2025年02月27日
アミパターンでちょいレンジ下
先日の釣行
アミを捕食しているシーバス狙いで中層でボディタッチがあったのでポップシークルーのバンク82Sをセレクト。
アップに投げて糸フケを回収する程度で流し込んでたらヒット


ぶっちゃけルアーはアクションさせすぎずルアーサイズ、レンジとスピードが合っていたら何でも良い。ジグザグベイトでもワスプスラロームでもヨイチでも。僕はポップシークルーが好きだからバンクを選びました(^^)
アミを捕食しているシーバス狙いで中層でボディタッチがあったのでポップシークルーのバンク82Sをセレクト。
アップに投げて糸フケを回収する程度で流し込んでたらヒット


ぶっちゃけルアーはアクションさせすぎずルアーサイズ、レンジとスピードが合っていたら何でも良い。ジグザグベイトでもワスプスラロームでもヨイチでも。僕はポップシークルーが好きだからバンクを選びました(^^)
2025年02月19日
アミパターンにて
アミパターンで河川明暗部へ。
潮止まり近くの流れが緩んだタイミングで魚が上ずったタイミングでポップシークルーのウィリップ87Fを投入〜
20センチ位のレンジをゆっくりただ巻きで通してヒットでした!


バチ抜けじゃない日はアミパターンで楽しんでます。
潮止まり近くの流れが緩んだタイミングで魚が上ずったタイミングでポップシークルーのウィリップ87Fを投入〜
20センチ位のレンジをゆっくりただ巻きで通してヒットでした!


バチ抜けじゃない日はアミパターンで楽しんでます。
2025年02月13日
バロール65持って釣りへ!
この日は購入したばかりのバロール65をテストしに河川へ。
風強すぎ(笑)おまけに流れと逆です!
かなりやり辛い状況…
流れが緩いタイミングでバロール65を投入…
流れと逆に風で引っ張られると見切られるからしっかりラインメンディングしながら巻いているととあっさり釣れました(^^)

釣れるだろうなって思って買ったけどやっぱり良いルアーです。もう少し色々試してみたいと思います。
風強すぎ(笑)おまけに流れと逆です!
かなりやり辛い状況…
流れが緩いタイミングでバロール65を投入…
流れと逆に風で引っ張られると見切られるからしっかりラインメンディングしながら巻いているととあっさり釣れました(^^)

釣れるだろうなって思って買ったけどやっぱり良いルアーです。もう少し色々試してみたいと思います。
2025年02月07日
バロール65
エクリプスのバロール65を購入しました!

私バロールシリーズは全て持ってます!
中でも有名な130ではなく90がちょ〜お気に入り!
私のブログを昔から見てくれてる方は何度か紹介しているので知っていると思いますが、バロール90は過去に周りも釣れてない中で何度も一人勝ちが出来たルアーなんです(^^)
さて、バロール65ですが飛距離は他のバロール同様飛ぶと容易に想像出来ます!そしてフックサイズが8番サイズ。このクラスで8番はありがたい!10番12番クラスだとスズキクラスになるとかなり心配になります>.<
1年を通して使えそうです!

私バロールシリーズは全て持ってます!
中でも有名な130ではなく90がちょ〜お気に入り!
私のブログを昔から見てくれてる方は何度か紹介しているので知っていると思いますが、バロール90は過去に周りも釣れてない中で何度も一人勝ちが出来たルアーなんです(^^)
さて、バロール65ですが飛距離は他のバロール同様飛ぶと容易に想像出来ます!そしてフックサイズが8番サイズ。このクラスで8番はありがたい!10番12番クラスだとスズキクラスになるとかなり心配になります>.<
1年を通して使えそうです!
Posted by 風神四号 at
20:49
│Comments(0)
2025年01月07日
ウィリップ〜!
遅くなりましたが皆様今年も宜しくお願いしますm(_ _)m
年末から体調不良で最悪な年越しとなりました(笑)昨年は釣りはしていましたがほとんど更新していないのに関わらずまだ来てくれてる方がいるので出来る限り更新頑張ります。
体調崩す前の釣果ですが、ボイルも無く一見シーバスが居ない雰囲気でしたがポップシークルーのウィリップ87Fを投げてゆっくりただ巻きしていたら釣れました。

ウィリップは飛行姿勢も良く飛んでくれます。とても使いやすいルアーだと思います(^^)
年末から体調不良で最悪な年越しとなりました(笑)昨年は釣りはしていましたがほとんど更新していないのに関わらずまだ来てくれてる方がいるので出来る限り更新頑張ります。
体調崩す前の釣果ですが、ボイルも無く一見シーバスが居ない雰囲気でしたがポップシークルーのウィリップ87Fを投げてゆっくりただ巻きしていたら釣れました。

ウィリップは飛行姿勢も良く飛んでくれます。とても使いやすいルアーだと思います(^^)
2024年12月27日
ポップシークルー福袋
昨晩のポップシークルーのインスタライブお得な福袋が販売だったらしいけど体調不良で寝込んでたら売り切れた(笑)しかもバンクヘビーも入っているとか〜
ポップシークルールアーをメインに使っているのにやらかしました>.<
ということでまた寝込みます
ポップシークルールアーをメインに使っているのにやらかしました>.<
ということでまた寝込みます
Posted by 風神四号 at
19:57
│Comments(0)
2024年12月27日
使いやすいシンペン
今まで沢山のシンキングペンシルを使ってきましたがDUOのシークは使いやすい。
この時もリップ付きシンペンをローテーションして反応がない中で、シーク80Sで表層をゆっくり巻いていると直ぐにヒットでした(^^)

シークシリーズお気に入りです(^^)
この時もリップ付きシンペンをローテーションして反応がない中で、シーク80Sで表層をゆっくり巻いていると直ぐにヒットでした(^^)

シークシリーズお気に入りです(^^)
2024年12月18日
ウィリップ87F使いやすいですね
ちょっと前の話なのですがポップシークルーから秋に発売されたウィリップ87Sを投げに行ってきました。
とある明暗部で最初は魚っ気なくボトムかな〜?って感じだったのでカンナ15を投げてドリフトさせたらヒット

続けていると中層でボディタッチがあったからレンジ上がったかな?とバンク82Sに変えて流して追加

もうちょい上でも引っ張り出せそうな感じがしたのでウィリップ87Fを投入。
ロッドを下げてなるべく潜らせながらただ巻きで追加

飛距離は9センチ前後でもしっかり飛んでくれるし誰でも使いやすそうなルアーな感じ(^^)
もう少し投げ込んでみます。
とある明暗部で最初は魚っ気なくボトムかな〜?って感じだったのでカンナ15を投げてドリフトさせたらヒット

続けていると中層でボディタッチがあったからレンジ上がったかな?とバンク82Sに変えて流して追加

もうちょい上でも引っ張り出せそうな感じがしたのでウィリップ87Fを投入。
ロッドを下げてなるべく潜らせながらただ巻きで追加

飛距離は9センチ前後でもしっかり飛んでくれるし誰でも使いやすそうなルアーな感じ(^^)
もう少し投げ込んでみます。
2024年12月17日
ポジドラ商店でお買い物

今回はポジドラ商店でお買い物!ポジドライブガレージのワイドメッシュメジャーが欲しかったのですがどこにも売ってなかったから良かった!
ロッドベルトはぶっちゃけ百均でも良いと思うけどやっぱり好きなメーカーの使いたいので。
そしてワイドメジャーケース!ワイドメジャーってデカいからウェーディングベストにしてもオカッパリバッグにしても収納に困ってました…
これで解決です(^^)
Posted by 風神四号 at
17:12
│Comments(0)
2024年11月27日
これ良いルアー
この前とある明暗部で釣りをしていて、シンキングペンシルとミノーで数釣りを堪能出来ました!
ある程度釣ってからシンキングペンシルやミノーで反応がなくなってからタックルハウスのローリングベイトシャッド67を投入。
そしたらバイト!バイト!バイト!
レンジの違いはあるもののヤバい反応でした。
明暗部での釣りには必需品になりそうです。

ある程度釣ってからシンキングペンシルやミノーで反応がなくなってからタックルハウスのローリングベイトシャッド67を投入。
そしたらバイト!バイト!バイト!
レンジの違いはあるもののヤバい反応でした。
明暗部での釣りには必需品になりそうです。

Posted by 風神四号 at
18:58
│Comments(0)
2024年11月21日
ハダラトラップ買いました!
お久しぶりです!釣りには行ってましたが久々更新です…
メガバスのハダラトラップを購入しました!

千鳥アクションでイナッコに狂ったようにボイルしている状況で釣れそうだな!と発売前から久々に楽しみにしていたルアーです。
メガバスのハダラトラップを購入しました!

千鳥アクションでイナッコに狂ったようにボイルしている状況で釣れそうだな!と発売前から久々に楽しみにしていたルアーです。
Posted by 風神四号 at
08:18
│Comments(0)
2024年05月28日
カンナ15好調
最近デイゲームでポップシークルーのカンナ15で釣れているのを良く見ますがナイトゲームでも良い感じ!
ナイトゲームで使う場合は比較的水深のある河川の明暗部で使う場合が殆ど。東京だと荒川中川隅田川など…
他の鉄板よりゆっくり巻いてもアクションするからナイトゲームでもゆっくり誘えて良いですね!

ナイトゲームで使う場合は比較的水深のある河川の明暗部で使う場合が殆ど。東京だと荒川中川隅田川など…
他の鉄板よりゆっくり巻いてもアクションするからナイトゲームでもゆっくり誘えて良いですね!

2024年05月23日
今年はイナッコ多し
例年だとハクにつくシーバスを狙って比較的小さめなルアーを持っていくのですが、今年は水温があまり落ちなかったせいかイナッコが多い…
この時も10センチ位のイナッコにボイルしていて大きいルアーがなかったからヤバいやらかしたと思ったけどなんとかガルバ87Sのただ巻きで釣れました(^^)

相変わらずガルバシリーズは釣れますわ!
この時も10センチ位のイナッコにボイルしていて大きいルアーがなかったからヤバいやらかしたと思ったけどなんとかガルバ87Sのただ巻きで釣れました(^^)

相変わらずガルバシリーズは釣れますわ!
2024年05月21日
シーク68HWにて
明暗部にてサイズは小さいですがシーバスがライズしている状況…大野さんルアーをメインに使っている私ですが、この日は風も強くてシーク68HWが良かったです。

リップ付きのガルバスリムもある程度風に耐えるけどガルバスリムでも辛い状況ではシークの出番!そしてこのサイズでこの飛距離…ホント安いし良いルアーだと思います(^^)

リップ付きのガルバスリムもある程度風に耐えるけどガルバスリムでも辛い状況ではシークの出番!そしてこのサイズでこの飛距離…ホント安いし良いルアーだと思います(^^)
2024年03月28日
東京バチ抜け人がいない場所開拓
ご無沙汰しております…インフルで家族全滅でエラい目にあっておりました…
さて、バチ抜けで釣人とのトラブルをよく聞きます…トラブルや他の人との距離を気にしたりするのが面倒くさいから今年のバチ抜けは人がほとんど居ない場所探しをしていました…てかバチに限らず基本的に人がいないポイントで釣りをする事が多いです(笑)

メジャーポイントは人で溢れているが、ほとんど人がいないポイントはまだまだある印象!
ストレスなく快適です!


今年出たアルデンテ95Sダンザ?ダンツァ?はノーマルアルデンテより1枚下を探れて川バチでバッチリでした!限定販売とかやめてくれ(笑)

来年はウェーディングで開拓したいと思います(^^)
さて、バチ抜けで釣人とのトラブルをよく聞きます…トラブルや他の人との距離を気にしたりするのが面倒くさいから今年のバチ抜けは人がほとんど居ない場所探しをしていました…てかバチに限らず基本的に人がいないポイントで釣りをする事が多いです(笑)

メジャーポイントは人で溢れているが、ほとんど人がいないポイントはまだまだある印象!
ストレスなく快適です!


今年出たアルデンテ95Sダンザ?ダンツァ?はノーマルアルデンテより1枚下を探れて川バチでバッチリでした!限定販売とかやめてくれ(笑)

来年はウェーディングで開拓したいと思います(^^)
2024年03月08日
ナイトゲームでスピンテール?
この時は河川で明暗部。
魚が遠かったのでカンナ15で遠投してチーバスゲット…

その後はハードルアーに反応がなくなったのでソフト素材のUKベイト15でチーバス追加…

そして最後はUKスピン22でボトム流してチーバス追加…

最近感じてる事はスピンテール系にしか反応しない魚がいる気がしてます(^^)
魚が遠かったのでカンナ15で遠投してチーバスゲット…

その後はハードルアーに反応がなくなったのでソフト素材のUKベイト15でチーバス追加…

そして最後はUKスピン22でボトム流してチーバス追加…

最近感じてる事はスピンテール系にしか反応しない魚がいる気がしてます(^^)
2024年03月06日
ノーテンZERO
マルジンからノーテンZEROのプロトタイプを先行販売ってたまたま見つけて間に合うかな?とドキドキしながら即バイト(笑)

キター!
プロトタイプを先行販売って面白いですよね(^^)
また追加販売もやる予定みたいですよ!
最近マルジンルアーも熱いな〜

キター!
プロトタイプを先行販売って面白いですよね(^^)
また追加販売もやる予定みたいですよ!
最近マルジンルアーも熱いな〜
2024年03月05日
バチ抜けでイワシホロ
ジャッカルのフィーモのブログでバチ抜け時にLEDのライト下だとホロ系が滅法強い時があるって書いてある記事を見ました…
私も過去記事にバチ抜けでホロカラーでも全然釣れるよって散々書いてましたが納得(笑)
バチ抜けはホロはダメとかアミはクリアとか気にしないのが自分流!
私も過去記事にバチ抜けでホロカラーでも全然釣れるよって散々書いてましたが納得(笑)
バチ抜けはホロはダメとかアミはクリアとか気にしないのが自分流!
Posted by 風神四号 at
06:46
│Comments(0)
2024年02月29日
マーカレがお気に入り
仕事の都合上なかなかバチのタイミングで行けないからそんな時はアミを食べてるシーバス狙い…
こん時は強風でバイブ1択…
マルジンのマーカレ65が最近お気に入りでストップ&ゴーに好反応でした(^^)

もちろんただ巻きでも良く釣れるしリフト&フォールでも釣れるしオールマイティーなバイブですね(^^)
デイゲームでも試してみたいです!
こん時は強風でバイブ1択…
マルジンのマーカレ65が最近お気に入りでストップ&ゴーに好反応でした(^^)

もちろんただ巻きでも良く釣れるしリフト&フォールでも釣れるしオールマイティーなバイブですね(^^)
デイゲームでも試してみたいです!