2020年12月01日
11/9ダル潮だけどなんとか釣れました
潮位差50センチ程のダル潮の下げですが河川の明暗部に行ってきました。
基本通り上のレンジから探ってみました。
しかし流れもボイルも反応もなし。(笑)
あまりやりたくないですが(根掛かりしたくないので)ボトム狙いの為にラックブイゴーストにチェンジ。
明暗境目の明るい側4メートル位の所に落としてフォールしてからボトム付近の明暗部を流すと数投でヒットでした。

ラックブイゴーストってバイブレーションなんですけど振動が大人しめで渋い時に活躍してくれるのでボックスに1つ忍ばせてます(^.^)
とりあえず1匹釣れてホット一息。
その後休憩をしてから再び上から探ってみました。
相変わらずなかなかバイトが取れず色々ルアーを変えて、クレイジーツイスターで手前の明暗部でようやくヒットでした。

やっぱり手前の流れが効いてない所はサイズが出ないなぁ~
それでも必死に釣った1匹です(^.^)
この日はなかなか難しい日でした。
基本通り上のレンジから探ってみました。
しかし流れもボイルも反応もなし。(笑)
あまりやりたくないですが(根掛かりしたくないので)ボトム狙いの為にラックブイゴーストにチェンジ。
明暗境目の明るい側4メートル位の所に落としてフォールしてからボトム付近の明暗部を流すと数投でヒットでした。

ラックブイゴーストってバイブレーションなんですけど振動が大人しめで渋い時に活躍してくれるのでボックスに1つ忍ばせてます(^.^)
とりあえず1匹釣れてホット一息。
その後休憩をしてから再び上から探ってみました。
相変わらずなかなかバイトが取れず色々ルアーを変えて、クレイジーツイスターで手前の明暗部でようやくヒットでした。

やっぱり手前の流れが効いてない所はサイズが出ないなぁ~
それでも必死に釣った1匹です(^.^)
この日はなかなか難しい日でした。
Posted by 風神四号 at 10:31│Comments(0)
│シーバス