2015年04月28日
4/27印旛沼水系バス釣り!3人で!
この日は笑い神さんと雷神君と休みが合ったので3人で年間勝負の開幕戦!
ルールは3本の合計の長さ。
仕事で疲れてたので9時過ぎから印旛水系河川からスタート!
田んぼの農薬が流れてるのか水が悪い(。>д<)
とりあえず子バスのスクールは見えるからちょっとやってみましょ!って事で。
護岸の下がエグレてる所にドライブクローラー3のネコリグを投げてヒョコヒョコやってるとヒット!

15センチ(笑)
その後、上流に行ってた雷神が8センチGET(笑)
デカイの望めなそうなので移動(。>д<)
でかいワンド状な場所!所々にヘラ台があるシチュエーション。
笑い神さんと雷神はワンドの中を、僕はヘラ台で周辺の葦をドライブクローラー4のネコリグで探ってみました。
しばらくすると雷神がブレイクラインで15センチキャッチ!ルアーはシザーコーム3?のノーシンカー。
てか、俺らチビしか釣れねぇ~(。>д<)
僕は葦際で2回アタリあったけど掛けられず( ´△`)
いずれも小さいけどね(笑)
笑い神さんは無反応らしい。
この時点で眠くて集中切れた(笑)
中央排水路へ移動!
ここも所々にあるヘラ台から葦の中などを探って行く感じ。
ハードルアーでしか釣ったことがない笑い神さんはピンチ!
が!隠れストラクチャーにスモラバ投げてた笑い神さんがまさかのヒット!

24センチ!
やべぇ~抜かれたΣ(゜Д゜)
僕もドライブクローのテキサスやドライブクローラーのネコリグでアタリはあるもののキャッチまでいたらず…
すると横に居た笑い神さんがまたもヒット!
草に巻かれてたからバレろ!バレろ!と願うも無事キャッチ!(笑)

25センチ!
その後は雷神が人がやらないような場所に突っ込みシザーコームで40アップを掛けるもバラシ( ´△`)
ここでタイムアップ!
まさかの開幕優勝は笑い神さんでした!
僕はシーバス釣りばかり行ってたので二人に完敗…まだまだ未熟な3人ですがこれからも頑張ります(^^ゞ
ルールは3本の合計の長さ。
仕事で疲れてたので9時過ぎから印旛水系河川からスタート!
田んぼの農薬が流れてるのか水が悪い(。>д<)
とりあえず子バスのスクールは見えるからちょっとやってみましょ!って事で。
護岸の下がエグレてる所にドライブクローラー3のネコリグを投げてヒョコヒョコやってるとヒット!

15センチ(笑)
その後、上流に行ってた雷神が8センチGET(笑)
デカイの望めなそうなので移動(。>д<)
でかいワンド状な場所!所々にヘラ台があるシチュエーション。
笑い神さんと雷神はワンドの中を、僕はヘラ台で周辺の葦をドライブクローラー4のネコリグで探ってみました。
しばらくすると雷神がブレイクラインで15センチキャッチ!ルアーはシザーコーム3?のノーシンカー。
てか、俺らチビしか釣れねぇ~(。>д<)
僕は葦際で2回アタリあったけど掛けられず( ´△`)
いずれも小さいけどね(笑)
笑い神さんは無反応らしい。
この時点で眠くて集中切れた(笑)
中央排水路へ移動!
ここも所々にあるヘラ台から葦の中などを探って行く感じ。
ハードルアーでしか釣ったことがない笑い神さんはピンチ!
が!隠れストラクチャーにスモラバ投げてた笑い神さんがまさかのヒット!

24センチ!
やべぇ~抜かれたΣ(゜Д゜)
僕もドライブクローのテキサスやドライブクローラーのネコリグでアタリはあるもののキャッチまでいたらず…
すると横に居た笑い神さんがまたもヒット!
草に巻かれてたからバレろ!バレろ!と願うも無事キャッチ!(笑)

25センチ!
その後は雷神が人がやらないような場所に突っ込みシザーコームで40アップを掛けるもバラシ( ´△`)
ここでタイムアップ!
まさかの開幕優勝は笑い神さんでした!
僕はシーバス釣りばかり行ってたので二人に完敗…まだまだ未熟な3人ですがこれからも頑張ります(^^ゞ
Posted by 風神四号 at 20:15│Comments(8)
│バス釣り
この記事へのコメント
3人でワイワイしながらの釣行楽しそうですね♪
8㎝のバスの水揚げって凄いッス(笑)
8㎝のバスの水揚げって凄いッス(笑)
Posted by takataka-p at 2015年04月29日 08:24
バス釣り楽しそう(^∇^)
私もまた江川と中央排水路に行きたくなりましたね∪・ω・∪
まだ去年やって初心者の釣り女子ですけどね。
あの、今の時期に夜に中平橋付近のとこの鉄骨水路あたりってどうなんでしょうか!?
釣れます?
夜釣りってキケンですか?
私もまた江川と中央排水路に行きたくなりましたね∪・ω・∪
まだ去年やって初心者の釣り女子ですけどね。
あの、今の時期に夜に中平橋付近のとこの鉄骨水路あたりってどうなんでしょうか!?
釣れます?
夜釣りってキケンですか?
Posted by ノイケ at 2015年04月29日 11:11
山と渓谷社より大物釣り師の小説が刊行されております。
知って頂くだけでもという思いでメールした次第です。
ご無礼をお許しください。
現在、アマゾンで優遇半額セール中です。
釣り部門ベストセラー1位です。
知って頂くだけでもという思いでメールした次第です。
ご無礼をお許しください。
現在、アマゾンで優遇半額セール中です。
釣り部門ベストセラー1位です。
Posted by sasajima at 2015年04月29日 17:04
takataka-pさんへ
僕らは子バス釣るのに必死です(笑)
春はまだまだ経験不足なのでもっと修行しますよ~!
僕らは子バス釣るのに必死です(笑)
春はまだまだ経験不足なのでもっと修行しますよ~!
Posted by 風神四号 at 2015年04月29日 20:29
ノイケさんへ
初めまして!コメントありがとうございます!
江川、中央排水路は僕らもよく行きます♪
鉄骨水路はこの時期あまり行かないのでちょっと分からないですね(。>д<)
夏~秋の夜は釣れますよ♪危なくはないですが、夜の1人はあまりお勧めしません(^^;
初めまして!コメントありがとうございます!
江川、中央排水路は僕らもよく行きます♪
鉄骨水路はこの時期あまり行かないのでちょっと分からないですね(。>д<)
夏~秋の夜は釣れますよ♪危なくはないですが、夜の1人はあまりお勧めしません(^^;
Posted by 風神四号 at 2015年04月29日 20:39
今晩は☆お疲れさまです。
やっぱり今の時期の夜よりは、夏のほうが釣れるんですね
(〃'▽'〃)
キケンというより、一人夜釣りはお勧めしないのは、
不気味、怖そうなかんじもあるからですか?
やっぱり今の時期の夜よりは、夏のほうが釣れるんですね
(〃'▽'〃)
キケンというより、一人夜釣りはお勧めしないのは、
不気味、怖そうなかんじもあるからですか?
Posted by ノイケ at 2015年04月30日 22:36
ノイケさんへ
夜は夏~秋が良い気がします♪
そうですね~。なにかあったら1人だと不安ってのと、夜は幽霊出そうな雰囲気な時があります(^_^;)
夜は夏~秋が良い気がします♪
そうですね~。なにかあったら1人だと不安ってのと、夜は幽霊出そうな雰囲気な時があります(^_^;)
Posted by 風神四号
at 2015年05月01日 17:27

エルメス ケリー激安}}}}}}
https://www.ginzaoff.com/wallet/product-19646.html
https://www.ginzaoff.com/wallet/product-19646.html
Posted by Jemilype at 2023年06月06日 02:07