ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年11月06日

11/4荒川シーバス シャローで連発…

小潮のダラ下げだけど、日付が変わった頃に荒川へ!

潮の悪い平日の0時過ぎだけど相変わらず明暗部は人気で、ポイントへ行く途中の橋はどこも人が居ました(^^;

狙いは明暗じゃないのでスルーして、ボトムに地形の変化があるポイントで入水!

とりあえずBMC100で沈み杭の横をダウンクロスで探ると1投目でヒット!

しかしエラ洗い1発でバラシ…40センチ位のチーバスだったので気にせず再開!

良い感じに瀬のヨレが出来てるので、そのままBMC100で流してみるも不発。

ここでオープンウォーターで1番実績のあるグース125Fに換える。

流れの変化しているラインでルアーがターンするように流し込むとヒット!

しかし、エラ洗いでバラシ。

同じ釣り方で連発!!

しかし、バラシまくり。

4本目の魚は80前後だったので悔やまれます…

後で確認したら真ん中のフックが伸ばされてました( ´△`)

で、5本目でようやくキャッチしたけど50弱の魚(^_^;
11/4荒川シーバス シャローで連発…

グース125Fは発売されて10年以上経つけど、本当に良く釣れる(^^ゞ(荒川中川のおかっぱり明暗ではあまり出番ないけど)

グースに反応が悪くなったので、ソーランリップレスミノー90Fを改造したやつを試してみることに。
で、魚の居るであろうラインでターンさせるとヒット!

65位の魚でしたがまたバラシ…

ソーランリップレスミノー90F。
ノーマルでも釣れるけど、もう少し上のレンジを引ける様にしたくてリップ削ったりしてチューンしたけど良い感じです♪

ソーランリップレスミノーで続かないので、ソラリア85、スネコンに換えてみるも不発…

アドラシオン125F(改)にチェンジして少しだけレンジを下げてみることに。

そして、ブレイクを斜めに横ぎる様にドリフトさせると連発!!

が、バラシ(涙)サイズは60~70。

そして3発目でやっとキャッチ(^^ゞ
11/4荒川シーバス シャローで連発…

70センチ !
アドラシオンリップチューンも良い感じだ(^w^)
狙っていた横綱級は逃したけど、アベレージが明暗より良いこの釣り好き!

睡魔がピークに達したので納竿としました。
11/4荒川シーバス シャローで連発…

ロッド=風神R91ML
リール=セルテート3012H
ライン=ラパラPE1
リーダー=ダイワフロロ20
使用ルアー=BMC100、グース125F、ソラリア85、スネコン、ソーランリップレスミノー90F(改)、アドラシオン125(改)



このブログの人気記事
人気ルアー買えない
人気ルアー買えない

マイクロベイト時で良く釣れたルアー
マイクロベイト時で良く釣れたルアー

ハクパターンで釣れるルアーを投げ比べ
ハクパターンで釣れるルアーを投げ比べ

あまり人気ないけど良いルアー
あまり人気ないけど良いルアー

魚の溜まり場
魚の溜まり場

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
アミパターンでちょいレンジ下
アミパターンにて
バロール65持って釣りへ!
ウィリップ〜!
使いやすいシンペン
ウィリップ87F使いやすいですね
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 アミパターンでちょいレンジ下 (2025-02-27 22:13)
 アミパターンにて (2025-02-19 21:00)
 バロール65持って釣りへ! (2025-02-13 11:00)
 ウィリップ〜! (2025-01-07 18:48)
 使いやすいシンペン (2024-12-27 09:11)
 ウィリップ87F使いやすいですね (2024-12-18 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/4荒川シーバス シャローで連発…
    コメント(0)