ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月30日

6/28印旛沼水路!

仕事後に印旛沼水系の水路へ!

杭周りに行ってみたけど、この日は流れが強いなぁ〜(;^_^Aドライブクローラーのネコリグで攻めてみたけどノーバイト(>_<)


その後は移動を繰返し、アシ狙いでドライブクローのテキサスで狙っていくけどなかなか釣れない(>_<)


今日はダメか…


良さげなブッシュがあったのでドライブクローのテキサスを落したらようやくヒット(≧▼≦)



小さいけどヤッター(≧▼≦)


その後も移動を繰り返す!

パラアシの中にドライブクローのテキサスでチビ2匹目!



さらにアシと杭の間にドライブクローのテキサスをズル引きしてきたらキタよ!

この日も無事にバスが釣れて良かったです(^O^)
2012年ブラックバス計53匹  
Posted by 風神四号 at 22:41Comments(0)バス釣り

2012年06月28日

6/27印旛沼水系!バス釣り

この日は休み!


東京の実家に戻っていたので、花畑運河にバス釣り行こうと思っていたけど、自転車で40分かかるので嫌になり二度寝(笑)


久々に朝ゆっくりした(笑)昼頃起きて、キャスティングに買い物行ってから千葉へ帰宅ε=┏( ・_・)┛


その途中で最近ダメになってた場所が復活していたので少し釣りをしてみました(^m^)


流れ込みがあり、階段状のブレイク下にドライブクローラーのネコリグでシェイクしてたらなんと1投目にヒット!!


が!即バラし( ̄□ ̄;)!!久々にまぁまぁサイズだったのに…


アシの際に狙いを変えて投げたらフォールでラインが走ったので、アワセてヒットw(°O°)w


が、またバラし( ̄□ ̄;)!!


少し移動して、アシの隙間にそのままネコリグを落としたらヒット!!


が、バラし(οдО;)


こりゃおかしい…


フックみたら先っぽ鈍りまくり(οдО;)


そりゃ釣れんよ(>_<)


その後はドライブクローのテキサスで探ってみたけどバイトなし(>_<)


もう少し粘れば釣れたかもしれないけど、体調が回復していなくて集中出来ないので納竿としました(-ロ-;)

帰ってからは買ったばかりの川村さんのワームの使い方のDVDを見て勉強してたら、また爆睡(>_<)


ダラダラして休日が終わってしまった(^^ゞ
  
Posted by 風神四号 at 18:43Comments(0)バス釣り

2012年06月27日

6/25印旛沼水系!開拓2!

この日も仕事が終わってから印旛沼水系のポイント開拓へ!


沼近辺を車で走って、良さげな所を撃ってくヤケクソな作戦(^^ゞ


最初のポイントに到着!


壊れかけたヘラ台に乗って、点在するアシの際にドライブクローラーのネコリグを投げて誘う作戦!


いきなり最終兵器投入だけど、いるか分からないからまずは釣果が欲しい(^^ゞ

アシ際では反応なし!


そのまま横にあるヘラ台付近にフォールさせてシェイクしながら巻いてくると〜


コココッ…



小さいけど初場所の一本目は嬉しい(≧▼≦)



反応がないので移動を繰り返すε=┏( ・_・)┛


杭が何本か立ってる場所を発見したので、ドライブクローラー4・5のネコリグを落してみたら一発(^O^)



小さいけど(^^ゞ


その後また移動して、アシ際などをドライブクローのテキサスに変えて3本掛けるもいずれもバラし(>_<)


最後に杭ポイントに戻って、ドライブクローラーのネコリグ落したらまた釣れた(^O^)




小さいけどね(^^ゞ

開拓はドキドキして楽しいなぁ(≧▼≦)
2012年ブラックバス計50匹  
Posted by 風神四号 at 17:59Comments(0)バス釣り

2012年06月25日

6/22印旛水系!開拓!

お疲れ様です!
風邪で咳が止まらん(>_<)今日は障害を馬で跳んだりしてたけど、自分のイメージ通りにいかず情けない…

さて、金曜は印旛沼水系で新しいポイントを開拓してきました!


朝にかなり雨が降ったせいか濁りがキツいなぁ(>_<)

籔こいでヘラ台の上に乗り、アシの中や際をドライブクローのテキサスで探ってダメなら移動の繰返し!

水深が思ったより浅くて厳しい( ̄□ ̄;)!!


バスはいるはずだけど、正直釣れる気が全くしない(>_<)

結局2時間程近辺をウロウロしながら釣りしてたけどノーバイト( ̄□ ̄;)!!

帰りに釣り具屋へ行って話を聞いたら、今日の状況じゃ釣れないよ( ̄□ ̄;)!!と言われてしまいました(笑)また日を改めて来てみようかな(^^ゞ
  
Posted by 風神四号 at 21:01Comments(4)バス釣り

2012年06月21日

6/19印旛水系河川!

お疲れ様です!風邪が悪化しました(>_<)38度まで上がってきました(笑)明日仕事やばいなぁ〜…

さて、この前仕事後に最近よく行っている場所に行ってみたけど、ん?って感じだったので移動!


印旛沼流入河川へ!


スレてる場所だけど天気も悪くて人も居ないのでドライブクローラー4・5インチのネコリグで!


足元の杭横に落したらいきなりラインが走ってヒットw(°O°)w


アワセを入れたら魚が飛んで来てポチャンとバラし(^o^;


よく見えなかったけどブルーギルっぽかったです(^o^;


ブルーギルでも魚の反応があっただけ良いか(^^ゞ


そのままルアーを変えず探っていく!


今度はアシと杭の間をネコリグのシェイクで巻いてくると…



コココッ!






ギルかと思ったらバスでした(≧▼≦)


いや〜今日はダメかとおもっていただけに嬉しい(≧▼≦)


ここで、台風接近により風が強くて釣りにならなくなってきたので納竿としました!


あ〜水曜は休みだけど、台風のせいで超強風( ̄□ ̄;)!!


雨ならカッパ着て釣りできるけど強風は釣りにならないからどうにもならない…

今日1日なにするかな(^^ゞ

2012年ブラックバス計47匹  
Posted by 風神四号 at 21:04Comments(0)バス釣り

2012年06月20日

6/18印旛沼!なんだこの魚!

お疲れ様です♪


いつもの仕事後の釣りです!


一番人気ポイントが空いていたので、ドライブクローのダウンショットやマイラーミノーのスプリットショットで探ってみたけどノーバイト!流れが強くてイマイチ釣り方分からず(>_<)


いつも必ず魚の反応ある場所には先行者ありなので、離れたアシの際や中にドライブクローラーのネコリグやドライブクローのテキサスで探ってみたけど、この日は全く反応がない(-ロ-;)


パターンが変わってしまったのか!?


焦りで攻め方が雑になっていく(>_<)


再び移動!


沖を狙う前に手前からって事でドライブクローラー3・5インチのネコリグをアシの中に投げ込むとヒットw(°O°)w


グイグイ引く(◎-◎;)


よし!デカいぞ〜(≧▼≦)


が、またアシに巻かれた( ̄□ ̄;)!!

まだ魚は付いているので手を伸ばして糸を手繰り寄せてみると…


ん?バスじゃないぞこれ(οдО;)

まさかこれは…







雷魚だぁ〜w(°O°)w


1度は釣ってみたかった魚(≧▼≦)




40センチ位(^^ゞ


格好いい(≧▼≦)


しかし!魚の掴み方分からず(笑)


どうするっぺ(^o^;


口のサイドに針が引っ掛かっていたので、なんとかそのままペンチで外すことに成功(^^ゞ

久しぶりに足がガクガク震えたよ(笑)

その後頑張ってバスを狙うもまさかの無反応で終了となりました(>_<)  
Posted by 風神四号 at 17:11Comments(2)バス釣り

2012年06月18日

6/15印旛沼!夕練!

いつもの仕事後の夕方のバス釣りです!

印旛沼水系へ!


最初のポイントに先行者なしだったので、水深30センチ位の足元に付けっ放しだったドライブクローラーのネコリグを落とすと1投目にヒットw(°O°)w


カバーの下にフォールさせたので巻かれないようにゴリ巻き!!


はい…ラインが草に絡まりました(>_<)


幸い魚は付いたままなので、そのまま腕を伸ばしてキャッチ♪


30くらい!ヒットルアー=ドライブクローラーのネコリグ。カラーはグリパン!

そのままその付近のポイントで、同じルアーで15センチ位の掛かったけどバラし(^^ゞ


蜂ポイントは通過して浅い場所のアシ際でドラクラのシェイクしながら巻きで追加!


25センチ位!


違う場所で先行者が居なくなったのでそっちに移動!

普段はテキサスやラバージグを投げるようなカバーに無理やりドラクラのネコリグを落としたら直ぐにヒット(≧▼≦)





その後また移動ε=┏( ・_・)┛


手前はかなり浅いので、ドライブクローのテキサスに変えて沖に投げてアシの間をずる引きするとヒットw(°O°)w


30ちょい(^^ゞ


その後は激スレポイントへ!


沖を狙うまえに手前にドライブクローラーのネコリグをフォールさせたらヒット!!がバラし(>_<)


その後はドライブクローのテキサスでアシの中を探ってみたけど無反応(^o^;


そーいえばスモラバで釣った事ないなって事でOSPのシンクロにドライブクローの2インチをセッティングして、アシの隙間にフォールを繰り返していくとヒットしましたよ(≧▼≦)


が、ぶち抜こうとしたらアシにラインが引っ掛かり、バスが宙ぶらりんになってポチャン( ̄□ ̄;)!!


サイズは30弱でした(^o^;

まだまだスモラバ使い方よくわからん(>_<)


ここで暗くなってきたので納竿としました!

2012計46匹!  
Posted by 風神四号 at 21:11Comments(0)バス釣り

2012年06月15日

6/14印旛沼水系!ハチ恐い

皆さんお疲れ様です♪
日課の仕事後の夕練!


印旛沼水系へ!


足元のガマ?の隙間に付けっ放しだったドライブクローラーのネコリグを落とすとなんと1投でヒットw(°O°)w


でもすぐポチャンでバラし(>_<)


その後少し移動して両サイドにアシが生えており、いままで必ず魚の反応があったポイントへ移動ε=┏( ・_・)┛


さぁやりますか!と準備してると


「ブォ〜〜ン」


なんだ今の音は(・・?)


なんか自分の周りを飛んでるぞ!?


って見てみるとスズメバチ(οдО;)


やべっ(οдО;)と慌てて逃げました(>_<)


よりによって釣れるポイントにいるなよ( ̄□ ̄;)!!
頼むから巣を作らないでくれよ(^o^;


その後も小移動を繰り返してドライブクローラーで何本か掛けるも小さすぎてみんなバラし( ̄□ ̄;)!!


今日はヤバイ(>_<)


最後はアシの中にドライブクローのテキサスを強引にぶち込み作戦でどうにか1匹GET(^^ゞ



可愛い(≧▼≦)


その後スズメバチがいたポイントを覗いてみたはまた飛んできた〜(-ロ-;)


流石にスズメバチが飛んでるぞ状況で釣りする勇気ありません(笑)

やべーって事で撤収しました(^o^;

2012計42匹  
Posted by 風神四号 at 20:03Comments(0)バス釣り

2012年06月14日

6/13印旛沼!朝釣り!

連休です♪昼前から予定があるので、朝ちょっくら印旛沼へバス釣り行ってきましたよ〜(^m^)

前日は午後から明け方までずっと雨(>_<)
朝も寒いくらい…今日は厳しいか?


まず最近魚は確実にいるけどなかなか釣れないスポットで開始!


いきなり食わせのドライブクローラー3・5インチのウィードレスネコリグ!


足元のアシの隙間に落とすと1投目にヒットw(°O°)w


んが!バラし〜(>_<)


その後、そのポイントで少し粘るも釣れないのでちょいと移動ε=┏( ・_・)┛


先程、先行者が投げてた場所!ハンツ5グラムにドライブクロー3インチを付けてアシの中や際に落としていくも反応なし(>_<)


その後もここは居るだろってポイントにハンツを落としていき1本掛けるも抜き上げでバラし(-ロ-;)


時間もないのでドライブクローラー3インチのネコリグに戻してどうにか1本作戦(^o^;


アシ際に落としてシェイクしながらゆっくり巻いてきてヒット!!



小さいけど良いところ掛かってまさ〜♪


このまま追加していきたい所だけど、風が強い(-ロ-;)


ルアーが軽いから風の影響受けまくりで釣りにならない( ̄□ ̄;)!!


ここで、ワームを止めてハードルアーが投げれそうな所へ移動ε=┏( ・_・)┛

流れがあるのでナチュラルな動きのシャッドラップSR5をセレクト!

アシ際に落として巻いてくるの繰り返しでなんと1本釣れましたw(°O°)w




川村光太郎さんの影響で買ったシャッドラップSR!
川村さんありがとう(≧▼≦)

ハードルアーで釣れたことがサイズ以上に嬉しい♪


て、時間がきたので納竿としました!  
Posted by 風神四号 at 21:25Comments(0)バス釣り

2012年06月13日

6/12印旛沼ラバージグ修行

この日は休み♪

もちろん朝から釣り!(暇だな俺…)


時間はたっぷりあるので、今日は課題のラバージグをメインに使ってみました!

もちろんOSPのハンツ♪3・5グラムにトレーラーはドライブクローの3インチ!

バスを散らさないように手前から探っていきます!


アシの際やポケットにハンツを落していくとヒット!


30弱!ラバージグで初Fish♪


その後、同じようにアシ際やポケットで、ここは居るでしょう!って所に落していくと喰ってくる(≧▼≦)






いや〜!居るだろ?って所に落として釣れると気持ち良い〜(≧▼≦)


ハンツ&ドラクロ釣れるなぁ〜♪カバーにガンガン入れても根掛からないし(^m^)


その後、別の場所でやっていたE君も来て釣り再開!

E君がアシの隙間でドラクロのジグヘッドで1バラし!僕はドライブクローラーの3・5インチのウィードレスネコリグを試してみました♪


そしたら2匹掛けるも、いずれもバラし(>_<)
でもドライブクローラーの3・5の食わせる力は凄い!

その後、E君と一緒にポイント開拓することに!何ヶ所か周ってみたけど釣果は得られず…


雨も降ってきたのでE君はここで帰宅!


自分は最初のポイントに戻ってドライブクローラーの3・5インチのネコリグでアシの際をシェイクしながら探ってサクっと2本GET♪






今まで4・5インチ使ってたけど、小バスが多いためか3・5インチも凄い釣れる!でも軽いので風があるとかなり難しい…


その辺は4・5の方が重い分まだ使いやすいかな?と思いました!

2012年計39匹  
Posted by 風神四号 at 17:47Comments(0)バス釣り

2012年06月12日

6/11印旛沼!教え子達と!

この日は仕事後に教え子のE君とY君と3人で印旛沼水系へ!!


2人が準備してる間にアシの中にドライブクローのテキサスをぶち込んで2投目でヒット(^m^)





30位!よしっ!(*^□^*)


その後は2人に釣れるポイントに入ってもらって釣りをしてもらいました(^m^)


すると初心者のY君が「釣れた〜(≧▼≦)」と声が!


30位のキャッチ(≧▼≦)

ルアーはドライブクローのジグヘッド?

その後、再びY君が2匹目GET(οдО;)
ルアーはフリックシェイク!

センスあんじゃない?(笑)


自分はハードルアーで釣りたかったので、バジンクランクやアイウェーバーで探ってたけどダメ(^o^;


一級ポイントが空いたのでE君と一緒に入ってみました!


するとE君もドライブクローのジグヘッドで25位のGET(^m^)


これで無事全員キャッチ(≧▼≦)

僕ももう一本釣ろうとドライブクローのテキサスでアシの中を探ってるとヒット!!

が、ぶち抜こうとしたらボチャン( ̄□ ̄;)!!


暗くなったのでこれにて納竿としました!
1人で集中して釣る釣りも好きだけど、たまにはワイワイやりながらの釣りもイイネ(^m^)  
Posted by 風神四号 at 19:15Comments(0)バス釣り

2012年06月10日

6/8印旛沼!なんとか!

仕事後の夕練!

Kさんと一緒に釣り!

自分は一足先に開始!!


1つ目の鉄板ポイントでスモラバ、ドライブクローラーのネコリグで探るもダメ(>_<)


移動ε=┏( ・_・)┛


手前のアシ際からドライブクローラーのネコリグを試すも不発(>_<)


アシの奥に入れてようやくヒット(≧▼≦)




小さい(笑)


ここで後ろから「お兄さん!ここ釣り禁止やぞ!」っと声が(οдО;)


釣り禁じゃないけど思わず「すいません(>_<)」っと謝ってしまった(;^_^A


ってよく見たらKさんやんけ( ̄□ ̄;)!!やられた(;^_^A


Kさんと場所を変わって少し離れたアシ際でドライブクローラー落としてもう1本チビバス追加(^O^)




Kさんも封印してたカットテールのネコリグでチビバスGET♪僕が散々攻めたポイントでGETお見事!


ラバージグの練習したいので、ラバジでしばらくやったけどイマイチ使い方分からず釣れない(>_<)


ドライブクローのテキサスにチェンジ!


右側のアシの際にバックハンドでドラクロを打ち込むとヒット!!





やっと30クラス(≧▼≦)


その後、ポイント開拓でいつもより奥まで探るも反応なし(´Д`)
でも釣れそうだからまた行ってみよう(;^_^A


Kさん、ここで先に帰宅!!

僕は最初のポイントに戻り、ドライブクローのテキサスをアシの奥にねじ込み再びヒット!!





30あるかな!?


ここで暗くて見えなくなってきたので納竿としました!
2012年計32匹  
Posted by 風神四号 at 21:05Comments(0)バス釣り

2012年06月08日

6/7印旛沼!ダメダメな自分

この日も仕事後の夕方の釣り!


本命ポイントが空いていたのでドライブクローのテキサスで探るもノーバイト(>_<)

フォローでドライブクローラーのネコリグを投げるも反応なし(´Д`)


鉄板ポイント外した(´Д`)


時間的にも焦りだす自分(笑)


次のポイントへε=┏( ・_・)┛


ドライブクローラーのネコリグでアシ際探っていくもここでも反応なし(´Д`)


ロスト覚悟でアシの奥に投げ込むとヒットw(°O°)w


アシの中から強引に引っ張りだしなんとか30位のキャッチ(≧▼≦)




なんとか坊主逃れた(;^_^A


その後、プチ移動を繰り返し3本ドライブクローラーのネコリグで掛けるもバラし( ̄□ ̄;)!!


相変わらずバラすな(´Д`)


問題はここから…


なんと後から来た人が僕の攻めたポイントで2本掛けてた(;^_^A


まだまだ下手くそだと痛感しました…


その方はラバージグで釣ってたみたいだったw(°O°)w
ラバージグもまだ使い方が良くわからないルアー…

これも練習しなくては(^o^;


2012年計28匹  
Posted by 風神四号 at 21:47Comments(4)バス釣り

2012年06月07日

6/6印旛沼!雨!40UP!?

この日は休み!台風が来てるらしく朝から雨!雨男の力発揮です(笑)

今年まだハードルアーで釣っていないので、印旛沼支流でブリッツをテンポ良く投げていく!


するとピックアップ寸前で杭の横からひったくられましたw(°O°)w




30位!幸先良い(≧▼≦)


その後はカバーにドライブクローのテキサスを入れていくが、反応ないので早々に移動ですε=┏( ・_・)┛


次の場所はアシが生い茂っていてハードルアーだと攻め辛いので、そのままドライブクローのテキサスをアシ周りに撃っていく!

一匹足下で掛けるもバラし(>_<)


その後はドライブクローに反応でないので、ドライブクローラーのネコリグにチェンジ!

早々に反応ありw(°O°)w



小さいけど♪4・5インチでも平気で喰ってくる(;^_^A

その後、1本バラして移動ε=┏( ・_・)┛


足下のアシにドライブクローラーのネコリグを落とすと、着底と同時にヒットもバラし…


さらに奥のアシに頑張ってルアーを飛ばしたらヒット!!推定30後半w(°O°)w

しかし引きを楽しんでたら足下の杭に巻かれてバラし…


また移動ε=┏( ・_・)┛

アシの奥にドライブクローラーを投げると再び着底と同時にヒット!!


巻かれないようにウリャーとゴリ巻き!!


巻かれた…


バレたかと思ったけど魚付いてました〜(≧▼≦)





30位(^m^)


再び戻りながらさっきの場所でドライブクローラーの着底ヒットで30クラスゲット(≧▼≦)




次はドライブクローラーのウィードレスネコリグで攻めれなそうなカバーを、ドライブクローのテキサスでねじ込みチビバスGET(^O^)




雨風強くて寒い(;^_^A帰ろうと車に戻って帰る途中に、気になるポイントがあるのでそこだけ撃ってみることにしました(^m^)


するとドライブクローのテキサスが着水したと同時にひったくられました〜w(°O°)w


ウオ〜!デカいぞ(οдО;)

アシに巻かれないようになんとかキャッチ!!



40いったか!?



初の40UPの42センチ\(^O^)/

やりました(≧▼≦)これにて納竿!

2012年計23匹。  
Posted by 風神四号 at 20:31Comments(4)バス釣り

2012年06月05日

6/4印旛沼!O君と釣り!

いつもの夕練で印旛沼へ!

今日は後輩のO君とその友達と一緒に(^m^)


本命ポイントが空いていたのでその場所を2人に譲り、自分は籔こぎして開けたスペースでドライブクローラー4・5インチのネコリグで攻める!


魚を散らさないように手前のアシ際から攻めるとフォールでチビバスGET(≧▼≦)



そのままそのポイントの奥に投げると、再びフォールでヒット(≧▼≦)


30位!


その後は反応ないので一級ポイントへ戻るε=┏( ・_・)┛


足下でドライブクローラーをフォールでヒットもバラし(´Д`)


そのまま少しずつ奥まで探って再びチビバスGET(≧▼≦)




その後はもう一本30クラスをドライブクローラーで追加!!写真撮ろうとぶら下げてたらポチャンしちゃいました(;^_^A


ドライブクローラーやばいよやばいよ〜(≧▼≦)

2012年
計17本
  
Posted by 風神四号 at 17:55Comments(0)バス釣り

2012年06月04日

6/1印旛沼!Kさんと!

この日も夕練!

同じ職場のKさんと一緒に印旛沼へ(≧▼≦)


着いて早々に雲行き怪しい(^o^;早く釣らなければ(;^_^A


1つ目のポイントで反応あるだろうなと思ってたけどまさかのノーバイト(>_<)


ここで怪しい雲がさっきより近づいてきた( ̄□ ̄;)!!


自分は違うポイントへ移動ε=┏( ・_・)┛


少し水深のある所で枝と枝の隙間にドライブクローラーのネコリグを落とすとフォール中にラインが走る!

アワセを決めてフッキング!!


水面でバチャバチャ!!


はい!バラしました( ̄□ ̄;)!!30ないくらいでした(^o^;


その後、同じようにアシの隙間にネコリグを落としていくと再びアタリ!


15センチ位が掛かるもまた同じ感じでバラし…

ん〜バラし多い(´Д`)


こっちの方が良さげなのでKさんを呼んで2人で♪


しばらく2人で探るとKさんにバイト出るもノラず(´Д`)

で、僕はネコリグを垂らしてKさんと話をしてるとグイグイ持っていかれヒットw(°O°)w


30あるかないかの釣れちゃったフィッシュ(≧▼≦)


その後、雷が近づいてきたので1度車へ避難( ̄□ ̄;)!!


雨は降ってるけど雷は鳴らなくなったので、二手に別れて再開!


早々にKさんがスモラバで一本キャッチ(≧▼≦)


僕はアシが生えてる沖にネコリグ投げるとフォールで再びヒットw(°O°)w




25くらい(≧▼≦)


その後は手前のアシにドライブクローのテキサスを落としてズル引きしてくるとアシの中でバスがひったくっていきました!!それを確認してアワセをいれたらまさかのアワセ切れ…


またやってしまった(>_<)反省しなくては…ラインチェックを怠ってはいけない…


暗くなったのでこれにて納竿!

ここでカッパを着てたけど雨が染み込んでしまったKさんの名言!「このボロガッパのくそガッパ!」(笑)
普段ゴアテックのカッパを着てるKさん!やっぱゴアテックはかなり良いらしいですね(≧▼≦)  
Posted by 風神四号 at 20:21Comments(0)バス釣り

2012年06月01日

5/30栗山川→印旛沼(後編)

午前中、栗山川で不甲斐ない結果に終わって納得いかなかったので、1人で印旛沼へε=┏( ・_・)┛


籔こぎして空いてるスペースにドライブクローのテキサスで探るいつもの作戦!

で、なんか所か探ったけど反応なし(>_<)ついに坊主か?

釣れないので、さらに籔を掻き分けていつもより奥まで進んで探っていってやっと1本♪




30位w(°O°)w


その後は戻りながらドライブクローラーのウィードレスネコリグを試してみることに!


するとすぐに魚をヒットさせるもバラし(>_<)


少し場所を休ませてもう1度投げてシェイクしながら引いてくるとヒットw(°O°)w





これも30位(≧▼≦)


その後は反応なくなったので、また移動!


開けた所でアシとアシの間にネコリグを投げたら着水と同時にラインが走ってバイトするもすっぽ抜け(>_<)


ここも少し休ませて再び少し移動ε=┏( ・_・)┛


少し水深がある所に生えたアシ際をドラクラのネコリグで探るとブルーギルがバイトしてくる(^o^;


流石に4・5インチは口に入らないだろ(´Д`)


何回かギルが喰ってきたけど、すべて掛かりが浅く水面でバラし(;^_^A


最後に先ほどバイトがあった場所に戻ってドラクラのネコリグを投げると直ぐにラインが走ってヒットw(°O°)w




33センチ(≧▼≦)


ここで、熱中症ぽくなってきたので撤収!!


ドライブクローラー釣れる(≧▼≦)新たな発見があって収穫のあった釣りになりました♪  
Posted by 風神四号 at 19:16Comments(2)バス釣り