2012年05月31日
5/30栗山川水系!
この日は休日!
職場の人達と自分を入れた4人でプチトーナメント(*^□^*)
いざ栗山川へ!!
最初のポイントはワンド状になっていて、そこにベイトが溜まっていて良い雰囲気♪
僕はドライブクローのテキサスで、ワンドを囲む様に生えているアシの際に落としていくもノーバイト(´Д`)
H原さんがグリフォンで謎の魚を掛けるもラインブレイク(^m^)
ここで釣られてたら激焦りだったな(笑)
ここで移動ε=┏( ・_・)┛
次の場所は前日の雨の影響で濁りが酷くパス( ̄□ ̄;)!!
で、とある水路へ!
ここでもアシの際にドライブクローを落としてみるも無反応(T_T)
で、下を覗いてみるとアシのすぐ下にバスが二匹w(°O°)w
しかも40アップと25センチ位w(°O°)w
しかし!!40アップと目があってしまった〜( ̄□ ̄;)!!
真下にいるので、とりあえずイモグラブを落とすも無視!スモラバでシェイクするも無視!(´Д`)ダメだ〜難しいぞ栗山川(T_T)
ここで、ラーメンを食べて解散
自分は納得いかないので、1人でそのまま印旛沼へ行く事にしました!
続く…
職場の人達と自分を入れた4人でプチトーナメント(*^□^*)
いざ栗山川へ!!
最初のポイントはワンド状になっていて、そこにベイトが溜まっていて良い雰囲気♪
僕はドライブクローのテキサスで、ワンドを囲む様に生えているアシの際に落としていくもノーバイト(´Д`)
H原さんがグリフォンで謎の魚を掛けるもラインブレイク(^m^)
ここで釣られてたら激焦りだったな(笑)
ここで移動ε=┏( ・_・)┛
次の場所は前日の雨の影響で濁りが酷くパス( ̄□ ̄;)!!
で、とある水路へ!
ここでもアシの際にドライブクローを落としてみるも無反応(T_T)
で、下を覗いてみるとアシのすぐ下にバスが二匹w(°O°)w
しかも40アップと25センチ位w(°O°)w
しかし!!40アップと目があってしまった〜( ̄□ ̄;)!!
真下にいるので、とりあえずイモグラブを落とすも無視!スモラバでシェイクするも無視!(´Д`)ダメだ〜難しいぞ栗山川(T_T)
ここで、ラーメンを食べて解散
自分は納得いかないので、1人でそのまま印旛沼へ行く事にしました!
続く…