2012年10月04日
9/27印旛沼水系バス釣り
この日も一発40センチ以上を狙って出勤前の1時間半の釣り!
印旛沼へ!
大分減水しちゃってるなぁ〜(^o^;
先発はもちろん02ビート(^m^)
ワンド内を広範囲に探っていく!
葦際やスロープ状のブレイクなどを攻めてみるも反応なし…
ちょっとヤバいんでねぇの?
ヘビーヒッターにチェンジして同じように探る!
が、全く反応がない!
やばい!時間がなくなってきた(>_<)
もうトップに辛い時期になってきたのか!?素人には分からない(;^_^A
最後に葦がありその下が窪みになっていて、魚が居着く場所を攻めてみる!
ただ、足場の関係からヒットポイントから1メートルしか距離がとれない(^o^;
普通にただ巻きで引いてくるとあっという間にヒットポイントを通過してしまうので、チョンチョンチョンとヘビーヒッターをドッグウォークさせて、食わせの間を与えながら引いてみる…
ヒット!!
やっぱり窪みにバスがいた!
ぶち抜いてキャッチ!!

狙ってた40UPと違うけどなんとか釣れた〜(;^_^A
出勤時間なので納竿!
2012年ブラックバス計195匹
印旛沼へ!
大分減水しちゃってるなぁ〜(^o^;
先発はもちろん02ビート(^m^)
ワンド内を広範囲に探っていく!
葦際やスロープ状のブレイクなどを攻めてみるも反応なし…
ちょっとヤバいんでねぇの?
ヘビーヒッターにチェンジして同じように探る!
が、全く反応がない!
やばい!時間がなくなってきた(>_<)
もうトップに辛い時期になってきたのか!?素人には分からない(;^_^A
最後に葦がありその下が窪みになっていて、魚が居着く場所を攻めてみる!
ただ、足場の関係からヒットポイントから1メートルしか距離がとれない(^o^;
普通にただ巻きで引いてくるとあっという間にヒットポイントを通過してしまうので、チョンチョンチョンとヘビーヒッターをドッグウォークさせて、食わせの間を与えながら引いてみる…
ヒット!!
やっぱり窪みにバスがいた!
ぶち抜いてキャッチ!!

狙ってた40UPと違うけどなんとか釣れた〜(;^_^A
出勤時間なので納竿!
2012年ブラックバス計195匹
Posted by 風神四号 at 19:17│Comments(0)
│バス釣り
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。