ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年03月28日

東京バチ抜け人がいない場所開拓

ご無沙汰しております…インフルで家族全滅でエラい目にあっておりました…
さて、バチ抜けで釣人とのトラブルをよく聞きます…トラブルや他の人との距離を気にしたりするのが面倒くさいから今年のバチ抜けは人がほとんど居ない場所探しをしていました…てかバチに限らず基本的に人がいないポイントで釣りをする事が多いです(笑)

メジャーポイントは人で溢れているが、ほとんど人がいないポイントはまだまだある印象!

ストレスなく快適です!


今年出たアルデンテ95Sダンザ?ダンツァ?はノーマルアルデンテより1枚下を探れて川バチでバッチリでした!限定販売とかやめてくれ(笑)

来年はウェーディングで開拓したいと思います(⁠^⁠^⁠)


  
Posted by 風神四号 at 20:49Comments(0)湾奥河川シーバス

2024年03月08日

ナイトゲームでスピンテール?

この時は河川で明暗部。

魚が遠かったのでカンナ15で遠投してチーバスゲット…


その後はハードルアーに反応がなくなったのでソフト素材のUKベイト15でチーバス追加…


そして最後はUKスピン22でボトム流してチーバス追加…

最近感じてる事はスピンテール系にしか反応しない魚がいる気がしてます(⁠^⁠^⁠)  
Posted by 風神四号 at 19:53Comments(0)シーバス

2024年03月06日

ノーテンZERO

マルジンからノーテンZEROのプロトタイプを先行販売ってたまたま見つけて間に合うかな?とドキドキしながら即バイト(笑)

キター!
プロトタイプを先行販売って面白いですよね(⁠^⁠^⁠)
また追加販売もやる予定みたいですよ!
最近マルジンルアーも熱いな〜
  
Posted by 風神四号 at 06:48Comments(0)ルアー小物インプレ

2024年03月05日

バチ抜けでイワシホロ

ジャッカルのフィーモのブログでバチ抜け時にLEDのライト下だとホロ系が滅法強い時があるって書いてある記事を見ました…

私も過去記事にバチ抜けでホロカラーでも全然釣れるよって散々書いてましたが納得(笑)

バチ抜けはホロはダメとかアミはクリアとか気にしないのが自分流!  
Posted by 風神四号 at 06:46Comments(0)