ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年05月21日

5/21荒川爆風デイシーバス

夜から早朝まで雷雨だったけど、まだ濁りやゴミの影響ないだろうなぁって事で地元荒川へ。

予報では風が強くなるとの事だがまだそこまで強くない感じ。

まずはシャローからブレイクにハクが移動するタイミングの場所に入ってみました。

良い感じに潮目が入ってる。

慌ててタックルを準備して開始。

ルアーはデイゲームで信頼してるレンジバイブ55。

潮目とブレイクが重なるラインをダウンクロスで早巻きすると

ドンッ!

ん?何かのスレだ…

手前に寄せると鯉の背中に掛かってる(。>д<)

臭くなるからタモに入れたくない( ´△`)

なんとか足元でタモにルアーを引っ掛けて無事回収。

再開。

同じ様に探ってみると直ぐゴンッ!

今度は本命でした♪


サイズは50あるかないかだけど思った通りに釣れたから満足の1匹♪

その後、潮目が消えて魚の反応がなくなったので移動。

とにかくこの日は北風が強い。

風がビュービュー吹いてルアーが飛ばないし、河川は波立っている状況。

こんな時でも釣れるけど使えるルアーが限られるから難しいですね。

ハクが溜まっているラインをレンジバイブやミニエントで探るも反応なし。

アクションが強いかな?ローリングベイトにチェンジして同じラインを通して1本掛けるもバラシ(。>д<)

予定時間が来たので納竿としました。

ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012
ライン=ラパラのPE1号
  
Posted by 風神四号 at 20:22Comments(0)湾奥河川シーバス