ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年02月26日

2/26湾奥河川シーバス!切り札で!

小雨の中、都内一級河川へ石川さんと出撃!


狙いはブレイクとハードボトムに付く魚!


満潮辺りから開始o(^-^)o

最近の傾向からして潮止まりから下げ初めに最初の時合がくるので、そこで一本出して楽になりたいところ!

ここはバチを食べている魚が多いのでシンペンを中心にセレクト!


水面にバチはみられないが、たまにライズがありチャンスはありそう♪


潮が下げ始めた!


石川さんとキャストを繰り返す…



が、こない(;´∩`)



最初のチャンスを逃したか…



と思ったら石川さんHIT!

何度かエラ洗いをかわしてランディング!



サイズ40センチ位(^^)v


ルアーはヤル気スティック93

口の中は、やはりバチが入っていた!


そのあとライズが少し増えてきた。

もしやと思い水面を見るとバチが表層にも流れてきた!長さは5センチ〜10センチほど



チャンスタイ〜ム!


ブレイクにアップクロスでにょろにょろ各サイズ、ヤル気スティック、ワンダー80、などシンペンを流すも反応なし( ̄□ ̄;)!!


少し下流に移動してハードボトムの上をオネスティ-95に付け替えてアップクロスで流す…



ちょうど根の上を通過したところで〜


HIT〜〜(o^∀^o)



潜られないように水面を滑らせながら一気にランディング!


こちらも40センチちょいだがなんとかGET\(^O^)/


またオネスティ-に救われた^^


カラーはお気に入りのサイトピンク♪


そのあと流れも強くなってきて一発出そうな雰囲気!

しかしダメで、雨も降って寒いので終了しました。


去年はこの時期70センチ連発だったけど、今年は小さいのも多いなぁ( ̄〜 ̄;)

ロッド=風神オードリー
リール=セルテート3000  
Posted by 風神四号 at 23:37Comments(4)湾奥河川シーバス

2009年02月22日

2/22湾奥河川シーバス!

フェブラリーSをみた後に下げ狙いで都内一級河川へ!
北田さんと石川さんと♪

先行者がいたが帰ったため本命のブレイクに陣取る。


今日は暗くなる頃には潮位が低くなってしまうので可能性は低い(^o^;


最近ここはシンキングペンシルにHITするのでシンペン中心にキャスト!


でも〜あたりなし!


ニョロ、エリテン、ワンダー、オネスティ-、マリブとローテして反応無いので、アラジン90Sにしてレンジを下げてみる!(☆。☆)


そしてブレイクをドリフト〜


すると〜



コンッ!



うりゃぁぁ〜!



よし!乗ったぁ〜(^O^)



ゴリ巻き〜!







ありゃ(・・?)



外れてんじゃないかぁ(`へ´)


また貴重な魚をGET出来なかった(>_<)


ブレイクの上に潮目ができ、流れも重く良い雰囲気になった時に反応あり!


しばらくすると、少し離れていた北田さんにHIT!




ぶち抜きでランディング!


サイズは40センチ位!しかし貴重な一匹(´∀`)


ローリングベイトのドリフトで!



そのあとは流れもたるくなり潮目も消えたためここで終了〜!ワンチャンスをものに出来ない最近の自分( ̄〜 ̄)ξ

ロッド=風神号ナイトホーク
リール=セルテート3000  
Posted by 風神四号 at 22:50Comments(2)湾奥河川シーバス

2009年02月22日

2/21湾奥河川シーバス

昨日は上げ狙いで荒川の明暗部へ!

干潮から石川さんと右岸で開始♪

水位がかなり低く手前は20センチ位。


根掛かりが怖いのでワンダー80で探ることに!
明暗をゆっくり流す


…しかし反応は得られない

上げが効きだした頃に佐藤さん合流(^O^)


手前の明暗部には1センチ程のイナッ子が数匹泳いでいる状況。


そして佐藤さん開始3投目…



手前の明暗部でHIT〜!!


そしてランディング!



サイズは60センチ位(*^□^*)


HITルアーはマリブのフラッシュベイト!

やはり手前のイナッ子を狙っていた魚との事!


その後、連チャンとはいかず沈黙が続く…


しばらくすると手前に潮目がさしてきた!


チャンスタイム!?

すると佐藤さんのマリブにバイトが出たが乗らず…


そしてワンダー80を投げてた自分にもバイト!!〜〜



…がノラず( ̄□ ̄;)!!

結局ワンチャンスで終了!

ロッド=風神ナイトホーク
リール=セルテート3000

自分のチームのHPが出来ましたo(^∇^o)(o^∇^)oお気に入りに追加してありますので良かったらみてくださ〜い\(^O^)/
http://sea.ap.teacup.com/seabass-uss/  
Posted by 風神四号 at 09:27Comments(0)湾奥河川シーバス

2009年02月17日

バチ抜けルアー中間結果!

河川中心で前回検証すると言ったバチ系ルアーの途中結果です!(仲間の釣果も含めて確認できたのみですが)1月〜今日まで!

にょろにょろ8.5
二匹(セイゴ)!


にょろにょろ10.5
3匹(フッコクラス)!


にょろにょろ12.5
12匹以上(最大85センチ)!!


ヤル気スティック93

4匹(最大88センチ)


オネスティ-95

二匹(最大60センチ)


シリテン100

1匹(セイゴ)


カーム80

1匹(セイゴ)



カーム110

二匹(最大93センチ)


ローリングベイト各サイズ

60匹位!(最大87センチ)

でも最近は反応悪いです!


アラジン90、エリア10、ワンダー、ヤルキバ他も投げてますがまだ釣れてません!マリブも出たし、2月後半からはどうなるでしょうo(^-^)o  

2009年02月16日

2/15湾奥河川シーバス!

昨日の内容が不満だったのでまたまた湾奥河川ブレイク狙いで!


現場に到着!北田さんが先に釣りしてました!
隣に入れさせていただくことに♪


流れは止まっている!ライズやバチの姿もなく生命感はない(苦)


昨日もこんな感じで出たのでまだわからない!


表層からレンジを探ることに。
潮が下げ始めた!

このタイミングで一本でるはず!っと気合い入る!


ルアーをにょろにょろの12にしてブレイクをスローリトリーブ!


すると…





グイッ!



HIT!




バラさないように慎重ファイト!!


そしてネットイン!



セイゴながらGET^^


ぶち抜けるサイズだけど久々なので(^^)v

リリースして再開!


しかし続かない(苦)



次々ローテしていく。


シンペンに反応無いので、この前無くして今日買ったオネスティ95にチェンジ!


ゆっくり巻いてくると…





HIT〜〜〜!




佐藤さんにランディングを手伝っていただき無事ランディング!



たらふく食ってる60センチ前後GET\(^O^)/ 

これで満足して帰宅しました^^



ロッド=風神オードリー

リール=セルテート3000  
Posted by 風神四号 at 00:23Comments(0)湾奥河川シーバス

2009年02月15日

2/14シーバス釣行!バチ抜けに期待して…

13日は各地で大量のバチ抜けがあったとのことで、バチに期待して上げ八分から湾奥河川へ♪

石川さん、北田さん、自分と三人で開始!


まだバチは抜けてない様子。
三人でシンキングペンシル中心にキャスト!

中々反応はない(汗)

ライズも今のところなし!

満潮で潮が止まったので、北田さんとバチ抜けてないか探してみると…



いた♪


でも、たま〜に10センチ程度のバチが泳いでいるだけ!

自分はワンダー80にチェンジ!


ブレイクをアップクロスで流してくると…



HIT!




小さいので、ぶち抜き!


そしてランディング!

あ〜良かったぁ!久々釣れたぁ!とフック外しをすると…

Σ( ̄□ ̄;)



マルタ…


リリース終わるとすぐに石川さんHIT!



そしてランディング!


セイゴながら本命のシーバスGET!\(^O^)/


ヤル気スティック93!



その後すぐ石川さんまたHIT!


ネットイン!


フッコクラスのシーバスGET!^^

またヤル気スティック93!口のなかはバチだらけ!


よし!時合だと気合いが入る!

ここで、青山君も合流!実は五年前位に一緒に釣りしてました^^
青山君は下流へ

ワンダーで続かないのでシリテン100に変えるとすぐにバイト!だが乗らない!
三人で次々ルアーローテ!

しかし、続かない(汗)


しばらくすと、青山君が下流から戻ってきた!
どうやらHITした様子!



ランディングしたのは60センチ位!


モジリが出た所に流したら一発とのこと!
ルアーはベイスラッグのデカイ奴みたいの!

ここで佐藤さん合流♪

上流でまたライズ出たので、青山君がキャストしてみると…


HIT!!



ぶち抜きでフッコGET(^O^)


ルアーは、またベイスラッグのデカイの!


釣り再開!

自分も真似してライズがあった所を流すと〜…




何もなし!Σ( ̄□ ̄;)


23時まで粘ったがここで終了!大量バチ抜けに期待するも少バチ抜けでした!



  
Posted by 風神四号 at 08:09Comments(3)湾奥河川シーバス

2009年02月11日

2/11シーバス釣行!オネスティで…

今日はサッカーの予選…みたいけど、気が付いたら釣り場に(爆)


久々に単独で湾奥河川へ!

現場に着くと、ゆっくり下げ始めている様子!


ライズ、バチの姿はみられない(汗)


今日も渋そうだぁ〜


にょろの8センチ、10センチ、12センチとローテしてもバイトなし!

レンジを下げてヤル気93、サスケレッパと投げるも反応なし!

切り札であるローリングベイト投入!!

ブレイクをゆっくり流す…


しかし!当らない( ̄□ ̄;)!!


しばらくローリングベイトの66と77を投げるも反応が無い!

さぁどうしましょう…


タックルボックスを見るとオネスティ95が、俺を投げろ!っと言ってる気がしたので、オネスティを付け、やけくそで投げてみる!



3投目…



HIT!(笑)


フッコサイズながら元気でエラ洗いも連発^^



手前まで寄せて、一人なので、タモに手をやる…

さぁランディングだぁと思ったら、動かなくなった…

あれっ!?



根に潜られた〜Σ( ̄□ ̄;)


結局ルアーごとロスト(涙)

唯一のHITルアーが…


その後は、シリテン、オネスティ125、ローリングベイトと投げるも、結局1チャンスで終了!
そういえば、にょろ12で3センチのエビが掛かりました!ボトムついてないのになぜ(笑)
ロッド=風神オードリー
リール=セルテート3000

  
Posted by 風神四号 at 22:30Comments(2)湾奥河川シーバス

2009年02月10日

2/10日シーバス釣行!リアクションバイト!

今日も下げ始めから都内一級河川へ♪


現場到着!


ビュッ〜〜〜〜!



風強っ( ̄□ ̄;)!!


すぐに川村さんも到着♪


軽いルアーだとブレイクまで飛ばないため、二人ともローリングベイトをセレクト!



すると、川村さんが手前で根掛かり!



「あ〜根掛かっちゃったよ〜!」と言いながら、竿をあおってルアー外しをして、「よし、外れた!…


あっ!?



食った!!」



とリアクションバイト^^



しかし…抜き上げでバラし!

ん〜残念!!


まぁまだこれからですよ^^


ここで、石川さんも合流して三人で投げていきます!


そろそろバチ抜けてるかな〜と水面を覗きこむも何もなし…



あれっ…



ライズも全然なし!




まさかの展開が頭をよぎる(汗)!
流れは良い感じに効いていて今にも釣れそうな状況なのに…



何を投げてもダメ( ̄□ ̄;!!


結局21時すぎに諦めて帰ることに…連敗かぁ〜
川村さん、あの一匹は貴重でしたね(汗

  
Posted by 風神四号 at 23:54Comments(0)湾奥河川

2009年02月09日

2月9日シーバス釣行!湾奥河川!

仕事が終わり、都内湾奥河川へ石川さんとレッツゴー!(*^□^*)

現場に到〜着♪


あれっ…


先行者!?



と、思ったら川村さんでした〜!


ご一緒させてもらうことに♪

まずはヤル気スティック93をセレクト♪


ブレイクまでぶん投げてドリフトで流すと〜



コンッ!


っが、乗らず!


一投目から当たりがあったのでヤル気満々に!


その後、シンキングペンシルを次々ローテーション!


すると川村さんにHIT〜!


しかし残念ながらバラし!にょろにょろ10.5にて!



しかしその後続かない…


あれっ(汗)



我慢出来ず石川さんとローリングベイト投入(笑)


でも…



釣れん( ̄□ ̄;)!!


どうなってんじゃ〜!


三人であれこれ試すもノーバイッ!


21時頃に川村さんは別のポイントに移動!自分らは終了としました!
ロッド=風神オードリー
リール=セルテート3000  
Posted by 風神四号 at 23:17Comments(0)湾奥河川

2009年02月08日

2月7日シーバス釣行!後半!

一度休憩をして23時すぎに上げ狙いで出発(^O^)


昨日と同じく都内一級河川の明暗狙い♪


風神3号さん、佐藤さん、Iさんと自分で二手に別れて開始!  
  

しかし…



下げの時と一変して水面鏡なんですけどw(°0°)w


潮位も低くかなり浅いため、ワンダー80、いなせ9をローテーション!Iさんはワンダー80、ヨレヨレミニで!

明暗部にはアミが跳ねていて昨日と似た状況!期待が高まるo(^-^)o


徐々に水位も上がってきたためヨレヨレにチェンジ!

昨日と同じライン投げること数投…





なんにもないんですけど( ̄□ ̄;)!!


たま〜に明暗でモジリがでるも食わせられず!


ルアーをローリングベイトなどにしたり、あれこれ試すも当らない!


4時頃になり体力限界来たためここで終了!

6日もそうでしたけど、この時期、この時間にかなり釣り人見ました!みなさんも好きですねぇ〜^^

ロッド=風神ナイトホーク
リール=セルテート3000
  
Posted by 風神四号 at 12:13Comments(2)湾奥河川

2009年02月07日

2月7日シーバス釣行!出た!横綱級!

都内一級河川へ!

下げ狙いで開始!

石川さん、北田さんと三人でブレイクを狙っていきますo(^-^)o
前日の状況が良くなかったらしくかなり不安なスタート。

南風が強く吹いていてルアー飛ばないし、寒い(苦笑い)

鼻水を垂らしながらローリングベイトをドリフトで攻める!

まだ暗くなかったのでダメだろうなぁ〜と思っていたら〜




ジィ〜〜〜と隣でドラグ音が!



北田さんがHITしたようす!




慎重にやりとりしGet!



サイズは…




75センチ!(^O^)



ピックアップでHIT!との事!ローリングベイトを追って来て食べる瞬間が見えたらしいです^^しかし居着きみたいな魚!後が続くかどうか…



案の定続かない…

魚ッケは無いが潮目が走っているし良さげな感じ〜!


すると、また隣でジィ〜〜


北田さんHIT!


そしてランディング!


サイズは69センチ!


北田さん好調^^


自分と石川さんはなにもなし( ̄□ ̄;)!!


んが、今まで吹いていた風が止み、くっきり潮目出現!


今だぁ!



と、ローリングベイト66を潮目に流すこと数投…



グイッ!




この時期独特の当たりでHIT!



しかし重みはなく、難なくランディング!


55センチo(^-^)o



風が無くなったのでルアーが飛ばせるように!



すると石川さんにもHIT!




スレだよ〜なんて言いながら手前に寄せると〜



デカッ!!



石川さん超慎重になる(笑)



じっくりファイトしてランディング!




87センチ(οдО;)



またこの人釣っちゃったよw(°0°)w


ルアーはローリングベイト77!潮目をドリフトで流してのHIT!



よし!と気合い入ったら…


ビュ〜〜〜



また風が吹いてきた〜


潮目も遠くに行ってしまい、飛ばせなくなったので、下げは終了!
後半は上げ頑張ります!
ロッド=風神オードリー
リール=セルテート3000



  

2009年02月07日

2月6日シーバス釣行結果!アミパターンに苦戦…

昨日は上州屋の佐藤さんとIさんと三人で上げ狙いで都内一級河川の明暗部へ!

上げということはアミパターン!この時期の上げは自分は初めてo(^-^)o


23時頃から開始!

潮位も低く流れもないためワンダー80から投入!


反応はない…


一時間位して佐藤さんにアタリがあるも乗らず!


流れは大夫効いてきたが、風もなく水面が鏡!


佐藤さんいわく鏡は厳しいとのこと( ̄□ ̄;)!!



それでも流れの変化のタイミングや潮目が寄ったタイミングがくればそこで喰うはずとのこと!


するとヨレヨレを投げていた佐藤さんの竿が曲がる!


なんなくランディング!



55センチ位!!



自分もヨレヨレミニでゆっくり巻いて来ると〜      


グイッ!!



根掛かり( ̄□ ̄;)!!



ロストしてリーダー組み直して、手前の明暗部をみてみると、アミがピチャピチャ跳ねてる!まるで雨が降っているみたい!


すると佐藤さんが、ラインに魚が毎回当たってくる!相当魚居ますよ!と一言!

自分もヨレヨレを付け明暗を流してくるとグングン当たる当たる(汗)


ワンキャストで二回位当たる!


するとIさんにHIT!



んが、バラし!残念!



魚は毎回当たるのに中々食わすことが出来ない…


苦戦していると、風が吹いてきて潮目が手前に出来た!このタイミングでしょ!ってことで三人に気合いが入る!ルアーはみんなヨレヨレ^^


すると〜  




自分にHIT!!


貴重な一匹絶対バラせん!




んが三秒でバラし( ̄□ ̄;)!!


その後粘るも魚の当たりも消えたので夜中3時すぎに終了!  
Posted by 風神四号 at 09:45Comments(0)湾奥河川シーバス

2009年02月05日

バチ抜けルアー新戦力達!


今年の河川でのバチ抜けのための新戦力です^^

まずアラジン90S!
YさんとIさんが去年の秋に結構釣っていて、飛距離も出て、あまり動かずバチにも良さげです!


エリア10

港湾では佐藤さんが良く釣れたみたいです!川では(・・?)なので検証します!

オネスティー95 
去年の秋に少し投げたんですがまだ釣れてません(苦)飛距離も出ません!
ただ、去年のバチ抜けでYさんが80オーバーを釣っているので密かに期待してます^^


カーム110
今年の一月にYさんが93センチをGetしたルアーです!!ソッコー購入(笑)


にょろにょろ8.5センチ!10.5センチ!12.5センチ!の3つ

8.5センチと10.5センチは定番で、実際仲間内でも良く釣れています!しかし!それ以上に釣れているのが12.5です!(^^)v 一月も、風神3号さん、上州屋の佐藤さんがこれで釣りまくっていたので我慢できずに購入^^
飛距離もでて良いとの事です!


これらのルアーと昨年のHITルアーのヤル気スティックなどを使ってみたいと思います!結果はどうなるでしょう…  
Posted by 風神四号 at 22:14Comments(0)ルアー小物インプレシーバス

2009年02月03日

風神Zオードリー

ショートバイトが多いこの時期のために買いました!
ソフトティップの竿は色々出ているのですが、パワーが無かったり、軽いルアーしか投げれないのが多いんですよね!

自分は川メインなので、ある程度パワーが欲しいのです!!

竿を二本持って行けば問題ないのですが、めんどうだし大変ですよね!

でもオードリーはソフトティップでありながら、バットはしっかりパワーもあり、ある程度重いルアーも投げれます!
24グラムのローリングベイトなども平気です^^

飛距離も出るのでオススメですよ^^

ただ、ナイトホークと正反対のロッドなので最初はかなり違和感があり、へっぽこキャストの連発でしたが1日使うと慣れました^^

他の時期にも使えそうで〜す!  
Posted by 風神四号 at 23:38Comments(0)ルアー小物インプレシーバス

2009年02月02日

風神号ナイトホーク

釣り仲間であり自分の先生でもある上州屋錦糸町店のSさんのすすめでアピアのナイトホークを使ってます!
色々な竿を使ってきましたが、感度、アキュラシー、飛距離、パワーなど、とても素晴らしい竿です!
ガイドに糸も絡みづらくグリップも短いので、ウェーディングやバックハンドキャストなどでも使いやすいですよ^^
これ一本で川や港湾は十分な位です!
今の時期のショートバイトもしっかり掛かります^^ 
風神3号さんやIさんも使用してます^^
実は風神1号は上州屋錦糸町店のSさんだったりします^^  
Posted by 風神四号 at 22:03Comments(0)ルアー小物インプレシーバス

2009年02月01日

31日シーバス釣行結果!

31日は雨も小雨になったので、Iさんと湾奥河川河口域へ^^

現場に着くと風もおもったほどなく、そんなに寒さもなし!

水面をみると…



( ̄□ ̄;)!!


激濁り!


…あれだけ降れば濁りますよね(苦笑)

ライズもなく始めからローリングベイト88でボトム狙い!Iさんはシンペンから開始!

しばらくするとルアーにバチが付いてきた!

水面を見ても確認出来ないのに、沈めるとバチがワンキャストワンHIT状態突入!(苦)ヌルヌルして外すの大変〜(>_<)

中層〜ボトムはバチだらけなのにライズなどなく生命感はなし!

カイエンに変えてボトムドリフトしてると〜

コンッ!

とショートバイト!

しかし続かず!
すぐにローリングベイト66に変えて同じコースを流すと〜

コンッ!

またショートバイト!

コースを少し変えてアタリがあったところを通すと…

グィッ!

よし!乗った!

と思ったら、プツッ!

プツッ!?


切れた〜( ̄□ ̄;)!!


やる気がなくなったので最後にバチを撮影して撤収!
  
Posted by 風神四号 at 09:08Comments(0)湾奥河川シーバス