ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月01日

11/1湾奥中規模河川

仕事後に近場の湾奥の中規模河川下流域に行きました♪


風が強いです( ̄□ ̄;)!!南の10メートルとか!?


そのおかげ?か、ちょいと出遅れましたが先行者なし!


雨もポツポツ…


水面は波立っています! 明暗部をシャロー系で探るもバイトなし(><)


シンキングミノーのB太70、ベイルーフ70に変えるとバイトあり!!


が、ノラない( ̄□ ̄;)!!

レンジは解ったので、シンペン風アクションのアラジン90Sチェンジ!


バイトゾーンに流し込むとヒット!!!


流れが強くてタモ入れに苦戦(><)


やっとネットイン!!




が、ルアーしか入ってませんでした(笑) 
60センチ位のバラし(爆)


その後反応消える(><)

対岸に移動ε=┏( ・_・)┛


皆が気が付かない隠れ明暗部に♪


すると1投目からヒット!
11/1湾奥中規模河川

ジャークスライダーでオチビちゃん♪


上で続かないのでB太70のドリフト〜


ゴン!!
11/1湾奥中規模河川

ちょっとサイズアップ(笑)

次のキャストで再びヒット!
11/1湾奥中規模河川

大事なのはトレースコース!
流れが強いので、その分明暗部から離れてドリフトしないと、あっという間に暗い側に流れてバイトゾーンを通過してしまう。


流れを計算して、どの位置だと明暗部の境目を長く通せるか考えながら釣りをすると釣果もあがる♪

下げの流れでも流れが強くなったり弱くなったり変化を繰り返すので、当然その流れの変化に合わせ立ち居地を変えていく必要あり。

再び釣り開始!


すぐB太のドリフトで〜



ゴンッ!!



小さいだろうなぁ〜っと手前に寄せると浮いてこない…


あれ?意外とデカイぞ!?最近70クラスバラしまくりなので慎重にネットイン!
11/1湾奥中規模河川

やっと70クラス♪


そのあとB太をロストしてしまう(><)


時合中は痛いYO〜!!


ラインシステムを組み直し、ビータ無くなったのでベイルーフ80、ブラスト等投げるも反応なくってしまいました〜(><)


ここで前回に続き風神3号さん合流♪


3号さんはヨレ狙い!


TKLM9で早速一本釣ってますw(°0°)w
11/1湾奥中規模河川

ビーストブロウなので瞬殺でランディングされてました(笑)


さらに続けて3号さん!
11/1湾奥中規模河川

3号さんもトレースコースを相当こだわってまさ〜!

雨も強くなってきたので先に納竿しました!



このブログの人気記事
人気ルアー買えない
人気ルアー買えない

マイクロベイト時で良く釣れたルアー
マイクロベイト時で良く釣れたルアー

ハクパターンで釣れるルアーを投げ比べ
ハクパターンで釣れるルアーを投げ比べ

あまり人気ないけど良いルアー
あまり人気ないけど良いルアー

魚の溜まり場
魚の溜まり場

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
アミパターンでちょいレンジ下
アミパターンにて
バロール65持って釣りへ!
ウィリップ〜!
使いやすいシンペン
ウィリップ87F使いやすいですね
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 アミパターンでちょいレンジ下 (2025-02-27 22:13)
 アミパターンにて (2025-02-19 21:00)
 バロール65持って釣りへ! (2025-02-13 11:00)
 ウィリップ〜! (2025-01-07 18:48)
 使いやすいシンペン (2024-12-27 09:11)
 ウィリップ87F使いやすいですね (2024-12-18 19:00)
この記事へのコメント
うんちゃ〜



風神コンビだけに風に強いんですね(^^;)



いいなぁ〜 70


久しく釣ってないよ てか釣れる気しません(泣)
Posted by はんぺん at 2009年11月01日 23:38
はんぺんさんへ
うんちゃ〜



連続で3号さんに会うとは思いませんでした(笑)しかも違う場所で!


70は完全まぐれでした(笑)

そろそろ横綱でるんじゃないですか!?(^O^) 


自分も狙って釣りたいです…
Posted by 風神四号 at 2009年11月02日 17:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/1湾奥中規模河川
    コメント(2)