ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年06月29日

安定した釣果を獲るなら

シーバスは基本的にベイトについている事が多い魚だと思います。

釣果を安定させるならベイトの居場所を把握している必要がある…

しかし、そんなにしょっちゅう釣りに行けない…
コノシロ情報入って行ってみたけど次の日居なくてシ~ン…
そんな状況で釣果を安定させるなら…

私なら根周りを探ります!

根はエビだったりハゼ、カニ、小魚となにかしらのベイトがストックされいるストラクチャーでシーバスも居着いている確率や回遊してくる確率が高いと感じといます。

しかもやる気のある魚が多く比較的食わせやすい事が多いです、

さらに荒川中川なんかでもこんなポイントは沢山あって人が来ないような所もまだまだあります(^.^)

私は場所取りとか人が多い所は嫌なので皆がやっていない所でこっそり釣っています(笑)

私と同じような方がいればそんな釣りも面白いですよ!  
Posted by 風神四号 at 22:09Comments(0)シーバス初心者の方向け