1/28嵐の前に連発
先日の嵐の前の釣りです。
予報みたら夜中は暴風雨…
とりあえず河川へ行ってみました…
風が強い…水面ガチャガチャすぎて何してるか分からないし釣れる気配なく数投で港湾に移動を決意。
雨はたまに降る程度だが風が強い…
橋の縦の明暗部と違い、横の明暗になってる場所。
風が強いから付けっぱなしにしていたフィンバックミノー75Sを投げて巻きの釣りであっさり釣れた。
これは魚が溜まってるかも?フィンバックも早巻きでわりと上を探ってヒットだったのでフリルドスイマー75Fに変えてもっとゆっくり探ったらヒット。何本か釣ってからジョイクロ70にチェンジ。風が強いから正直厳しい…飛ばない…ラインが引っ張られてルアーが水面滑る…だけどジョイクロで釣りたい…
なんとか上手くラインメンディング出来ると釣れる(^^;
ジョイクロだとラインメンディングめんどいからローリングベイトとグルービン65Sで竿立ててスピード合わせて、ヒットレンジをキープで追加していき嵐になる前に納竿としました。
サイズはあれでしたが楽しめました(^.^)
関連記事