2013年08月29日
8/27中央排水路ランガン!
この日は出勤後にKさんと中央排水路をランガン!
スモラバのシンクロにドライブクロー2の組み合わせで沈みストラクチャーをチョンチョン攻めてると連発!





ドライブクローラー3のネコで今日1

20~38センチまでをキャッチ(^o^)v
スモラバをチョンチョンしたり、ボトムから少し浮かせてフワフワしたりで釣れます♪
その後もランガン!
良さげな場所を撃っていくもこの後小バスをドライブクローラー3のネコで追加して納竿としました♪
スモラバのシンクロにドライブクロー2の組み合わせで沈みストラクチャーをチョンチョン攻めてると連発!





ドライブクローラー3のネコで今日1

20~38センチまでをキャッチ(^o^)v
スモラバをチョンチョンしたり、ボトムから少し浮かせてフワフワしたりで釣れます♪
その後もランガン!
良さげな場所を撃っていくもこの後小バスをドライブクローラー3のネコで追加して納竿としました♪
2013年08月28日
8/26印旛水系バス釣り!減水!
大夫朝晩が涼しく、ムシ暑さもなくなり秋らしくなってきました♪
休みなのでいつも通り朝から印旛水系で釣り!
インレットへいってみると水がない( ´△`)
やって参りましたこの時期(>_<)
いつも釣ってた所が干上がってるし(笑)
葦際は水深ないので、その先にあるブレイクラインをドライブクローラー4のネコで探って2本


粘らず移動!
チューハイへ!
スモラバでランガン!
沈みストラクチャーをスローに攻めてると連発(笑)
8ヒットの5キャッチ(;^_^A




ヒットルアーはシンクロにドライブクロー2
サイズは一番デカイのが35センチ弱!後は30前後でした(;^_^A
ランガンすれば二桁楽勝ぽいですが最近疲労がやばいんで帰宅しました(;^_^A
休みなのでいつも通り朝から印旛水系で釣り!
インレットへいってみると水がない( ´△`)
やって参りましたこの時期(>_<)
いつも釣ってた所が干上がってるし(笑)
葦際は水深ないので、その先にあるブレイクラインをドライブクローラー4のネコで探って2本


粘らず移動!
チューハイへ!
スモラバでランガン!
沈みストラクチャーをスローに攻めてると連発(笑)
8ヒットの5キャッチ(;^_^A





ヒットルアーはシンクロにドライブクロー2
サイズは一番デカイのが35センチ弱!後は30前後でした(;^_^A
ランガンすれば二桁楽勝ぽいですが最近疲労がやばいんで帰宅しました(;^_^A
2013年08月27日
8/23印旛水系バス釣り!夕立後…
Y君、Aさんとガスト行ってきました!マヨコーンピザに飽きてきた(;^_^A
さて、この日は夕立がありました!
どんな感じか仕事後に印旛水系へ!
インレットはドバドバと泥水が出て濁りが入ってきてる( ´△`)
案の定なかなか反応無し!
で、諦めた(;^_^A
マニアック葦ポイントへ!
ドライブクローラー4のネコをコンクリートと葦際隙間に投げていってなんとか2本でした(;^_^A


さて、この日は夕立がありました!
どんな感じか仕事後に印旛水系へ!
インレットはドバドバと泥水が出て濁りが入ってきてる( ´△`)
案の定なかなか反応無し!
で、諦めた(;^_^A
マニアック葦ポイントへ!
ドライブクローラー4のネコをコンクリートと葦際隙間に投げていってなんとか2本でした(;^_^A


2013年08月26日
8/21印旛水系バス釣り!
仕事後におかぴーとKさんと印旛水系でバス釣りです!
インレットが空いていたのでインレットから開始!
まずインレット横の葦際にマイラーミノー(改)のノーシンカーをキャスト!
ゆっくりフォールして着底したらバスが寄ってきたのが見えたので、ピョンとアクションさせたら
パクッ(^o^)v

さらにブレイクラインにドライブクローラー4のネコを投げてピョンピョンさせてたら追加!

葦のポケットにドライブクローラー3のネコをフォールさせたら着底と同時にヒット♪

おかぴーが少し離れた場所でやっていて、「釣れね~」って言ってたので入れ替わりで入ってみました(;^_^A
葦の中にドライブクローラー3のネコを無理やり入れていったら3発ヒット!!
全部葦に巻かれて草に化けましたけど( ´△`)
インレットで、反応よろしくないので横の葦の中に強引にドライブクローラー3ネコを投げてると2本追加できました(^o^)v
インレットが空いていたのでインレットから開始!
まずインレット横の葦際にマイラーミノー(改)のノーシンカーをキャスト!
ゆっくりフォールして着底したらバスが寄ってきたのが見えたので、ピョンとアクションさせたら
パクッ(^o^)v

さらにブレイクラインにドライブクローラー4のネコを投げてピョンピョンさせてたら追加!

葦のポケットにドライブクローラー3のネコをフォールさせたら着底と同時にヒット♪

おかぴーが少し離れた場所でやっていて、「釣れね~」って言ってたので入れ替わりで入ってみました(;^_^A
葦の中にドライブクローラー3のネコを無理やり入れていったら3発ヒット!!
全部葦に巻かれて草に化けましたけど( ´△`)
インレットで、反応よろしくないので横の葦の中に強引にドライブクローラー3ネコを投げてると2本追加できました(^o^)v


2013年08月23日
8/20印旛水系バス釣り!マイラーミノー(改)
この日は休みなので朝から釣りに♪
入ろうとしたインレットは先行者ありだったので、中央排水路の水路へ!
ドライブクローラー4のネコで水路内を探って行くも無反応…
移動!
マニアック葦際へ
シンクロ+ドライブクロー2のセッティングで葦とコンクリートの間に落とすと直ぐに小バスが喰ってきました!

ドライブクローラー4のネコを葦際に落としてシェイクで追加!
1度帰宅!
ご飯食べに行ってからの昼寝
午後からインレットへ!
まずシリテンバイブ、べびークランク等のハードルアーで探ってみるもダメ(>_<)
ドライブクローラーのネコでも反応ナッシング…
うなだれ
ここで、マイラーミノー(改)投入!
すると連発!


小バスばかりだけど(;^_^A
水面ピクピクじゃなく、水面下5センチでピクピクに好反応でした!♪
入ろうとしたインレットは先行者ありだったので、中央排水路の水路へ!
ドライブクローラー4のネコで水路内を探って行くも無反応…
移動!
マニアック葦際へ
シンクロ+ドライブクロー2のセッティングで葦とコンクリートの間に落とすと直ぐに小バスが喰ってきました!

ドライブクローラー4のネコを葦際に落としてシェイクで追加!

1度帰宅!
ご飯食べに行ってからの昼寝
午後からインレットへ!
まずシリテンバイブ、べびークランク等のハードルアーで探ってみるもダメ(>_<)
ドライブクローラーのネコでも反応ナッシング…
うなだれ
ここで、マイラーミノー(改)投入!
すると連発!





小バスばかりだけど(;^_^A
水面ピクピクじゃなく、水面下5センチでピクピクに好反応でした!♪
2013年08月20日
8/15印旛水系バス釣り!ボートデビュー…
おかぴーのボートが届いたので、仕事後に自分、おかぴー、梅君と印旛水系でボートデビューしてきました!

ウキウキで出撃…
が!20分後にはグロッキー(´Д`)
気持ち悪くて釣りにならんぜ!
おかぴー「先生!揺れてないですよ!」
自分「回転しとるがな~( ´△`)」
気持ち悪くてうなだれてると、おかぴーが気を使ってくれて1度岸に戻してくれました(;^_^A
自分は降りて、二人で再び出航してもらいました(。>д<)
吐き気に襲われながら降りた場所付近のヘラ台からドライブクローラー4のネコを葦の窪みに落としたら釣れました(;^_^A

少し回復したので、再開!
先程と同じ様にドライブクローラー4を葦際に落としていって追加!

ここで、インレットへ移動!
水出てねぇ~( ´△`)
とりあえずシリテンバイブ投げてたらブレイクラインで30クラスをヒットもバラシ( ´△`)
虫パターンでオリカネ虫、青木虫で3発出るもお決まりのすっぽぬけ抜けです!
暗くなってきたので、二人が戻ってくる場所で待ちながら釣りしてたら小バス追加

二人が戻って来たので、納竿です!
次は酔い止めを飲んでリベンジ!

ウキウキで出撃…
が!20分後にはグロッキー(´Д`)
気持ち悪くて釣りにならんぜ!
おかぴー「先生!揺れてないですよ!」
自分「回転しとるがな~( ´△`)」
気持ち悪くてうなだれてると、おかぴーが気を使ってくれて1度岸に戻してくれました(;^_^A
自分は降りて、二人で再び出航してもらいました(。>д<)
吐き気に襲われながら降りた場所付近のヘラ台からドライブクローラー4のネコを葦の窪みに落としたら釣れました(;^_^A

少し回復したので、再開!
先程と同じ様にドライブクローラー4を葦際に落としていって追加!

ここで、インレットへ移動!
水出てねぇ~( ´△`)
とりあえずシリテンバイブ投げてたらブレイクラインで30クラスをヒットもバラシ( ´△`)
虫パターンでオリカネ虫、青木虫で3発出るもお決まりのすっぽぬけ抜けです!
暗くなってきたので、二人が戻ってくる場所で待ちながら釣りしてたら小バス追加

二人が戻って来たので、納竿です!
次は酔い止めを飲んでリベンジ!
2013年08月17日
8/14印旛水系、中央排水路バス釣り!
仕事後におかぴーと釣りに♪
この日は色々周ってみようって事で、粘らずランガンスタイルで!
まずは印旛沼のヘラ台ポイントが空いていたので、そこから横の葦際にドライブクローラー3のネコを落としたらフォール中にヒット♪

その後印旛沼でパッとしないので中央排水路へ!
杭や葦を二人でテキサス等で探るもダメ(>_<)
他の人が見逃しそうなブレイクラインにドライブクロー2のノーシンカーを撃っていき2本掛けて1本豆をキャッチ(;^_^A

その後はチューハイをランガン!葦が凄くて釣り出来るポイントがなかなか見つけれず(笑)
辺りも暗くなってしまった所で小水路を少し探るも不発でした(>_<)
釣果はイマイチだったけど、状況が少し分かったので良かったです(;^_^A
この日は色々周ってみようって事で、粘らずランガンスタイルで!
まずは印旛沼のヘラ台ポイントが空いていたので、そこから横の葦際にドライブクローラー3のネコを落としたらフォール中にヒット♪

その後印旛沼でパッとしないので中央排水路へ!
杭や葦を二人でテキサス等で探るもダメ(>_<)
他の人が見逃しそうなブレイクラインにドライブクロー2のノーシンカーを撃っていき2本掛けて1本豆をキャッチ(;^_^A

その後はチューハイをランガン!葦が凄くて釣り出来るポイントがなかなか見つけれず(笑)
辺りも暗くなってしまった所で小水路を少し探るも不発でした(>_<)
釣果はイマイチだったけど、状況が少し分かったので良かったです(;^_^A
2013年08月15日
8/13印旛水系バス釣り!虫ルアー…
この日も仕事後に印旛沼水系へバス釣り!
ちょうどタイミングよく先行者が帰ったので、インレットへ
夏休みで釣り人が多いから相当叩かれてるだろうな…
ハードルアーをローテーションしながら投げまくるも、やはり反応無し!
試しにドライブクローラー3インチのネコをブレイク沿いに落としたら即ヒット(;^_^A

さらに葦の中に落としたらもう1匹(*^^*)

小さすきますが…
その後は青木虫で二発出るもすっぽ抜け…
マイラーミノーの水面ピクピクでも出るもすっぽ抜け…
水面ピクピクのワームの釣り下手くそすぎ!
アイウェーバーFの水面ピクピクでは不発!
課題が残る釣りになりました…
ちょうどタイミングよく先行者が帰ったので、インレットへ
夏休みで釣り人が多いから相当叩かれてるだろうな…
ハードルアーをローテーションしながら投げまくるも、やはり反応無し!
試しにドライブクローラー3インチのネコをブレイク沿いに落としたら即ヒット(;^_^A

さらに葦の中に落としたらもう1匹(*^^*)

小さすきますが…
その後は青木虫で二発出るもすっぽ抜け…
マイラーミノーの水面ピクピクでも出るもすっぽ抜け…
水面ピクピクのワームの釣り下手くそすぎ!
アイウェーバーFの水面ピクピクでは不発!
課題が残る釣りになりました…
2013年08月13日
8/12印旛水系バス釣り!ハードルアー縛りで!
休みなので朝から印旛水系でバス釣りです!
ワームの釣りも楽しいけど、最近はまっているハードルアー縛りで!
まずはワンドを02ビートでスピーディーに探る!
無反応!バジンクランクヘビーヒッターでフォローもダメ(>_<)
トップに反応悪い?
ブリッツ、アスカ45SRでレンジを下げるもダメ(>_<)
水質悪いから低活性かな?
ひとまずアイウェーバーFの水面ピクピクを試してみました♪
ピクピクッ!ステイ!ピクピク!ステイ!パコッ
1投で釣れました♪

やっぱりこの釣り方ありかも( ☆∀☆)
さらに同じ様な所でもう1本ヒット!しかし抜きあげでバラシ!
でも虫ルアーよりフッキング率が断然良い♪
アイウェーバーFに反応なくなった所でシリテンバイブに変えて広く探ってみると3ヒットの2キャッチ!


サイズに関してはツッコミなしで(笑)
一通り反応なくなったので、トリプルインパクトを投げてみたらバスが2回アタックしてきました!このルアー凄いかも!まぁフッキングしませんでしたが…実家に用事があったので、これにて納竿です!去年まではただ釣れれば良いと思ってたけど、今年は自分の好きな釣りも出来て充実してます♪
あとはサイズだけ…
ワームの釣りも楽しいけど、最近はまっているハードルアー縛りで!
まずはワンドを02ビートでスピーディーに探る!
無反応!バジンクランクヘビーヒッターでフォローもダメ(>_<)
トップに反応悪い?
ブリッツ、アスカ45SRでレンジを下げるもダメ(>_<)
水質悪いから低活性かな?
ひとまずアイウェーバーFの水面ピクピクを試してみました♪
ピクピクッ!ステイ!ピクピク!ステイ!パコッ
1投で釣れました♪

やっぱりこの釣り方ありかも( ☆∀☆)
さらに同じ様な所でもう1本ヒット!しかし抜きあげでバラシ!
でも虫ルアーよりフッキング率が断然良い♪
アイウェーバーFに反応なくなった所でシリテンバイブに変えて広く探ってみると3ヒットの2キャッチ!


サイズに関してはツッコミなしで(笑)
一通り反応なくなったので、トリプルインパクトを投げてみたらバスが2回アタックしてきました!このルアー凄いかも!まぁフッキングしませんでしたが…実家に用事があったので、これにて納竿です!去年まではただ釣れれば良いと思ってたけど、今年は自分の好きな釣りも出来て充実してます♪
あとはサイズだけ…
2013年08月12日
8/9中央排水路バス釣り!
ここ最近暑くて死にそうです( ´△`)

さて、仕事後の夕方から中央排水路へ!
まずは試したかったアイウェーバーFをキャスト!
ブレイクライン沿いをゆっくり引いてくると、10センチ位のバス数匹追いかけてくるも喰わせれず( ´△`)
風があって投げにくいので、バジンクランクにしてみたけどダメ!
とりあえず1匹釣って楽になりたかったのでドライブクローラー3インチのネコで!
…釣れない…
移動!
スモラバのシンクロ+ドラクロ2インチにチェンジ!
葦の奥に落としてやっと1匹(*^^*)

その後シンクロで2バイトあるも掛けられず(。>д<)
暑くて納竿しました(>_<)

さて、仕事後の夕方から中央排水路へ!
まずは試したかったアイウェーバーFをキャスト!
ブレイクライン沿いをゆっくり引いてくると、10センチ位のバス数匹追いかけてくるも喰わせれず( ´△`)
風があって投げにくいので、バジンクランクにしてみたけどダメ!
とりあえず1匹釣って楽になりたかったのでドライブクローラー3インチのネコで!
…釣れない…
移動!
スモラバのシンクロ+ドラクロ2インチにチェンジ!
葦の奥に落としてやっと1匹(*^^*)

その後シンクロで2バイトあるも掛けられず(。>д<)
暑くて納竿しました(>_<)
2013年08月07日
8/5印旛水系バス釣り!アイウェーバー!
こんにちは!今日は暑いですね(>_<)ツカと一平とカラオケオール後だったのでキツかった~(。>д<)カラオケと関係ないけど藍井エイル最高♪最近ハマってます♪
さて、休日でしたが予定があったので朝マヅメだけ印旛水系でバス釣りです!
今回はハードルアー縛りで!
とりあえず02ビートパピーで広くワンドの中を探ってみたけど不発!
バジンクランクでもダメ(>_<)
トップで反応がないので、レンジを下げてブリッツ、babyクランク、ビーフリーズ等を投げるも不発!ヤバイ(>_<)
試しにi字系のルアー投入してみる事に!
ちなみに自分の中ではi字系ルアーで実績なし!チェイスだけで食わせれないので、最近出番なしでした…
で、ルアーはアイウェーバー!
ただ巻きで居るであろう場所を探ってみるもやっぱり無反応…
次に魚がよく着くピンポイントの上で、小魚が弱ってピクピクしてるようなイメージで使ってみると、下からバコって出ましたよw(゜o゜)w

嬉しい1匹(*^^*)ジョイントだから一点シェイクはベントミノーより良いかな!?
今度フローティングを買って試してみよう♪
その後はシリテンバイブで小バスをバラシ!予定時間きたので納竿です!
さて、休日でしたが予定があったので朝マヅメだけ印旛水系でバス釣りです!
今回はハードルアー縛りで!
とりあえず02ビートパピーで広くワンドの中を探ってみたけど不発!
バジンクランクでもダメ(>_<)
トップで反応がないので、レンジを下げてブリッツ、babyクランク、ビーフリーズ等を投げるも不発!ヤバイ(>_<)
試しにi字系のルアー投入してみる事に!
ちなみに自分の中ではi字系ルアーで実績なし!チェイスだけで食わせれないので、最近出番なしでした…
で、ルアーはアイウェーバー!
ただ巻きで居るであろう場所を探ってみるもやっぱり無反応…
次に魚がよく着くピンポイントの上で、小魚が弱ってピクピクしてるようなイメージで使ってみると、下からバコって出ましたよw(゜o゜)w

嬉しい1匹(*^^*)ジョイントだから一点シェイクはベントミノーより良いかな!?
今度フローティングを買って試してみよう♪
その後はシリテンバイブで小バスをバラシ!予定時間きたので納竿です!
2013年08月05日
8/1印旛水系バス釣り!なんとか(;^_^A
この日も仕事後に印旛水系へ!
インレットが空いてたので入りました!
ハードルアー中心で攻めてみることに!
シリテンバイブ、babyクランクで地形変化を探ってみたけど今日は反応が鈍い…
レンジ、スピードを変えて色々探ってみるとアスカ45SRでヒット!

馬の瀬をミディアムリトリーブでヒットでした!
アスカはこのサイズにしてはフックがデカくて良いですね♪バックリ!
しかし!この後続かずシリテンバイブでバラシのみ!
最後に葦の窪みにオリカネ虫でシェイクしてたら喰ったけどお決まりのすっぽ抜け!!
虫ルアーで未だにキャッチ出来ずで納竿です!
インレットが空いてたので入りました!
ハードルアー中心で攻めてみることに!
シリテンバイブ、babyクランクで地形変化を探ってみたけど今日は反応が鈍い…
レンジ、スピードを変えて色々探ってみるとアスカ45SRでヒット!

馬の瀬をミディアムリトリーブでヒットでした!
アスカはこのサイズにしてはフックがデカくて良いですね♪バックリ!
しかし!この後続かずシリテンバイブでバラシのみ!
最後に葦の窪みにオリカネ虫でシェイクしてたら喰ったけどお決まりのすっぽ抜け!!
虫ルアーで未だにキャッチ出来ずで納竿です!
2013年08月02日
7/30印旛水系バス釣り!おかぴーを連れて!
仕事後におかぴーと印旛水系へ!
まずはヘラ台ポイントへ!
おかぴーはドライブクローラー、スティック、ベビグリ等で探っていく!
自分はドライブクローのテキサスを葦の中にぶち込む釣り!
しばらくやってみたけど、ノーバイト( ´△`)
移動!
まずは二人でハードルアーをローテーションして探ってみることに!
しばらく無反応が続いたので、シリテンバイブにチェンジ!
するとブレイクラインで喰ってきました♪
自己最小サイズ更新です(;^_^A
再開!するとまさかの連続ヒット!

ちょっとサイズアップ(;^_^A
シリテンバイブで粘っていると足元のブレイクラインでヒット!

小さな魚の後だったのでデカく感じた36センチ!
その間おかぴーは違うルアーを色々投げてるけど反応ないみたい( ´△`)やっぱシリテンバイブ凄いなぁ~。
おかぴーに早く釣れ!と煽る(笑)
二人でワーム投入!
自分はカエルがバスに喰われたのを目撃したので、オリカネ虫でそのピンでシェイク!
すると下からバコっ!!
喰った!!
アワセたらすっぽ抜け…
虫ルアーフッキング出来ね~誰か教えて~(涙)
ここで、ドライブクローラーの3インチのネコでブレイクラインを狙ってたおかぴーも無事キャッチ♪

頼んでもないのに勝手にポーズをとってくれます(笑)
その後、自分はドライブシュリンプのダウンショットで何発か掛けるも全てバラシ(>_<)
おかぴーもドライブクローラーでバラシ数発!
魚が小さすぎる(;´д`)
そろそろ飽きてきたので、納竿です!
おかぴーは馬の厩務員を目指して頑張 ってます!なんとかその夢を実現してくれ!頑張れおかぴー!
まずはヘラ台ポイントへ!
おかぴーはドライブクローラー、スティック、ベビグリ等で探っていく!
自分はドライブクローのテキサスを葦の中にぶち込む釣り!
しばらくやってみたけど、ノーバイト( ´△`)
移動!
まずは二人でハードルアーをローテーションして探ってみることに!
しばらく無反応が続いたので、シリテンバイブにチェンジ!
するとブレイクラインで喰ってきました♪

自己最小サイズ更新です(;^_^A
再開!するとまさかの連続ヒット!

ちょっとサイズアップ(;^_^A
シリテンバイブで粘っていると足元のブレイクラインでヒット!

小さな魚の後だったのでデカく感じた36センチ!
その間おかぴーは違うルアーを色々投げてるけど反応ないみたい( ´△`)やっぱシリテンバイブ凄いなぁ~。
おかぴーに早く釣れ!と煽る(笑)
二人でワーム投入!
自分はカエルがバスに喰われたのを目撃したので、オリカネ虫でそのピンでシェイク!
すると下からバコっ!!
喰った!!
アワセたらすっぽ抜け…
虫ルアーフッキング出来ね~誰か教えて~(涙)
ここで、ドライブクローラーの3インチのネコでブレイクラインを狙ってたおかぴーも無事キャッチ♪

頼んでもないのに勝手にポーズをとってくれます(笑)
その後、自分はドライブシュリンプのダウンショットで何発か掛けるも全てバラシ(>_<)
おかぴーもドライブクローラーでバラシ数発!
魚が小さすぎる(;´д`)
そろそろ飽きてきたので、納竿です!
おかぴーは馬の厩務員を目指して頑張 ってます!なんとかその夢を実現してくれ!頑張れおかぴー!