2012年06月13日
6/12印旛沼ラバージグ修行
この日は休み♪
もちろん朝から釣り!(暇だな俺…)
時間はたっぷりあるので、今日は課題のラバージグをメインに使ってみました!
もちろんOSPのハンツ♪3・5グラムにトレーラーはドライブクローの3インチ!
バスを散らさないように手前から探っていきます!
アシの際やポケットにハンツを落していくとヒット!

30弱!ラバージグで初Fish♪
その後、同じようにアシ際やポケットで、ここは居るでしょう!って所に落していくと喰ってくる(≧▼≦)



いや〜!居るだろ?って所に落として釣れると気持ち良い〜(≧▼≦)
ハンツ&ドラクロ釣れるなぁ〜♪カバーにガンガン入れても根掛からないし(^m^)
その後、別の場所でやっていたE君も来て釣り再開!
E君がアシの隙間でドラクロのジグヘッドで1バラし!僕はドライブクローラーの3・5インチのウィードレスネコリグを試してみました♪
そしたら2匹掛けるも、いずれもバラし(>_<)
でもドライブクローラーの3・5の食わせる力は凄い!
その後、E君と一緒にポイント開拓することに!何ヶ所か周ってみたけど釣果は得られず…
雨も降ってきたのでE君はここで帰宅!
自分は最初のポイントに戻ってドライブクローラーの3・5インチのネコリグでアシの際をシェイクしながら探ってサクっと2本GET♪


今まで4・5インチ使ってたけど、小バスが多いためか3・5インチも凄い釣れる!でも軽いので風があるとかなり難しい…
その辺は4・5の方が重い分まだ使いやすいかな?と思いました!
2012年計39匹
もちろん朝から釣り!(暇だな俺…)
時間はたっぷりあるので、今日は課題のラバージグをメインに使ってみました!
もちろんOSPのハンツ♪3・5グラムにトレーラーはドライブクローの3インチ!
バスを散らさないように手前から探っていきます!
アシの際やポケットにハンツを落していくとヒット!

30弱!ラバージグで初Fish♪
その後、同じようにアシ際やポケットで、ここは居るでしょう!って所に落していくと喰ってくる(≧▼≦)



いや〜!居るだろ?って所に落として釣れると気持ち良い〜(≧▼≦)
ハンツ&ドラクロ釣れるなぁ〜♪カバーにガンガン入れても根掛からないし(^m^)
その後、別の場所でやっていたE君も来て釣り再開!
E君がアシの隙間でドラクロのジグヘッドで1バラし!僕はドライブクローラーの3・5インチのウィードレスネコリグを試してみました♪
そしたら2匹掛けるも、いずれもバラし(>_<)
でもドライブクローラーの3・5の食わせる力は凄い!
その後、E君と一緒にポイント開拓することに!何ヶ所か周ってみたけど釣果は得られず…
雨も降ってきたのでE君はここで帰宅!
自分は最初のポイントに戻ってドライブクローラーの3・5インチのネコリグでアシの際をシェイクしながら探ってサクっと2本GET♪


今まで4・5インチ使ってたけど、小バスが多いためか3・5インチも凄い釣れる!でも軽いので風があるとかなり難しい…
その辺は4・5の方が重い分まだ使いやすいかな?と思いました!
2012年計39匹