2017年06月28日
気になるルアー
気になるルアーって沢山ありますよね。
今回はバロール90
僕の知り合いの方々や釣具屋の店員さんが良いと言っているので間違いないでしょう(笑)
港湾とかバチで良いのかな?って勝手に思っていたけど河川でも良いらしい。
まだ釣果はありませんが飛距離は出ますね!
巻き心地も釣れそうな良い感じでございます。
カラーは限定色。

僕的に昼でも夜でも実績のある緑です(笑)
限定色って反則ですね(。>д<)
今回はバロール90
僕の知り合いの方々や釣具屋の店員さんが良いと言っているので間違いないでしょう(笑)
港湾とかバチで良いのかな?って勝手に思っていたけど河川でも良いらしい。
まだ釣果はありませんが飛距離は出ますね!
巻き心地も釣れそうな良い感じでございます。
カラーは限定色。

僕的に昼でも夜でも実績のある緑です(笑)
限定色って反則ですね(。>д<)
2017年06月26日
デイゲームでも70アップ?
前回の続きです。夜も明け明るくなってきたのでデイゲーム。
明るくなってきたらイナッコがザワザワしだしました。
いる?
チャンスと思い、鉄板バイブを投げて速巻きで探ってみたけど反応なし。
エックスラップ8にルアーを変えて、ジャーキングで食わせの間を作りながら巻いてみると直ぐにヒットもバレル…
同じように誘う事数投で再びヒット。
再び70アップをキャッチ。

写真だと暗いですが、もう辺りは明るいです。
ここで睡魔も襲ってきたので納竿としました。
ジャークでストップした時にゴチンはたまりません(*^^*)
鉄板バイブレーションの速巻きが良かったり、ジャークが良かったり、ワームが良かったり、デイゲームも奥が深くて楽しいですね♪
明るくなってきたらイナッコがザワザワしだしました。
いる?
チャンスと思い、鉄板バイブを投げて速巻きで探ってみたけど反応なし。
エックスラップ8にルアーを変えて、ジャーキングで食わせの間を作りながら巻いてみると直ぐにヒットもバレル…
同じように誘う事数投で再びヒット。
再び70アップをキャッチ。

写真だと暗いですが、もう辺りは明るいです。
ここで睡魔も襲ってきたので納竿としました。
ジャークでストップした時にゴチンはたまりません(*^^*)
鉄板バイブレーションの速巻きが良かったり、ジャークが良かったり、ワームが良かったり、デイゲームも奥が深くて楽しいですね♪
2017年06月22日
ナイトゲームで70アップ!
皆さんこんにちは!関東もようやく梅雨らしくなってきましたね。
さて、この日はナイトゲームで気になっている所の調査をしに河川へ行ってきました。
この時期この場所でどんなルアーが良いか全然分からないので、色々ルアーをローテーションして探っていく。
一通り試してみたけどボイルも無ければ反応もない。
水面にベイトっ気はないけどブレイクラインの中層を探っていると、たまにベイトに当たることから中層をマリブ78でスローに探ること数投でヒット~!
手前に寄せてフックの掛かり所を確認すると、掛かってない~!つっかえ棒になっているだけ(。>д<)慌ててタモを尻尾から入れようとしたら逃げれました(^_^;やはり頭からタモいれないとダメですね(笑)
バレたけど、バックリ丸飲みだったから選択はあっているのかな?
マリブで続かないのでCDA9リップレスで少しレンジを下げて同じラインをスローに探るとヒット。
元気な70アップをキャッチ。

嬉しい一匹でした。
そのあと朝マヅメへ続く…
さて、この日はナイトゲームで気になっている所の調査をしに河川へ行ってきました。
この時期この場所でどんなルアーが良いか全然分からないので、色々ルアーをローテーションして探っていく。
一通り試してみたけどボイルも無ければ反応もない。
水面にベイトっ気はないけどブレイクラインの中層を探っていると、たまにベイトに当たることから中層をマリブ78でスローに探ること数投でヒット~!
手前に寄せてフックの掛かり所を確認すると、掛かってない~!つっかえ棒になっているだけ(。>д<)慌ててタモを尻尾から入れようとしたら逃げれました(^_^;やはり頭からタモいれないとダメですね(笑)
バレたけど、バックリ丸飲みだったから選択はあっているのかな?
マリブで続かないのでCDA9リップレスで少しレンジを下げて同じラインをスローに探るとヒット。
元気な70アップをキャッチ。

嬉しい一匹でした。
そのあと朝マヅメへ続く…
2017年06月21日
フラットラップが~!
某中古釣具屋へ行ったらフラットラップがワゴンセールで安く売っていたw(゜o゜)w
フラットラップといえばラパラルアーでも釣れると評判ですね♪
違うものを買う予定だったけど迷わず7センチと10センチを購入~!
廃盤?って話もあるので買いだめしたい(。>д<)



今年フラットラップで釣れたお魚さん達!
フラットラップといえばラパラルアーでも釣れると評判ですね♪
違うものを買う予定だったけど迷わず7センチと10センチを購入~!
廃盤?って話もあるので買いだめしたい(。>д<)



今年フラットラップで釣れたお魚さん達!
2017年06月15日
再びデイゲームでシーバス狙い!
この日もデイゲーム。前回釣れたのがまぐれか確認したくて同じような日に行きました。
前回と違うのは濁りがあること。
澄んでいる時に良いと言われているシルバー系のカラーに反応がなくて、ゴールド系のテツジン18グラムを着底からの速巻きでゴチンとなんとか70アップが釣れました(^^ゞ

やはり濁りにゴールド系は強いのか!?
前回と違うのは濁りがあること。
澄んでいる時に良いと言われているシルバー系のカラーに反応がなくて、ゴールド系のテツジン18グラムを着底からの速巻きでゴチンとなんとか70アップが釣れました(^^ゞ

やはり濁りにゴールド系は強いのか!?
2017年06月14日
ヒラメが釣りたくて…
今週は行けたらヒラメを釣りに行く予定です。
去年1度チャレンジして釣れませんでした(*_*;
ヒラメは簡単には釣れないイメージでしたがまさにその通り(笑)
去年と違い、今年は色々と調べております。
たとえ釣れなくても釣れるまでちょいちょい行く予定です!

去年1度チャレンジして釣れませんでした(*_*;
ヒラメは簡単には釣れないイメージでしたがまさにその通り(笑)
去年と違い、今年は色々と調べております。
たとえ釣れなくても釣れるまでちょいちょい行く予定です!

2017年06月07日
6月の荒川シーバス
こんにちは!6月の僕のシーバス釣りの楽しみ方です。
相変わらずハクにシーバスはボイルしていて、それらの魚はブーツ70、ガルバ73、スーサン、フラッタースティック07、ローリングベイト等を状況を見ながらローテーションして僕は探っています。
また、この時期からデイゲームのシャローの釣りも面白くなりますね♪誰もいない水深30センチ位のシャローでハクやテナガエビを追いかけてボイルもみられる時期です!
スプーンの5~7グラム、ローリングベイト、レンジバイブ55、スゥイングウォブラー、ナレージ50、R32が主力です。
水深がある所はテツジンも出番が増えますね!
まだまだ僕も分からない事だらけですが、今年はどうなることやら(^^ゞ


昨年の魚達。
相変わらずハクにシーバスはボイルしていて、それらの魚はブーツ70、ガルバ73、スーサン、フラッタースティック07、ローリングベイト等を状況を見ながらローテーションして僕は探っています。
また、この時期からデイゲームのシャローの釣りも面白くなりますね♪誰もいない水深30センチ位のシャローでハクやテナガエビを追いかけてボイルもみられる時期です!
スプーンの5~7グラム、ローリングベイト、レンジバイブ55、スゥイングウォブラー、ナレージ50、R32が主力です。
水深がある所はテツジンも出番が増えますね!
まだまだ僕も分からない事だらけですが、今年はどうなることやら(^^ゞ


昨年の魚達。
2017年06月05日
デイゲームでシーバスを狙いました!
最近開拓ばかりで魚を釣っていない事に気が付きました(^_^;
って事で行ってきました!
開拓です(笑)
夜に釣った事がある場所ですが、昼は初めてでした。
狙うのはブレイクライン。
ルアーはデイゲームでよく使うテツジン14グラムで、カラーは水が澄んでいたのでイワシ系。
ブレイクラインを螺旋状に速巻きで探っていると開始早々にゴチン!
えっ!うそ?

デイゲーム楽しい♪
それからしばらく反応なくて色々ルアーやカラーを変えてみたけど再びテツジン14グラムのイワシカラーでゴチン!

サイズダウン!
そのあともう1匹掛けるもバラシ。
短時間でしたが楽しめました(^^ゞ
デイゲームの鉄板バイブ速巻きは疲れるから好きじゃなかったのですが、ラパラのテツジンは引き抵抗が他の鉄板より少ないのでよく使います!安いのも魅力♪
カラーはゴールド系よりシルバー系に反応がありました。水が澄んでいたからかな?
サイズは微妙でしたが、魚の顔が見れたので良かったです。
仕事の疲れも釣れればぶっ飛びますね!やはりシーバス釣りは楽しい!
って事で行ってきました!
開拓です(笑)
夜に釣った事がある場所ですが、昼は初めてでした。
狙うのはブレイクライン。
ルアーはデイゲームでよく使うテツジン14グラムで、カラーは水が澄んでいたのでイワシ系。
ブレイクラインを螺旋状に速巻きで探っていると開始早々にゴチン!
えっ!うそ?

デイゲーム楽しい♪
それからしばらく反応なくて色々ルアーやカラーを変えてみたけど再びテツジン14グラムのイワシカラーでゴチン!

サイズダウン!
そのあともう1匹掛けるもバラシ。
短時間でしたが楽しめました(^^ゞ
デイゲームの鉄板バイブ速巻きは疲れるから好きじゃなかったのですが、ラパラのテツジンは引き抵抗が他の鉄板より少ないのでよく使います!安いのも魅力♪
カラーはゴールド系よりシルバー系に反応がありました。水が澄んでいたからかな?
サイズは微妙でしたが、魚の顔が見れたので良かったです。
仕事の疲れも釣れればぶっ飛びますね!やはりシーバス釣りは楽しい!
2017年06月01日
レッド中村さんのロッド
アピアのブログにレッド中村さんがロッドのテストをしていると書いてありました。
レッドさんのロッドはフロウハントやオードリーなど自分好みの良いロッドが多いです!
ちなみに9フィートちょいのランカー対応のパワーのあるロッドらしい。ちょうど強いロッドが欲しいと思っていたので凄く気になる~!
発売はまだまだ先だろうけどコツコツ貯金を始めなくては(^^ゞ
レッドさんのロッドはフロウハントやオードリーなど自分好みの良いロッドが多いです!
ちなみに9フィートちょいのランカー対応のパワーのあるロッドらしい。ちょうど強いロッドが欲しいと思っていたので凄く気になる~!
発売はまだまだ先だろうけどコツコツ貯金を始めなくては(^^ゞ