♪

黒いから居着きの魚かな?
同じパターンでもう一度掛けるもバラシ。
デイゲームシャローはコータックの5グラムのスプーンお勧め♪
ここで予定の時間がきたのでタイムアップ!
色々良い経験になった1日でした(^-^ゞ
ロッド=風神R91ML
リール=13セルテート3012H
ライン=ラパラのPE1号
2015年05月04日
13セルテート 3012H
初代セルテート3000とルビアス3000がイカれたので先日リールを購入しに行きました♪
ルビアス3012Hを買いに行ったのですが、気がついたらセルテートを買ってしまった(笑)

まだ1回しか使ってないけど滑らか最高です!
もっと使い込んでからインプレしますね(^^;
ルビアス3012Hを買いに行ったのですが、気がついたらセルテートを買ってしまった(笑)

まだ1回しか使ってないけど滑らか最高です!
もっと使い込んでからインプレしますね(^^;